CAN I TRY

 
~つばらつばらと織り成す日常~

いろいろ取り混ぜて

2011-01-28 05:04:22 | Weblog
先日池袋の東京芸術劇場で観てきた「ろくでなし啄木」。
当初は藤原竜也君だし、三谷さんの本だし、ということでチケットを購入して観に行った訳だが・・

共演の中村勘太郎君がとっても良かったー!

事前にどんな芝居かという予備知識を全く仕入れずに行ったのだが、
始まって、「あ、3人しか出てこない芝居なのか」と。

よく趣向を凝らしているというか、なんというか、わかりにくいわけじゃないけど
ちょっとくどいような感じではあったが、総じて満足できるお芝居でした。

前半の竜也君と後半の竜也君とちょっとだけトーンを変えてもいいような・・・
前半が力が入りすぎてるような気がしなくもない。(エラそうにすいません

吹石さんもよく頑張ってらしたと思う。

しかし何より、勘太郎君がイイ!
幼いころから舞台を踏んできただけあって、浴衣が身についてるし、
気風のいいセリフが心地いい。

勘太郎君の歌舞伎は残念ながら観た事が無いけれど、これは嬉しい発見?出会い、でしたね。

劇場も見やすい劇場でした。(私のお席はネ)
駅から近いのもイイね!




↑コレわかるかなぁ。 暗くてわかりづらいだろうけど舞台の緞帳の裏側。
つまりステージに立つ演者側から見ると「火の用心」って書いてあるの。
この緞帳は某所の劇場の緞帳だけど、結構どこの劇場の緞帳裏もこうなってるらしい。
帝劇もこうなってるのかなぁ・・あぁ、SHOCKを観に行きたい。




[G]

週末は大阪でLIVEだね。
G友さんに「今回の内容はどんな?」って聞かれたから、色々ネタバレしたけど、
やっぱ自分の目で見て、感じるのが一番。
どうか、たくさん楽しんできてね。

そろそろHISAちゃんのバースデー。
LIVE中にハピバをやるなら大阪か? さいたまか? どっちだ?
・・・どっちでもやっちゃえ!って思うけど、相方の為にもぜひ、さいたまで!!



HISA誕を前にロールケーキで乾杯!・・・って違うー!
これはクリスマスに札幌に行った時に、札幌のお友達の案内で連れて行ってもらった「白い恋人パーク」で食べた「白いロールケーキ」と珈琲。
すっごいふわふわで美味しかったんだ~!!
また行きたーい!



[J]

You&Jの会報、届いた。
今回は全編、関ジャニ∞。

「2011 最も手に入れたいもの」の横ちょの、メッセが・・・小学生か!ってくらいひらがなばっかで。
忠義のソレは何に使うんだい? まさかのドラマ用?(ホマキと一緒のドラマの噂・・ホントなら嬉しいな)
ばるは、潔いね!
安の願いは早々に叶うんじゃない?(TBSでバラエティが決まったとかなんとか・・噂だけど)



智久はもう香港入りしたとか。
ソロコン、初海外。
頑張れ~! 香港に向かってエールを送るよ。(家から香港の方角ってどっちだ?
私はスマスマの智久を脳内リピしながら、コンサートの成功と無事のお帰りを待ってるよー。


斗真のヴィッツのCM,続きが早く見たいなー。
新作はまだまだなのかしら?

「嵐ちゃん」 吉高ちゃんと大ちゃんて、意外と波長が合う気がするケド・・




[ドラポケ]

最近、旬ちゃま何やってんのかしら?
山の映画はまだ公開じゃないんだっけ?

大型、いや大御所の女性歌手の♪ナナナナ~ と歌ってるCMの微妙な音程のズレが気になる。

ブラタモリの女性アナの衣装・・もうちょっとセンスアップできないだろうか。
カワイイのに、もったいない。 民放と違って衣装はほぼ自前っすか?








鳥インフルエンザ、どうにかならないものなのかしら?
養鶏業者さんも困ってるだろうし、消費者も品薄や値上がりは家計にイタイ。
でもなにより、鶏が・・・可哀想で。
予防のお薬とかないのかな?
もし、同じ鶏舎で鳥インフルエンザが出ても、他の鶏には飼料に混ぜて与えたら大丈夫なお薬。
もちろん薬の成分は何日か後には体外へ排出される、というようなことはできないのかな。

何万羽も「処分」って・・・・連日のニュースで何気なく聞いてしまってるけど、
人間に置き換えたら、一度に何万人も・・一つの市の人口がまるまるいなくなっちゃうようなもんでしょ?
宮崎の牛の口蹄疫の時も、畜産家の方も辛かっただろうし、牛だって・・・

何とかならないのかなぁ。
「処分」にあたってる方もきっと辛いだろうし、本当にいいお薬ないのかな?
他に方法は無いのかな?


でも、結局は牛も鳥も食べるでしょ!って言われたら、返す言葉に詰まるけど・・
でもこれ以上、感染が広がらないようにと静かに祈りたいと思います。





この記事についてブログを書く
« 青リボン! | トップ | スマホ »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事