今日は午前中教室、午後は体験教室がありました。
まずは午前中、今日の生徒さんは新木目金コースのKさん。
前回宿題で「十文字のペンダント」を焼成して鏡面仕上げにしてくることを宿題にしていたのでそのチェックから。
きれいに磨いてきて下さったペンダントトップがこちら



ちょっと中心がずれてしまいましたがしっかりと十字の模様が出ています。
残すはあと2つの課題となりました。
今日は課題が前後しますが6個目の課題「矢羽のペンダント」を先に作ることにしました。
この課題は矢羽の模様を作るのが一苦労。
粘土をちょうどいい柔らかさに保つのがネックになってきます。
これまでの粘土造形をふまえつつまずは土台から作っていきます。
一番下の土台は銀粘土を平らに延ばし型紙通りにカット。乾燥して形を整えます。
その上に銀粘土と銅粘土を並べ矢羽の模様を作っていきます。
手早くしかし隙間があかないように圧を適度にかけながらの慎重な作業が要求されます。
今までの課題で培った経験が生きてきます。
順調に作業が進み一旦乾燥。
その後形を整え、隙間が出来てしまったところは粘土を埋めて再度乾燥。
と、ここで時間となりました。
こちらは裏付けバチカンを付けて焼成し、鏡面にしてくることを宿題にしました。
次回いよいよ最後の課題「混ぜ込みのリング」となります。
最後だと思うとちょっとさみしいですが頑張りましょう!
お昼の休憩をはさんで午後は体験教室です。
今日のかたはペンダントコースをお申込み。
いつものようにサンプルをご覧いただきその中からデザインを決めます。
作り方のお手本を見て頂いたら早速制作開始!
今日の方、とても手早く作業されてかなり器用な方です。
迷いなく超速で進んでいき乾燥。
乾燥の間は粘土の説明や教室の説明をさせていただきしばし休憩。
乾燥後は丁寧にやすりがけされ、金具を通す穴を開けたら焼成。
ブラシがけをしていただきあまりに速かったので磨きヘラでの仕上げもして完成!



サンプルを少しアレンジしたデザインのペンダントトップが出来上がりました。
シンプルですがねじりのあるデザインなのでとても立体的で側面だけヘラがけしたのがアクセントになって普段使いに大活躍しそうなペンダントが完成しました。
ご本人も大満足で喜ばれていました。
夏はシルバーアクセサリーが映える季節です!
気軽に体験にいらしてオリジナルのアクセサリー作りを楽しんで下さいヽ(^o^)丿
■ argentiere ■ M
※このブログに掲載されているアートクレイシルバー・ジュエルDeCoRe等のデザイン、画像の無断使用、無断転載は固くお断りいたします。
まずは午前中、今日の生徒さんは新木目金コースのKさん。
前回宿題で「十文字のペンダント」を焼成して鏡面仕上げにしてくることを宿題にしていたのでそのチェックから。
きれいに磨いてきて下さったペンダントトップがこちら



ちょっと中心がずれてしまいましたがしっかりと十字の模様が出ています。
残すはあと2つの課題となりました。
今日は課題が前後しますが6個目の課題「矢羽のペンダント」を先に作ることにしました。
この課題は矢羽の模様を作るのが一苦労。
粘土をちょうどいい柔らかさに保つのがネックになってきます。
これまでの粘土造形をふまえつつまずは土台から作っていきます。
一番下の土台は銀粘土を平らに延ばし型紙通りにカット。乾燥して形を整えます。
その上に銀粘土と銅粘土を並べ矢羽の模様を作っていきます。
手早くしかし隙間があかないように圧を適度にかけながらの慎重な作業が要求されます。
今までの課題で培った経験が生きてきます。
順調に作業が進み一旦乾燥。
その後形を整え、隙間が出来てしまったところは粘土を埋めて再度乾燥。
と、ここで時間となりました。
こちらは裏付けバチカンを付けて焼成し、鏡面にしてくることを宿題にしました。
次回いよいよ最後の課題「混ぜ込みのリング」となります。
最後だと思うとちょっとさみしいですが頑張りましょう!
お昼の休憩をはさんで午後は体験教室です。
今日のかたはペンダントコースをお申込み。
いつものようにサンプルをご覧いただきその中からデザインを決めます。
作り方のお手本を見て頂いたら早速制作開始!
今日の方、とても手早く作業されてかなり器用な方です。
迷いなく超速で進んでいき乾燥。
乾燥の間は粘土の説明や教室の説明をさせていただきしばし休憩。
乾燥後は丁寧にやすりがけされ、金具を通す穴を開けたら焼成。
ブラシがけをしていただきあまりに速かったので磨きヘラでの仕上げもして完成!



サンプルを少しアレンジしたデザインのペンダントトップが出来上がりました。
シンプルですがねじりのあるデザインなのでとても立体的で側面だけヘラがけしたのがアクセントになって普段使いに大活躍しそうなペンダントが完成しました。
ご本人も大満足で喜ばれていました。
夏はシルバーアクセサリーが映える季節です!
気軽に体験にいらしてオリジナルのアクセサリー作りを楽しんで下さいヽ(^o^)丿
■ argentiere ■ M
※このブログに掲載されているアートクレイシルバー・ジュエルDeCoRe等のデザイン、画像の無断使用、無断転載は固くお断りいたします。