goo blog サービス終了のお知らせ 

■ argentiere ■ つぶやきブログ

アートクレイシルバー・ジュエルDeCoRe教室 ■argentiere■(アルジェンティエーレ)のブログです

真っ二つ!!

2012年01月28日 19時12分41秒 | 教室
今日は午後、教室がありました。

今日の生徒さんは基礎コース1の4回目。

シリンジの練習とシリンジのテクスチャーを付ける為の土台の乾燥体をヤスリがけしてくるという2つの宿題を出していました。

と、ここでハプニングが!
乾燥体をおうちでヤスリがけしていたら真っ二つに割れてしまったそうです。

本人はかなりショックでどうしよう!!最初から作り直しかな?と落ち込んでいたようです。

乾燥体での割れやヒビはよくあること(なるべくあってはいけないのですが・・・)なのでまずはその土台を直すことに。

うまく真っ二つだったので楽勝です。
手順を説明し、乾燥→修正→ヤスリがけを繰り返しながら直しました。
シリンジも少し練習をして後は本番用にノズルを綺麗にして付け替えて終了。

土台を綺麗に整えてくる事を宿題にしました。
今度は割らないように気をつけてねということと、万が一割れたら修正の仕方は分かってるので直してくるようにとブラックジョークで締めくくりました。

失敗なく進んでいく授業も良いのですが、教室に通っているうちに沢山の失敗をした方が勉強になります。実際私もすんなり出来てしまった課題より失敗を繰り返して出来上がった課題の方がよく覚えているし教える立場になった時、私がしなかった失敗を生徒さんがした時、リカバリーの方法を多く知っていると教えやすいです。

失敗は成功の素と言いますが失敗した時がチャンスだ!とポジティブ思考で頑張っていただけると教えがいがあります。
失敗を恐れずにどんどん良い作品を作っていきましょう!

■ argentiere ■ M