大東市では現庁舎の耐震性の問題、老朽化、さらには増改築を繰り返しているので庁舎内が分かりにくいなどの理由で、建て替えをする方針で大東市新庁舎整備基本計画(素案)が作成されている。
素案は赤井1丁目の京阪オペラパーク横の立体駐車場(消防跡地)へ移転するとして計画が作られている。
大東市のHPには市役所建替えについてたくさんの資料がUPされています。
大東市新庁舎整備基本計画(素案)概要版
大東市役所新庁舎の検討過程について
その計画について7月17日、7月20日と2回、住民説明会が行われました。
諸福小学校体育館
四条北小学校体育館
しかし、移転する事について、市民的合意は得られていません。消防跡地への移転について、問題が多いと感じている方がとても多いことが説明会に出席して感じました。
約35分の説明の後、一人5分(答弁含む)ずつの質問タイムが約50分間ありました。
(要約しています。議事録ではありません)
現地より地域の活性化ができるという説明だったが、市役所が消防跡地に来ることで人口減少が改善されたり、経済効果があるという数値はあるのか。
特に数値は出していないが、谷川で複合化しても入りたいという会社はいない。消防跡地では入りたいという会社がある。
駐車場は隣地の駐車場を借りるという事だが、もし隣地の企業が移転したり売却した場合、駐車場はどうするのか?
リスクを回避するために検討する。
車の進入路が提案されていたが、歩行者も転車もいる。安全面に疑問がある。
マンションは絶対にくっつけてはいけない。人が住むという事は火が出る可能性もある。
消防跡地は1~2m浸水する可能性のある場所。防災面が心配。
止水版を付ける予定。今は増補幹線もできて浸水への耐性がある。40年に1度と言われる大雨にも耐えることができる。しかし、想定外も増えている。
候補地からサンメイツはなぜ消えたのか?
提案が100億と高額であった。
商工会議所の役員:商工会議所は以前1700の会員があった。しかし今は600程。候補地は決定ではないとおっしゃった。それに、イズミヤが撤退した後、地域の活性化のためにサンメイツの後方支援をしていく必要性があるとおっしゃった。市役所の一部をサンメイツへ持ってこれないか。
サンメイツ管理規約の整備が必要です。共有者の協力が必要です。
財産権の問題もあります。サンメイツの7割をイズミヤが所有しています。イズミヤがどれだけ安く売ってくれるかという事も…
人口が8万5千人まで減少すると予測されているのとのこと。そんなに減るのであれば、先を見通して今の行政単位の考え方で良いのか?という事も考える必要があるのではないか。
今のところ、合併という考えはない。
整備計画は市長が代表として作られている。それなのになぜ市長は出席していないのか?
今は事務方で進めているため。またその機会を作りたい。
この住民説明会に来られない人も居てる。そして将来を担っていく子どもたちの参加もほとんどいない。
YouTubeで流すなどして広くパブリックコメントを集めるべき。
検討していきます。
消防跡地ではA案、B案があった。どうなるのか?
現在容積率は300%、これを400%にしようと調整中。しかし400%にしても床面積21000㎡がMAX。おそらくマンションは難しいだろと思っている。
今の市役所は寝屋川沿いからも入れるし、車で行くのはとても便利。そして駐車場から玄関まで近いので高齢者や障碍者にとって使いやすい。しかし、消防跡地になると今でも渋滞しているので、さらに渋滞するのではないか。そして、駐車場からフロアまでの移動距離が長くなり不便になるのではないか。
渋滞は前の車が止まることでブレーキをかけるので起こると言われている。短い距離の間に信号が沢山ある事が渋滞の原因でもある。進入路を敷地の裏側にすることで、渋滞をおこさないようにしていく。
まだまだたくさん意見は出ていましたが、印象に残ったものをまとめました。
大東市は住民説明会を録音されていますので、議事録が作成されると思います。
パブリックコメントが開始されています。締め切りは8月31日です。みなさん、たくさん意見を出しましょう。
尚、パブリックコメントで集まった意見は公開されます。
パブリックコメント
次回の住民説明会は8月6日(月)19時から市民会館キラリエホールです。
私も参加予定です。よろしくお願いします。
市役所は住民皆で作る「住民が主人公」を大切にしなければいけません!
素案は赤井1丁目の京阪オペラパーク横の立体駐車場(消防跡地)へ移転するとして計画が作られている。
大東市のHPには市役所建替えについてたくさんの資料がUPされています。
大東市新庁舎整備基本計画(素案)概要版
大東市役所新庁舎の検討過程について
その計画について7月17日、7月20日と2回、住民説明会が行われました。
諸福小学校体育館
四条北小学校体育館
しかし、移転する事について、市民的合意は得られていません。消防跡地への移転について、問題が多いと感じている方がとても多いことが説明会に出席して感じました。
約35分の説明の後、一人5分(答弁含む)ずつの質問タイムが約50分間ありました。
(要約しています。議事録ではありません)
現地より地域の活性化ができるという説明だったが、市役所が消防跡地に来ることで人口減少が改善されたり、経済効果があるという数値はあるのか。
特に数値は出していないが、谷川で複合化しても入りたいという会社はいない。消防跡地では入りたいという会社がある。
駐車場は隣地の駐車場を借りるという事だが、もし隣地の企業が移転したり売却した場合、駐車場はどうするのか?
リスクを回避するために検討する。
車の進入路が提案されていたが、歩行者も転車もいる。安全面に疑問がある。
マンションは絶対にくっつけてはいけない。人が住むという事は火が出る可能性もある。
消防跡地は1~2m浸水する可能性のある場所。防災面が心配。
止水版を付ける予定。今は増補幹線もできて浸水への耐性がある。40年に1度と言われる大雨にも耐えることができる。しかし、想定外も増えている。
候補地からサンメイツはなぜ消えたのか?
提案が100億と高額であった。
商工会議所の役員:商工会議所は以前1700の会員があった。しかし今は600程。候補地は決定ではないとおっしゃった。それに、イズミヤが撤退した後、地域の活性化のためにサンメイツの後方支援をしていく必要性があるとおっしゃった。市役所の一部をサンメイツへ持ってこれないか。
サンメイツ管理規約の整備が必要です。共有者の協力が必要です。
財産権の問題もあります。サンメイツの7割をイズミヤが所有しています。イズミヤがどれだけ安く売ってくれるかという事も…
人口が8万5千人まで減少すると予測されているのとのこと。そんなに減るのであれば、先を見通して今の行政単位の考え方で良いのか?という事も考える必要があるのではないか。
今のところ、合併という考えはない。
整備計画は市長が代表として作られている。それなのになぜ市長は出席していないのか?
今は事務方で進めているため。またその機会を作りたい。
この住民説明会に来られない人も居てる。そして将来を担っていく子どもたちの参加もほとんどいない。
YouTubeで流すなどして広くパブリックコメントを集めるべき。
検討していきます。
消防跡地ではA案、B案があった。どうなるのか?
現在容積率は300%、これを400%にしようと調整中。しかし400%にしても床面積21000㎡がMAX。おそらくマンションは難しいだろと思っている。
今の市役所は寝屋川沿いからも入れるし、車で行くのはとても便利。そして駐車場から玄関まで近いので高齢者や障碍者にとって使いやすい。しかし、消防跡地になると今でも渋滞しているので、さらに渋滞するのではないか。そして、駐車場からフロアまでの移動距離が長くなり不便になるのではないか。
渋滞は前の車が止まることでブレーキをかけるので起こると言われている。短い距離の間に信号が沢山ある事が渋滞の原因でもある。進入路を敷地の裏側にすることで、渋滞をおこさないようにしていく。
まだまだたくさん意見は出ていましたが、印象に残ったものをまとめました。
大東市は住民説明会を録音されていますので、議事録が作成されると思います。
パブリックコメントが開始されています。締め切りは8月31日です。みなさん、たくさん意見を出しましょう。
尚、パブリックコメントで集まった意見は公開されます。
パブリックコメント
次回の住民説明会は8月6日(月)19時から市民会館キラリエホールです。
私も参加予定です。よろしくお願いします。
市役所は住民皆で作る「住民が主人公」を大切にしなければいけません!