一週間程前に自転車で坂を下って居て転倒した。
道の広さは十分あるが、曲がりくねっていて見通しは利かない。併しよく通る道であり、いつも通りに走って居た。急な左カーブの手前である。反対車線を上がって来るダンプの頭が、続いて腹が見えて来るが、別に警戒する事も無く、体を傾け曲がろうとするが随分近く見える。普通にブレーキを掛けたが近付き方が速く、突っ込みそうな気がして強くレバーを握ると妙な振動をしながら転倒した。
すかさず身を起こし乍ら振り返ると、曲がり切ってから転倒したらしい。愛(自転)車モーグ(愛称)と部品と荷物が散乱している。山間部ではあるが車はよく通るので素早く搔き集める。一瞬止まったダンプはそのまま行ってしまった。こちらも別に呼び止めようとは思わない。二台が止まって駆け寄って来てくれた。ダンプの関係した事故だと思ったのかも知れない。
「大丈夫ですか?」「大丈夫です、有難うございます。」すると「本当かね?」と驚く。私は体操を部活でやって居た事もあり、こんな時には反射的に頭や首を守る動作を取る。そのためには転がる事に成るので、派手な転び方に見えたのであろう。
ペダルのビンディングで私と結ばれたモーグも、余儀なく私に付き合って転がったようなので、尚更派手に見えたかもしれない。シャツや手袋がひどく破れ、傷も見えている。帰宅してシャツを脱ぐと、背中にも血が付いているが幸い傷は無い。腕から出て道路に付いたものが背中に転写されたものであろう。
一瞬の事で、省みても原因が解らない。漸く出した結論としては、ダンプが車線を割って居たからであろう。そうでなかったとすればいつもと違う事は何一つ無かったので、いつものように難なく下りきっていた筈であるから。
原因は扨置いて、この道のこの辺りは、私の鬼門である。派手な転倒は二度目であり、三度目の正直で次はあの世へ行ってしまわないように祈って置く事にする。
帰宅すると夕方に近く、炊事係としては医院にも薬局にも行っては居られない。
オキシドールで拭いた患部にエタノールを含ませた綿を当てて黒いガムテープで押さえてみた。
悪くない。その辺のテープなどは汗や水ですぐに剥がれてしまう。矢張りガムテープの粘着力は頼りになる。
ところが両端から血や浸出液が少しづつ流れ出て来るので、塞ぐようにして巻き足して行くと、UVカット用の腕貫のようになってしまった。
流石に朝起きても何も漏れ出てはいない。が何せ布のガムテープ、しっかりしている分堅い。肘にも掛かっているので曲げられず、無理に曲げようとすると傷も痛む。
風呂にも入れず、着替えも簡単にはできない。止む無く取敢えず医院に行ってみる事にして身支度を整えて鏡を見ると、腕貫は良い艶を出していて、ロボットの腕のようである。捨てるには惜しくもあるが、背に腹は代えられない。
医師は「ガムテープなんかを巻いて来たのは貴方が初めてだ」などと大げさな事を言う。
「これでは皮膚呼吸が出来ない、治る訳が無い」
「第一取るのが大変でしょう」と渋面を作る、こちらが本音らしい。
併ししっかりしているようでも、所詮はガムテープ、しっかりしている分隙間もあって、鋏を入れると簡単に切れる。
機嫌を直した医師は、治療しながら言う。「ま、一週間位で薄皮が張って治ると思うけど、これが若い人だと滲出液も多いから」
「治りも早く三日ほどで済みます。」と続くと思ったら「なかなか乾かず治らない。」と言う。
「子供なんかはドクドク出るので、これくらいの傷でもひと月掛かります。」
枯れて、良い事もあるものである。
ま、もう少しで、いやでも涼しくなりますよ
テンプレート、良い色でしたよ
朝寝坊してしまい、
午後早く海へ、泳ぎに行ってきました。
矢張り涼しめの朝よりも、
日盛りに泳いだ方が気持ち良いですね
そう云えば、
水はもう結構冷たかったですよ
夏も終わりですね~
もうガッカリです~😖
明後日の予想は36度です。
台風もどうなるやら~(´◉◞౪◟◉)
さっきからテンプレートを色々試していました。
でも好きなのが無くて~・・
チョッといいな~と思っても
記事を書く部分が黒だったら眼が疲れるし~
また適当に変えてみましたー😂
どうでもいいところが気になって~😂
vivaさんは、何でも手際よく
進められる方だから、
多分順調に片付いた事でしょうね
私も今日は、頭のカット(正確には、頭に生えてる髪の毛のカット)等、二つ三つの用事を片付けました。
勿論自転車でですが、
実に快適で、稲の穂の香りなどもして、
秋の訪れが感じられましたよ
久々に動けます!
連れの先祖のお墓参り。
私の実家のお墓参り。
ワンコ達のお墓参り。
因みに3匹のワンコが眠る共同墓地へのお花は、
沢山沢山買ってお供えして参ります。
後の人間様の二カ所はそれなりに・・
お花は質素にあくまでも質素に
かつ厳かに
しかし!ロウソクとお線香は
大盤振る舞いなのです
粛々と・・
ひゃ~!
用事がいっぺんに片付けられそうです。(*^^)v
台風崩れの低気圧の
せいらしいですね、vivaさん。
お互い被害が無くて何よりでしたね
丁度最盛期の11時ごろ、いつもの通り自転車で、
買い出しに出たところでした。
一軒目に入る時はごく弱かったのに、
5分ほどして出ると、土砂降りでした。
自転車で二軒目に行くために、
雨具を着かけたほどです、、たった2、30メーターほどなのに
そちらは大丈夫でしたか?
こちらは大丈夫でした。
でも家の近くのマンホールの蓋が水の勢いで
ぷかぷか動いていました。
どうなるのかと怖かったです。
恐縮至極です。
私も、そうさせて戴きます。
又私の方は貧乏暇無しで、更新もなかなか
思うに任せませんが、何卒宜しくお願い致します。
この度は読者登録頂き有難うございました。
記事読ませて頂き、これから色々勉強させて頂きたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
そう、生き様は結構不運ですが、こういう時の運は強いんです。
船でも一度死にかけてますし、すぐ思い浮かぶだけで、前回のモーグ事故と合わせて
三度に成ります。
運を使い切ってなければ良いんですが・・・
そう言えば星稜は、残念でしたね。
流石に鋭いですね~
仰せの通りモーグも曲がったり壊れたりしました。
曲がったといっても、ボルトで締めた部分が動いたので、
前にもあった不具合でしたから、前と同じように直せました。
壊れた(割れた)部分もそのままで使えるところなので、自戒の為に
暫く修理せずに使うつもりです
仰せの通り危うく細切れか、のし丸に成るところでしたからね~
相手がしくじる場合の在る事を、一時的に忘れてしまうのは、私の欠点の一つなんです、気を付けます、有難うございます。
お蔭様で、運動音痴ではありますが、反射神経は抜群で、でなければ
今こうしてはいないと思います。
本当にありがとうございます、今後は充分に気を付けます
怪我の具合ですが。。
結構重症じゃないですか~?😳
モーグも、どこが怪我して曲がったんじゃないですか?
それにしても危なかったですね。
相手はダンプですよ😨
下手したら丸坊の
細切れイッチョ上がりでしたよー😨
事故は、こちらが注意しても
相手が注意を怠ったら、巻き添えですもんね。
運動神経、宜しかったんですか?
運動部でしたか~😅
でも気を付けて下さいよ😨