goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Landingoo

ラジコン関係覚え書き

シューストリングminiその3

2005-12-18 16:29:34 | ノンジャンル
モーターマウント作りましたが段差があってセンターもズレました。安いキットやしまぁええか。



しかもAPC 8x4ペラが厚くてMPJスピンナーではコーンが閉まりません。とりあえず閉まる7x5.5装着しときます。ほんでもって胴体に尾翼通す前にヒンジ接着してしまうというチョンボも発生~その他にも値段なりのアレなところも多くモチベーションどんどん低下。あと五千円足したら高精度シャーレSokol買えますがサーボ一個減るので差額はもっと少ないと思うとナニですなぁ。



シューストリングminiその2

2005-12-17 16:33:01 | ノンジャンル
本日はモーターをマウントするつもりがなかなかうまく出来ずアウトランナーはやりにくいな~と一時間くらい四苦八苦・・・結局断念。
試しにWarp4入れてみても真っ直ぐ付かないしどうもマウントの裏に突起があって当たってるっぽいのですが直視下で見えないし見えてもどうせ修正できないので作り直すつもりでノーズを切断してみました。

オラオラ~!!

この辺FRPが妙に厚くて怪しい

やっぱしね・・・

予想通りマウント裏FRPがフィレット状に盛り上がっていました。中国の下請工場ええかげんにしてチョ~(怒)本日は力尽きてこれにて終了。
ノーズがわずかに短くなるのでどうせやったら重いWarp4積もかな。

シューストリングminiその1

2005-12-16 16:45:01 | ノンジャンル
お手軽フォッケウルフの後釜はスケールパイロン機Shoestring miniになりました。速いらしいのでこれでMiniBeeを追撃します。

胴体はかなりしっかりしたFRP

ノーズ一体成型でした

AXi-2208/20等のKV1500~2000モーター推奨ですがフォッケ遺品A20-26M(KV=1130)載せてみます。

予定
・Hacker A20-26M
・Jeti Advance12
・TP 1320/3
・APC 8x4 or 7x5 or 6x5.5
・JR R500
・JR NES371 x3(エルロン2サーボ)



X-Wing

2005-12-15 14:22:23 | ノンジャンル
X-modelsのX-wing到着しました。

黄/青のシャーレです

基部はSD7037

サーマル機Bettyと同じ翼型でこれを見ると高KVモーターには不適かと思いきや・・

翼端はこんなに薄い

飛ばしてみんとどのモーターが適合かわかりませんね~。

スケール軍団壊滅之日

2005-12-14 13:08:25 | ノンジャンル
本日はBD-5にてラヂ歴初の滑走離陸に成功。

在りし日のスケールコンビ

案外簡単に飛び立った後マッタリ遊覧飛行していると突然モーターストップ!低気温の為コブラ2000が息切れかと思いグライドで帰還しようとしたら舵がまったく効きませんでした。BECまでスリープに入ったのでせうか・・・成す術も無く御墜落。

短い命でした

ちなみにアンプはHyperi○n Titan20でした。←だからどうした

寒さで指が動かんのでSokolは見送ってイージーなフォッケウルフが大活躍。MiniBeeとのエアレースも面白かったです~調子に乗って背面で低空周遊してたら打ちミスで地面激突、期せずしてこちらも新陳代謝。

亡骸で何か作ろかな~

機体は良いけどBerg様まで受難・・