goo blog サービス終了のお知らせ 

杭州でのあんなこと、こんなこと(笑) 新発見! 改め、【上海でのあんなこと、こんなこと。】

2009年2月~2010年5月までは杭州での生活、2010年6月からは上海での生活を綴っています^^

黄砂に吹かれて~

2010年03月26日 | 近所のこと
先週後半からここ杭州でも黄砂が凄いの。
・・多分黄砂。
窓一切開けてないのに、フローリングがみるみる間に砂っぽい感じに・・
あまりにヒドイから拭き掃除したのに、拭き掃除して間もなくまた元の状態になって、、、バカらしくなったから暫くそのまま放置する事に決定
今もチラッと見ると汚いけど、見なかったことにしてます
落ち着いたら掃除しま~す!

3/25の夕飯

2日目の肉じゃが ←味が染みててなかなかでした!
生姜焼き インゲン添え

3/26の夕飯

筍、インゲン、ほうれん草の和風パスタ
パイナップル入りヨーグルト

老公からのリクエストでパスタ
でも、急に会食になっちゃったから結局一人ゴハン。。
適当に作ったし、筍入れたパスタなんて美味しいのかしら・・って半信半疑で作ってみたけど、これがなかなか
意外だけど筍って結構何でもイケるのね。

明日・明後日、老公お休みかなー、そうだと良いなぁ。
先週は土日なく働いたから、今週お休みじゃないとキツイよね
1日ゆっくり休んだらもう1日はどこか(例えば山登り)に行けるかな

掘り出し物になるかなぁ?

2009年10月30日 | 近所のこと
今日の夕飯は一人だったから、テイクアウトしようと思って外に出たの。
そしたら大通りを渡った所で何やら人だかりが出来てたから何かと思って近づいたら、2つの群衆に分かれてたの
それぞれ路上にレジャーシートみたいなのを広げて女の人が商売してました

偽物ブランドバック
スカーフ

おもしろ~い!と思って迷わず見に行きました
バッグを手に取るも、やっぱり今イチだし明らかに偽物っぽいし、スグにそっちの群れから逃れ、スカーフの方へ・・

冷やかしで見るつもりがいつの間にか真剣に良いのがないか、選んでました
でね、結局欲しくなって買っちゃった

私ホント柄物好きだからこういうの多いのよね・・
また老公に「同じ様なの持ってるよね」って言われそう

いつもは絶対価格交渉するんだけど、現地人と思われる人が値切り交渉するも失敗してたのを横目で見てたから、今回は値切りナシでゲット
因みに18元でした(300円前後って所かな)
めちゃくちゃ安いでしょう
品物の良し悪しは分からないけど(まぁ、極端に安いし良いハズはない・・)、でも洋服に合わせて色々使い分けられるのは楽しいから良しって事で

そもそも外に出掛けたのは夕飯をテイクアウトする為。
スカーフ買った後、ちゃんと行って買って来ました。
今晩の夕飯はこれ

ワンタンは前にスーパーで冷凍食品を買ってあったから、それをお湯で戻した?だけって言うシンプルなもの。
でも、これがなかなか皮は冷凍食品とは思えないぐらいモチモチしてるし、美味しいの
さーて、明日は何食べようかな。


☆西湖花火大会☆

2009年10月25日 | 近所のこと
昨日は年に一度の西湖花火大会だったの。
新しい家のオーナーとの話合いで疲れきってたけど、席が確保されてるチケットがあったから行って来ました

金曜日に前のクラスメートの韓国人(1人はLGの社長夫人、もう1人は22歳の女の子)とランチをした時に、社長夫人から花火大会のチケットを頂いてたから、22歳の韓国人の子と行こうって話になってたの

その席は今回の花火大会の為に西湖の上に仮設で作った所に用意されてて、何と一番前で最高の観覧場所でした
社長夫人に感謝
ただ、外に仮設で作られてただけだったから夜だっし若干寒かったです。。

17時~:席に着ける
19:45~20:25:花火大会

ってチケットだったから19:30ぐらいにゆっくり行こうと思ってたのに、凄い人だから17時ぐらいから行ってた方が良いって事だったの。
だから約3時間近く外で待ち惚け

でも早く行っててホントに良かった。
ホントにビックリするぐらいの人だったから遅く行ってたら目的の場所に辿り着けたかも不明



綺麗でしょ~
西湖は周りのお店とかが夜ライトアップされてるから、それだけでも綺麗なんだけど昨日は花火もあってホント凄くロマンチックでした
来年は老公と一緒に行けたら良いな

中国式キャラクター

2009年09月26日 | 近所のこと
今日は老公とビーフンランチを済ませた後、近くに3つあるスーパーのうち、一番遠くのスーパーに買い物に行ったの。
遠いって言っても歩いて20分強なんだけど、でもやっぱりちょっと距離あるし普段は滅多に行かない所

そのスーパーの入り口の所に子供がちょっと遊べる様になってるスペースがあってそこに何台かコインで遊べる乗り物があったの。
ただ左右に揺れたりするだけなんだけど、子供ってそういう乗り物好きでしょ

そこにあまりにも衝撃的な1台を発見したから思わずパチリ

ちょっと、ちょっと、どうよコレ
気持ち悪過ぎてビックリ。ここまで可愛くないキャラクターって初めて見た。子供たちがコレ見て怖がらないの?
・・って色々思ったんだけど、すかさず子供が駆け寄って来て「乗りたい!」って乗って遊んでました
さすが、中国の子供は逞しい~

こんなに綺麗に咲いてます

2009年04月08日 | 近所のこと
>
今日はとっても良いお天気で暖かくて(ちょっと暑かったぐらい!)凄く過ごし易かったの。
漸く春本番!春ってだーい好き・・って夏も秋も冬もどれも大好きなんだけど
中国(杭州)でもお花がこんなに綺麗に咲いてます
でも天気予報では今週末からまた1週間ぐらい雨が続く予報だから、今日を逃すと散っちゃうかもしれない!と思って慌てて撮りました
綺麗でしょ

花市場

2009年03月22日 | 近所のこと
今日は老公(中国語で「LaoGong」って発音するの)と花市場に行ったの
卸・小売の花屋さんが沢山ある中から一軒のお店に入ってこのガーベラをゲット!
濃いピンクでとっても綺麗だったから一目惚れしちゃった
あや貰った素敵な花瓶に早速生けてみました。(あや、有難うね)
折角なので皆にお披露目。
綺麗でしょ

戦利品★

2009年03月20日 | 近所のこと
やったぁ~週末だ
授業が終わっていつものメンバーでランチした後、バスに乗って帰って来る道のりはルンルン
本当は途中下車してデパートに寄る予定だったんだけど、お財布を家に忘れて学校に行っちゃったから、
一旦家に帰らないといけなかったの
家にお財布を取りに帰って来て、再び来た道を逆戻り・・笑

今日デパートに行こうと思った目的は2つあるの。
1つは毎朝食べてるパンのまとめ買い、もう1つはヨガマットを見ようと思って。
マットはヨガ教室に行くと貸してくれるんだけど、結構擦り切れてたり・・やっぱり色々な人が使ってるから汚れてるだろうし、ちょっと気持ち悪いなぁって思ってて。
出来たらほぼ毎日行きたいと思ってるからマットを買っても良いかなって思ってたところだったの。
覚えたての中国語をほんのちょっとだけ使って店員さんとコミュニケーション取って買ったのがこのマット
聞いたことないから怪しいんだけど「ZOKE」ってブランド!?みたい。まぁ、使えれば良いでしょ
店員さんもホントにすこーしだけしか英語出来なかったから、お互い中国語と英語で四苦八苦しながらだったけど、なんか凄く楽しかった
パン屋さんでも店員さんと話しながらどれにするか決めて、結局、半斤x5個を買ってお買い物終了。

まだほんの少ししか話せないけど、コミュニケーション取れる様になるともっと楽しいんだろうな
ではでは今からホットヨガのクラスに行ってきまーす



風になびく洗濯物

2009年02月13日 | 近所のこと
今日もこっちはとても良いお天気。今もう20度越えてるからきっと日中はもっと暖かくなるだろうなぁ

昨日の続きなんだけど、実は散歩道の途中に面白い風景を発見したの。
木に洗濯物が干してある絵。(こっちでは全然珍しい風景じゃないみたいなんだけど)
洗濯物もとっても気持ち良さそうでした
それにしても、ちょっとビックリ
日本じゃちょっと考えられないなぁと思って。
高いところにまで干してあるから不思議。
どうやってぶら下げるのかしら。


小春日和!?

2009年02月12日 | 近所のこと
最近、とってもお天気が良くて暖かい日が続いています。
もう春はそこまで来てるんじゃないかってくらい。
今日なんて最高気温28度!
凄く気持ち良さそうだったから、買い物の前に近くをブラブラ散歩してみました
家のスグ近くに川が流れてて(決してお水は綺麗じゃないんだけど。ちょっと臭うこともあるし)
散歩道としてはなかなかな所でしょ。
往復20分弱位で歩けちゃいます。
日向ぼっこしてる人とか、寝てる人とか・・みんな気持ち良さそうにしていました。
実際気持ち良かったです。

飲み過ぎ&食べ過ぎたなぁ・・って思った夜はここを散歩する事もあって、お気に入りスポットの1つなの