先日リコールのためディーラーに行って来ました。
特に異常は無かったようで、うちの場合は簡単な検査で済んでしまいました。
作業が早くて素晴らしい!
でもでも、実はもうちょっとディーラー内をゆっくり満喫したかった・・・。
めったに入らない(入れない)場所なので、展示車に乗ってみたりすれば良かったなぁ。
さて、トランクの写真を撮ってきました。
走行中トランク内の荷物が、ガサササーと移動しているのでまとめてみました。
トランクに入れてあるのは傘や救急セット等。
こちら旦那号で使っていたネットなのですが貰いました。
元々はどこぞかの車の純正で付いていたネットらしいのですが、
何の車だったかは良くわかりません。
一体旦那がどこで手に入れてきたのかは謎です。
ネット上部に手持ちの棒(つっぱり棒みたいなの)を通し、結束バンドで固定しています。
トランク全体の写真はこんな感じ。
イメージ的にはあれですね、Z33の助手席足元についているネット。
オイかなり違うぞという意見は無視し、日産的&ワタクシ的にリッチ感が増したって事でOK。
実際荷物の滑りは無くなり、なかなか良いんですよ。
100均で事が足りてしまいそうな材料なので、プチ・キレイ化お薦めです。
そしてこちら、先日偶然停まった駐車場。
↓↓↓
こんな所を見つけては、ヒャッホーイ♪と喜んで停めております。
実はアルファベットに加え更に数字が割り振られている駐車場って
かな~~り広かったりもするワケですが・・・
たとえ精算所から遠くてもっ!
たとえ店内入り口まで果てしなく遠くてもっ!
K11マーチにピッタリでございます。
横に大きな立派な車がいなくて、ホッ。(´▽`)
どうやら燃料タンクの固定箇所がよろしくない、との事です。
生まれて初めてこんなハガキを見たので、リコールなのになんだか初ウレシ。
作業自体はたいして時間がかからないと書いてあったので、
近々行ってみたいと思っています。
元々ディーラーに行くのが大好きなのですが、
そうそう車を買えるわけでもないので、めったに行く機会がありません。
気になる新車の展示はこっそり外から眺めています。
建物内に入るのは、なんとなくリッチな気分になれる所が良いです。
今までこの車ではディーラーに行った事が無かったので、
堂々とオーナー気分(?)を満喫したいと思っております。
わくわくです。
ところでこのマーチも発売してからずいぶんと経つけど、
いつまでリコールってやってくれるのかな?
きっと製造年から何年間って決まりもあるのでしょうが、
メーカーの不備による致命的な故障は期間を関係なく末永く見てもらいたい。
さて最近はですね、マーチは特に異常もなくキビキビと走っていますよー!
まぁ私の運転なので、街中をトロトロの方が圧倒的に多いのですが。
初運転の際にぶつけた以来、他にはまだぶつかっていません。
もっとドカンドカンぶつけると思っていたのですが、我ながら意外です。
最近少し足回りのキシミ音が気になっていますが、まだまだ大丈夫。
そろそろドレスアップでもしたいな~と思っているのですが、
うっかりやり始めると、とことんまでやりつくしてしまいそうなので、
なかなか着手する勇気が出ません。(金銭的にも)
あ、そういえばトランクの中を少しだけ使いやすく工夫してみました。
本当に少しだけですが・・・今度写真を撮ってきます。
先日、急遽友人の車を牽引することになりました。
相手が軽自動車だったから良かったものの、大きな車じゃ到底無理だと感じる手ごたえ。
引っ張る側と引っ張られる側の息が合っていないと、結構難しいようですね。
ロープで引っ張って貰うのは、以前も経験した事があるのですが、(同乗してただけ)
発進時やブレーキのタイミングを外すと、両車かなりのショックに身も心もクタクタに。
今回も牽引して走った時間は短かったのですが、偉く長く感じました。
マーチ購入後、すぐに牽引ロープは搭載していたんです。
かなり出所が怪しい車でしたので、自分が引っ張ってもらう気満々だったのですが、
そんな車が先に人様を引っ張ることになるとは意外です。
バッテリー用のケーブルと、牽引ロープがセットになっている物を積んでいました。
「備え」は使わずに済めば一番なのですが、みなさんちゃんと搭載していますか??
思わぬ場面で使う事になるもんです。
今回初めて救急セットのパッケージ裏面の説明書を読んだのですが、
どうやら牽引ロープにも引っ張れる重さの限界が有る事を学びました。
それにしても「持って安心!」まさにその通り。
もしもこれを次に使う機会があるとしたら、うちの場合は旦那号に使う。
もしくは旦那号に引っ張って貰うという可能性が一番高い。
引っ張って貰う方はいいとして、果たして1000ccのマーチが
GT-Rのような重たい車を動かす事が出来るのだろうか?と、ふと不安になります。
最初から観念して頼もうと思う距離と、行けちゃうかも?と思ってしまう距離があります。
でも、やっぱり素直にJAFに来てもらう事にしよう。
奴の場合は、前輪だけ上げるレッカーではなく後輪も持ち上げ、
その下にわざわざ小さいタイヤをくっつけて引っ張って貰うのですよ。
以前ね、こちらも経験しました。 (TДT) ウウ・・・
人生何事も経験第一とは思ってはいますが、
なんだか余計な経験ばかりしているような気もしたりして。
先日車の乗り降りの際ハンドルにぶつかり、うっかりクラクションに触ったら、
ファッファーーーンッ!! (゜o゜)
明らかにマーチっぽくない音がした・・・なのに音源が凄く近い!
はぁ~びっくりした。 というわけで、
知らぬ間にクラクションが進化しておりました。
まぁ、こんな事するのは旦那なワケですが、ほんと知らぬ間でした。
以前私がクラクションでちょっとしたトラウマを・・・なんて事を記事に書いたら、
さっそくクラクションを取り替えていたらしいです。
今までほとんど鳴らした事がありませんので、気がつきませんでした。
本人は「ガンガン鳴らしまくって、お前もそこのけ状態だ!」と不思議な事を言ってますが、
一体誰に向ってガンガン鳴らせと。
そんな事したら、私の後ろにいた車と一緒になっちゃうじゃない。
自分がイヤな思いしたんだから、めったな事が無ければ鳴らしませ~ん。
今回のクラクションは旦那号のお古が回ってきたワケなのですが、少々音も派手。
プップー系→ファファーン系に変わり、鳴らさない率はちょっぴり上昇。
クラクションは何でも構わないから、何か他の部品をちょうだいよと聞いてみたところ、
旦那号とマーチで交換出来そうな物は、積んであるブランケット(ひざ掛け)くらいかな、と。
ふむ、なにか違う気がするけどどうなんだろう。
私は初めて駐車した際、柱にぶつかりマーチに傷をつけましたが、
最近は駐車場も怖くなくなってきました。
以前は、駐車場の誘導や停車場所を限定されると、イヤでイヤでたまらなかったのに
不思議なものです。
両隣に車が停まっている所なんて全力で拒否していたんですけどね、
端っこは人気も高く、都合良く空いてる事も少ないです。
当初は頭から入庫して、出るときにヒーヒー言うのがお約束だったのですが、
くるっとお尻を向けて、バックで停める方がやっぱり楽だという事を覚えました。
何せ小さい車です。
普通の車と比べても、明らかに駐車スペースに余裕が有ります。
1台分の駐車スペースが大きい所だと、妙にスカスカに感じます。
まだまだ「上手」だとは言えませんが、普通に停められるようになったのは嬉しい。
先日は大きな駐車場で停める場所を探していまして、
空きはあちこちにあったのに、チョイスした場所は何故か右にレクサス左にベンツ。
両方ともピカピカで、ド~ンと大きく立派な車です。
そこの真ん中に堂々と(チマっと)停め、どうよ?これでマーチも高級車の仲間入りよ!
な~んて喜んでいましたが・・・後からどうしてここ選んだんだろう?と怖くなりました。
勿論どんな車種であっても、他の方の車にはぶつかってはいけないのですが、
何でわざわざ一目で高いと解る車の傍に近寄るかなぁ~? 私。
妙な所でチャレンジャーになるので、後悔もしばしば。
今回は無事にすんなりと入れる事が出来たので良かったのですが、
これからは停める場所も少し考えようと思います。
こんな感じ。
それにですね、帰りに車を探そうと思ったらマーチが見つからない!
あの辺り・・と記憶を頼りにいくら探しても、レクサスとベンツは見えてもマーチがいないよ~
かなり傍に寄るまで見えませんでした。すっぽり隠れてしまいます。
目印になりそうな大きな車を覚えておけば良いのですが、いなくなっちゃいますしね。
小さい車の傍だったらスペースの余裕も倍になるし、かろうじてちっこいマーチも見えるかな?
これからはそちらに行きます~ (´▽`;)
最近ちょくちょくと車を運転するようになり、ふと思う。
ペーパードライバーの道への直行を決めたのは、一体何が原因だったのだろう?と。
免許を取った直後に自分の車を持ってなかったのは一番の理由。
でもハンドルを握った事は何度もあった。
そこで「もっと練習してみよう」と思わずに、
「自分は運転は出来ない」なんて思い込んでしまったのは何故だろう。
初めの頃に、ちょっとした事故を起こし怖くなってしまうというのがあります。
私もそれに漏れず、我が家の新車のバンパーをもぎ取るという事故をやりました。
「もぎ取る」と書くと少し大袈裟な気もしますが、実際そうだったので仕方ありません。
でもその後も懲りずにハンドルを握っていた事があったので、そこは案外図太い。
あ、そういえばマーチでもこんな事してたんだっけ・・・(;´д`)
慣れていない時はぶつけて覚えるって事で、それはそれで良し。よし! (人様以外)
もしもペーパードライバー克服への一歩が踏み出せない方は、
最初のアクシデントの事は、少しの間忘れてしまうって事も私は有りだと思っています。
私はすっかり忘れて再度やりましたが、少しの開き直りも必要かと思います。
さて、本題ですがペーパードライバーに至ったその理由をふいに思い出しました。
ある日渋滞で全く動かない状態にも関わらず、
後ろについた車にずっとずっとず~~っと、クラクションを鳴らされ続けた記憶を・・・。
クラクションは、その車が数台後ろにいた時から鳴っていた様に思います。
多分、目の前にいる車全てに鳴らしてたんだと思う。
久々に運転しようと決めた日に、そんな車の前にいてしまった自分。
渋滞で全く動かないのにクラクション鳴らされたって動けないのは仕方ない。
不慣れで緊張していた自分は、まんまと「もう運転代わってくれない?」と、
旦那に頼んでしまったのでした。
「あんなのもういないから、帰りは運転してみたら?」という言葉に耳も貸さず、
かたくなに「怖いから、運転はもうしない」と決めてしまった自分がいました。
後ろにいた車もひどいけど、根性無しの私も私。
一応こちらに非がないかも考えてみる。
初心者にありがちな、無駄なブレーキの踏みすぎで怒らせてしまったのかな?とか。
でも、なんと言っても渋滞で止まってたしな~~・・・
あの時もっと頑張れば良かった。
変な運転手にびびったばかりに、それ以来運転が出来なかった長い期間を思うと、
随分と勿体無い事をした気がします。
「運転」が怖かったのではなく、その車が怖かっただけなのに。
自信を持てなかった自分が原因ですが、クラクションの鳴らしすぎもよろしくない。
警笛とは読んで字の如く、危険を知らせるためや注意を促すための物。
無駄に人を怖がらせてはイケナイとつくづく思います。
こんな変な理由でペーパードライバーになってしまう人も少ないかと思いますが。
初心忘れるべからず、と思い考えてみました。
自分にとってイヤな記憶を文章にしようと思うと、なかなか手が進まないもんですね。
ドキドキしてえらく時間がかかってしまった。 (´▽`;)
明けましておめでとうございます。
皆様にとってステキな年になります事を心よりお祈り申し上げます。
今年の私の初運転は、初詣へ。
その日の運転がどうにも下手だったようで、
「新年でリセットされたな」と、旦那にキツイ一言を貰いました。
もちろん飲酒はしていませんし、わざとでもない。
なのに左折時に妙に大きくふくらんでみたり、対向車に気がつかなかったりと、
我ながら非常~~に怪しげな幕開けです。
初詣の際、お守りを買い早速車に付けました。
今年は昨年よりも一層注意し、安全運転を心がけようと思っております。
マーチ&ヘッポコドライバーを本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年、私は大晦日に洗車場に行くと決めたんだ!
大掃除から逃げてきたであろう、おじさん達と一緒に車を洗うんだ~!だーーー!!!
・・・ということで、こんにちは。
絶対に寒そうなので今から気合を入れております。
以前大晦日に洗車に行った際、おじさん達の多さにビックリした事がありました。
めちゃくちゃ混んでる! (゜Д゜)
しかも寒い中、静かにモクモクと洗うおじさんばかりで満車。
毎年、大晦日には必ず洗車をすると決めている方も多いとは思うけど、
「(家の事)手伝ってくれないなら、車でも洗ってきて!」と言われるお父さんも多そう。
でも、大掃除と車の掃除どっちやる?と前もって聞かれたら断然車がいいっ!
今年はそんなお父さん達に混ざっちゃうつもりです。
今回は初めて自分の車で参加出来るってのが嬉しいです。
かなり混んではいますが、私にとっては初マイカーの記念イベント。
「わざわざ年末ギリギリに行かなくても・・・」って言ってる旦那には強制イベント。
多分・・いや絶対に、来年の大晦日は行かなさそうな予感に鬼も笑いまくりです。
そういえば以前隣りで洗っていたおじさんは、洗車中にバッテリーがあがってました。
旦那がチャージしたら、ありがとね~って機嫌良く帰って行ったけど、
アレちゃんと交換しただろうか・・なんて余計な事を思い出したりするのが、
いかにも年の瀬って気がします。
ところで年末年始やお盆休みは帰省の車も出払い、タクシーの数もぐっと減ってきますね。
都内が空いてくるのは嬉しい事です。
運転が不慣れな自分は普段は到底行けそうにない街も、
普通に走る事が出来るってのがとても楽しみです。
だからと言って特に行きたい場所も無いのですが、
めったに車では行かない新宿や渋谷なんかをチョイスしても楽しそうです。
銀座の晴海通りをタクシーに悩まされる事無く疾走するのも魅力的。
さて、ふと気がつけば今日はクリスマス・イブですよ!
旦那が仕事なので私にとっては全く特別な日ではありませんが、
ヒマだからと言って海へ1人ドライブをしに行くには、あまりにも日が悪すぎる気がします。
1人ポツンと海を眺めてみたいものですが、
周囲に要らぬ心配をかけそうな気がしてたまりません。
仕方ないのでラジコンでもして遊びます。
・・・家の中で。
ラジコンだって、私の愛車はもちろんマーチ。
やっぱりクリスマスにはインパル仕様で爆走と決まっています。(K12)
後ろのインパル羽根が取っ手の様になっていて持ちやすいという利点も。
それに飽きたらチョロQもあるさ。
我ながらヒマ過ぎて泣けてくる~~ (´Д`) ヨヨヨ・・
メリークリスマス♪
マーチの話では無いのですが・・・
先日久々にというか、ほぼ初めて走行中にパトカーに停められてしまいました。
その日は親戚の法事がありまして、両親の送り迎えをしていました。
4人乗るとマーチだと少々手狭なので、旦那車で行きました。
親はフワフワとした足回りの車に酔ってしまうらしく、ガタゴト車が妙に好評です。
でも親が後ろで飛び跳ねるのは見たくありませんので、
旦那は後部座席に人を乗せている場合、素晴らしく安全運転で走ってます。
帰宅途中、ゆっくりパトカーを追い抜いたのですが、
そこから約3キロも進んだ時点で、そのパトカーにパッシングで停められました。
何?何?交通ルールを違反したわけでもないし、
うちのは車検対応のサス&マフラーなので見た目もごく普通。
良く良く聞いてみると「前のナンバーがちょっと見えにくくない?」との事。
これは元々車の仕様な気もするんだけどな・・・。
じゃあ次はトランクを見せてよ、と言う流れに。
トランクには法事のお土産と、横浜中華街で買ったエビセンが転がっているのみ。
お巡りさんに見られて困るような物は所有してません。
後部座席の親もしっかりシートベルトをしておりましたし、
喪服姿の心配そうな親の姿を見た瞬間、「あ・・」って顔したのは露骨に分かった。
免許証のチェックも無しで、
「では、気をつけて帰ってください。お急ぎの所ゴニョゴニョゴニョ・・・」
うーーむ・・・これは季節的なものなのでしょうかね。
赤色灯をまわさないでくれたのは良いのですが、
滅多に車に乗る事の無い親を怖がらせないで欲しいものです。
ただゆっくりと走っていて、停まらされるっていうのも不思議な話。
やはりパトカーをやり過ごした後は、ぐっと踏み込んでさっさといなくなるべき?(違)
よくテレビでやっている警察密着!のような番組では、
ベテラン警官のするどい「勘」でズバリと不審車をみつけたりするのを観たりします。
「凄すぎる!」と感心して観ていた1人なのですが、
100発100中ってワケでも無いですよね・・・。
今回は外れって事で、公務ご苦労様です。
「俺、もしかして人相悪いの?」と聞く旦那。
人相でいちいち停めるワケじゃないだろうけど、ちょっと可哀相に思えたり、
納得出来たりでゴニョゴニョゴニョ・・・ (´▽`;)
季節も季節ですので、皆様も停められないようにお気を付けください。
何に気をつければ良いのかは不明です。
大掃除で狙われている雑誌達、
散らかしてると本当に捨てますぞ。
しばらく更新をさぼってしまいました。
マーチは相変わらず元気で、近所をちまちまと走っています。
そんな毎日だったのですが、先日ふと羽田空港まで旦那を迎えに行ってしまいました。
我が家から羽田空港まで、走行距離は片道30キロ弱。
近所しか走らない自分、一人で都内を抜け羽田空港まで辿り着けるのか?
道の覚えは非常に悪く、カーナビも案内(旦那)も無い状態で大丈夫?
そんなチャレンジをして参りましたー。
以前旦那に「羽田空港までの道中、難所はいくつあるか?」と聞いた事があります。
たびたび利用する場所なので、自分で行けたら便利だろうなぁと思い聞きました。
難所とはあくまで私の技術的な問題で、普通の方には全く問題無い箇所です。
例えば私は大きな道路への合流が苦手ですので、
そういうのを難所の1つと考えていくと「計3ヶ所」という答えが返って来ました。
1つは環八への合流だったはずだけど・・・あと2つはなんだったっけなぁ?
随分前に聞いたので、すっかり忘れた。
ここは左車線にいた方が良い、とかだった様な気がするけど?地名さえ思い浮かばない。
その日の環八は空いていましたので、難所の1つは楽にクリアー出来ました。
当たり前の事ですが、車の数が少ないと車線変更が落ち着いて出来るので嬉しいです。
あとの2つはなんだったっけ?と思いつつ、気が付いたら空港に着いてるっ!!
難所はいつのまにクリアーしたんだろう?・・・凄いな私。
走行時間は約1時間、無事着いた事を連絡すると、
「人にぶつかってない?車はへこんでない?」との言われよう。
ふふ~ん♪ 大丈夫ですゼ、ダンナ。
予想では空港敷地内で迷い、そのまま「高速へGO!」コースを想定していたと聞き
それはそれでオドロキました。 かなりな難所です。 (´Д`)
実際、空港内はちょっと分かり難いので、ささっとUターンが出来ない自分には、
ひとつ間違えるとそれも有り得ます。
車線には 「迷った車は循環道路へ入ってください」 との看板が出ています。・・・が、
まずその循環道路とやらがどこにあるのかが分からない。
更に自分が迷ってるのかどうなのかが、もっと分からない。
ふふ~ん♪大問題。
無事なんとか旦那をピックアップした帰り道、
もうひとつの難所がどこだったのかを聞いてみると、やはり車線が減る箇所があった様です。
それに気がつきもせず、変な車線取りをして走っていたという事が分かりガッカリ。
普通ならハマっていたであろう場所は、車の少なさに救われただけで、
ちゃんとクリアー出来ていたわけではありませんでした。
全然凄くなかった。
これからは道路をちゃんと覚えないとなァ、とつくづく実感しました。
失敗はしましたが、それでも運転は楽しかったです。
いつの日かこんな自分でも、ふらっと1人で海を見に行けたりする日が来るのでしょうか。
なんとなくこういう↑シチュエーションには憧れてしまいます。
今の時点では、とりあえず羽田沖あたりは見る事が叶いそうなので良しとしよう。
この調子で長年のペーパードライバー歴を克服していきたい。 おーぅ!