亀とアルコールと音楽と

クサガメ:ととさん・えも姉、ロシアリクガメ:ぽーとのさりげない日常。
キープ、ロッキン!

みなさん、聞いてください

2010-03-02 20:43:28 | えも姉

えも「実はあぴぱ、私の1周年記事を書かずに3月に突入しちゃいました」





えも「食い散らかしてやります」



ごめんよ~忘れてたわけじゃなくて、いつの間にか3月に・・・。


そんなえも姉。
うちに来たときよりも明らかに元気にはなっていますが、前足の活躍する気配はなく・・・。
まあ、気長に見ましょうかね。






こんなのんびりした姿を見てると可哀想とか不憫とか、そんな感情は思いつきさえしません。

せめて、今までで一番幸せと思ってもらえるようにお世話するまでです。




上とと「えも姉、遅ればせながらおめでとう!」


きっと、にぎやかなやつに上に乗られる毎日も、そこまで嫌じゃないんじゃないかな~と思うのです。

つかの間の睡眠

2009-10-15 21:07:40 | えも姉


えも姉が、寝てます。
水組の睡眠姿は、我が家では結構レア。





寛いでくれてる姿を見ると、飼い主冥利につきます。





起こしちゃいました。
ごめんよ~貴重な時間を・・・




とと&ぽー「わあわあドタドタ」



すぐにこうなることは分かってたのにね~orz

えも姉の奮闘

2009-06-16 20:29:41 | えも姉



あれー?
タオルの上にいませんでしたけ?




えも「ふふふ」



ついこの間まで、タオルに乗せられると後ろ足が埋もれちゃって身動きが取れなかったハズなのに・・・どうやって脱出したのやら

偉いですね~ちゃんと体力つけてるんですね。

それに免じてタオルの上の黒いのは、見逃してあげましょう(笑)



~ついでに~




えも姉ハウスで睡眠中。
最近はいつもここ。
ようやくハウスとして認められました

えも姉 vs タニ氏

2009-05-19 21:27:15 | えも姉
先日仲間入りしたタニ氏。
役割は、水槽内の清掃係。



・・・しかし!
もうひとつの役割があったのだ。

そう、かめたちの野生本能を目覚めさせるという・・・





昨晩。



タニ「びくびく」


ふふふ、いいぞ。
ばっくりいくには最適な陣取り。


・・・というか、寝てる・・・?





そして、今朝。





えも&タニ「♪」




えええ~!





とと「タニ氏、乗ってるよ?」
えも「すっかりうちとけまして」




いいのか君たち、かめとして!


えも姉ニュース

2009-05-18 20:51:15 | えも姉
今回は、ろーたす様(ミドリガメの雪国日記)ろーたすニュースに感銘を受け、えも姉にも一本読んで頂こうと思います。


ではえも姉、はりきってどうぞ!





えも「み、みなさんこんばんわ。ヒアカムズザえも姉ニュース、オーイエー・・・」


・・・普通でいいです
続けて続けて。




えも「最近多発するレプ盗難事件、その犯人像が浮かび上がってきました。次にご覧にいれますのが、犯人と思われる人物の写真です。」













えも「犯人の動きがよほど素早いのか、カメラマンが下手なのか、まともな写真は一枚もなく、捜査が難航している模様です。警察は、皆様からの目撃情報を広く募集しています!」





とと「?迷ったかな??ここはさっき通った気がする・・・。」







えも「・・・ん?」






えも姉だって頑張ってるのだ

2009-04-20 20:54:49 | えも姉
我が家(1人2かめ)のなかで最も愛想の良いえも姉。



「・・・こんにちわ」



今日もまったり、のんびりです。




「元気ですか~!!



リハビリも必死に頑張ってます。




「暇だから前足出してみようかな~」




がっつかず、とっても品の良い淑女です。





「あの黄色いの、ごはん入ってるやつ!」




勉強熱心で、色んなことに興味を持ちます。

例えばバスキング中も・・・




「zzz・・・」



あーた、ブログのイメージアップに協力しなさいよ





「健気で必死に日常送ってますみーたーいーな?!」



こんなふざけたブログですが、たくさんの閲覧平に感謝

えも姉、お前もか!

2009-03-31 21:04:47 | えも姉

会議後。
真っ赤で綺麗な夕日でしたが所詮ケータイだなぁ。イマイチ。



・・・


過去記事にも触れてますが、ととさんはエビちゃんを食べない。

故に、ととさん用に購入したエビちゃんはすべてえも姉行きとなります。

しかるに、本日のえも姉。




「ぱくぱく」


レプのみを食べ、器用にエビちゃんのみ吐き出す。

画面右下はその残骸。

そういえば最近は赤レプより並レプがすきだよね!?




「だって並レプは食べやすいし」


確かに、柔らかい赤レプは嘴にくっつくので、前足が使えないえも姉には食べづらそう

でもガマルスも一口サイズじゃない!?

純粋にエビちゃんの風味が嫌いになっちゃったのかしら。




「あぐっ」


・・・と思えば、試しにあげてみた無添加桜エビに嬉々として噛み付くえも姉。

さらにおかわり要求。

というか飲み込めてない・・・はむはむするだけ
贅沢だな~。




「今日の会議は重要なので席外してくださいな」


ハイハイ。

このまま2かめともガマルス食べなかったら無駄になっちゃうな~。
もうしばらく粘りますが

リハビリ中

2009-03-19 21:17:41 | えも姉
turtle様(「Turtle Walk ~クサガメ成長日記~」)にお気にかけて頂いたので、今回はえも姉のリハビリ具合をレポート致します


えも姉、うちに来た時から、前足が不自由です。


お医者さんがおっしゃるには、とりあえずガリガリなので、栄養をつけてあげて下さいとのことでした。



最近の食事風景。


「ふっ」



「はくん!」

うわあ~ケータイではついていけぬ速さ

こんな調子で最近は並レプ約100粒を平らげます。

脱皮も著しいです。



さて、肝心の前足の具合は?
一目でわかる画像比較がこちら。


うちに来て数日のえも姉。



今日のえも姉。



お分かりですか?
以前はくたっとして使えそうな雰囲気もなかった前足を、最近は使おうとしてるのです。
陸にあげると、踏ん張ろうと頑張っている姿を必ず見かけます

まだまだ力は弱いですけどね。


ほら、にょ~っと。

「え、何々??」

軽くつまんで、伸ばせちゃいます。
というか、細っ・・!


しばらく時間はかかりますが、きっと元気に歩き回ってくれると信じて、リハビリしていきたいと思います。



「皆様、ご声援ありがとうございます。これからも頑張ります!」



えも姉、長期レポートお疲れ様でした~。
ご褒美カリカリ。


「ふい~!」


体重:182g
大いに食べてるけど変わらず。これからに期待