goo blog サービス終了のお知らせ 

エンジェルガーデンスタッフ感謝日記

大好きな仲間(同志)と毎日、感謝しながら感動し、泣き、笑い、夢を共有します。

ニラ

2010-10-18 14:18:15 | 自家農園エンジェルガーデンHappy

こんにちはJです(第72話)

アグリカルチャー研修中のJでございます

この日はニラのお手入れで

食べる葉に栄養が行くよう、ニラの花をカマで刈る作業を致しました





お手てがニラの匂いで香ばしくなりました(笑)

ニラ豚炒めが食べたくなりますね~作業していると


以上Jからでした

「高知ブログランキング」に参加中^^みなさん、ポチッと応援よろしくお願いします♪

        


コンニャクゼリー(試作1号、2号)

2010-06-05 16:46:37 | 自家農園エンジェルガーデンHappy

こんにちはJです(53話)

 

今日なんか暑いですねー高知は

 

あと少ししたら梅雨時期です (夏通り過ぎて早く秋にな~れ

 

 

 

 

 

 

                  ばんざくろ 

さあ、私が育てている蕃若榴(グァバ)でございますが、

 

 

 

 

実は・・コンニャクゼリーに入れて商品化しようとしております

 

 

 

Mコンニャク博士

 

ご依頼し、いろいろ試作品をつくって頂いております。

試作1号

 

 

 

柚子、ココア、ブルーベリー風味など、様々なバリエーションをつくっていただきました。

 

 

 

 

試作2号

 

コンニャクゼリーを二層にして、

 

上の生地はブルーベリー風味になっており

 

ゼリーの上には、食べられる花を乗せてみました。

 

 

 

皆で食べたのですが、

見た目も味もまだまだです…

 

 

なかなか「商品を作る」ということは難しいですね…

 

まだスタートしたばかりなので、

皆でこれから試行錯誤していき、理想とする形に近づけていきます!      

                                    つづく…

 

以上Jからでした。

「高知ブログランキング」に参加中^^みなさん、ポチッと応援よろしくお願いします♪

        

 


プロジェクトB

2010-05-15 18:31:43 | 自家農園エンジェルガーデンHappy

こんにちはJです(第49話)

 

アグリカルチャーをしているってことで、

私が何を育てているかといいますと

 

この子たちです。

熱帯地方の植物ですが、どなたかわかりますでしょうか

 

 

 

つい先日、この子たちを長年育ててらっしゃる

大師匠のF様のところへ伺い、

窮屈だった鉢から広々とした大きな鉢に苗をしてきました。

 

早く大きくな~れ

大きくなって立派な

蕃若榴和茶(ばんざくろわちゃ)

になるんだよぉぉ 

 

  

蕃若榴(ばんざくろ)

気になる方はググってみてください

 

詳細はまた

 

 

以上Jからでした。

 

「高知ブログランキング」に参加中^^みなさん、ポチッと応援よろしくお願いします♪