goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくりと世界が沈む水辺で

きしの字間漫遊記。読んでも読んでも、まだ読みたい。

太田忠司【月光亭事件】

2011-12-29 | 東京創元社
この表紙でもわかるとおり探偵は少年です。正しくは、助手。 . . . 本文を読む
コメント

秋梨惟高【もろこし銀侠伝】

2011-10-17 | 東京創元社
中華物のミステリ。「ああ、この表紙、ぴったり。」と読み終えて思いました。 . . . 本文を読む
コメント

津原泰水【綺譚集】

2011-08-28 | 東京創元社
例によって表紙につられて。 . . . 本文を読む
コメント

フレドゥン・キアンプール【この世の涯てまで、よろしく】

2011-07-25 | 東京創元社
50年後の世界に蘇ったピアニストなんて、楽しそうではありませんか。ところが。 . . . 本文を読む
コメント

雅楽翁登場。戸板 康二【中村雅楽探偵全集<1> 團十郎切腹事件】

2011-05-30 | 東京創元社
えーと、これは古くないけれど古い本です。 . . . 本文を読む
コメント

ロバート A.ハインライン【大宇宙の少年】

2011-05-16 | 東京創元社
以前は「スターファイター」というタイトルで出版されていた本です。 . . . 本文を読む
コメント

ジョー・ウォルトン 《ファージング》シリーズ第3作 【バッキンガムの光芒】

2011-05-12 | 東京創元社
完結編です。 . . . 本文を読む
コメント

ジョー・ウォルトン 《ファージング》シリーズ第2作 【暗殺のハムレット】

2011-05-10 | 東京創元社
今回も実は話が大きいです。 . . . 本文を読む
コメント

ジョー・ウォルトン 《ファージング》シリーズ第1作 【英雄たちの朝】

2011-05-08 | 東京創元社
面白いという評判の歴史改変ものです。 . . . 本文を読む
コメント

門井慶喜【人形の部屋】

2011-01-25 | 東京創元社
以前読もうと思った本を見つけました。 . . . 本文を読む
コメント

メリッサ・マール【妖精の女王】

2010-11-14 | 東京創元社
表紙からみて、大がかりなフェアリーものかと思いましたが…。 . . . 本文を読む
コメント

サラ・スチュアート・テイラー【死者の館に】

2010-11-06 | 東京創元社
死とその象徴にまつわる芸術史を研究する学者スウィーニーが事件の真相に迫るシリーズ第2弾。 . . . 本文を読む
コメント

リナ&デッカーシリーズ第9弾。フェイ・ケラーマン【死者に祈りを】

2010-10-28 | 東京創元社
リナ&デッカーシリーズ第9弾。 …といっても、読んだのはこれで2作目ですが。 . . . 本文を読む
コメント

オーソドックスなミステリ。マルセル・ラントーム【騙し絵】

2010-10-26 | 東京創元社
世界最大級、253カラットのダイヤモンド「ケープタウンの星」。 ダイヤモンドの相続人アリーヌの結婚式の当日、数十年ぶりに公開されたまさにその日、衆人環視の中、「ケープタウンの星」は偽物にすり替えられてしまった。 . . . 本文を読む
コメント

出来事パズル。フィリップ・K・ディック【未来医師】

2010-09-05 | 東京創元社
読んでいると、ああ、タイムトラベルものだなーとしみじみ思う作品です。 . . . 本文を読む
コメント (2)