コロニアル艦隊旗艦アトランティア
「宇宙空母ギャラクティカ(1979)」より 1/4105 メビウスモデル
数年前に新シリーズが放映されているようですが
自分の世代的(40歳代後半~50歳代前半)には“ギャラクティカ”と
言えばこの古い方をイメージする人が多いと思います。
そんな古いキャラクターにもかかわらず2014年になって
近頃のクウォリティーでキットが発売されたのは大変嬉しいことです。
作例は上記作品に登場する宇宙空母ギャラクティカと同型艦のアトランティア。
この艦、冒頭で敵の攻撃を受け大爆発を起こして轟沈してしまうんですが
元々の艦隊旗艦だった上に自分はこの艦名が気に入っていました。
まるでオオサンショウウオのような形の艦体に、左右一対のナセル状の
艦載機格納庫が付いた特徴的なスタイルで、全長は6000フィート
(約1800M)という設定だそうです。
尚“バトルスター”とはこの艦の型名らしいです。
側面に見られるメカメカしいモールド等にプラチップその他で更に微細な
形状を追加して視覚的情報量の向上を図りました。
更に左舷カタパルトから白煙を噴出して発艦する2機のバイパー戦闘機を
追加自作しています。
@APCカシメルマン
「宇宙空母ギャラクティカ(1979)」より 1/4105 メビウスモデル
数年前に新シリーズが放映されているようですが
自分の世代的(40歳代後半~50歳代前半)には“ギャラクティカ”と
言えばこの古い方をイメージする人が多いと思います。
そんな古いキャラクターにもかかわらず2014年になって
近頃のクウォリティーでキットが発売されたのは大変嬉しいことです。
作例は上記作品に登場する宇宙空母ギャラクティカと同型艦のアトランティア。
この艦、冒頭で敵の攻撃を受け大爆発を起こして轟沈してしまうんですが
元々の艦隊旗艦だった上に自分はこの艦名が気に入っていました。
まるでオオサンショウウオのような形の艦体に、左右一対のナセル状の
艦載機格納庫が付いた特徴的なスタイルで、全長は6000フィート
(約1800M)という設定だそうです。
尚“バトルスター”とはこの艦の型名らしいです。
側面に見られるメカメカしいモールド等にプラチップその他で更に微細な
形状を追加して視覚的情報量の向上を図りました。
更に左舷カタパルトから白煙を噴出して発艦する2機のバイパー戦闘機を
追加自作しています。
@APCカシメルマン