goo blog サービス終了のお知らせ 

週末園芸日記

週末の花と野菜の園芸作業を中心に、ブログってます。

畑の様子

2018年04月01日 18時09分20秒 | 畑(その他)
3月31日

犬の散歩のついでに、畑の様子を見てきました。

タマネギ
ずいぶん葉っぱが伸びています。
冬の間我慢していた分、気合いが入ってきたかな。


スナップエンドウ
白い花がたくさん咲いています。


見ると、さやが付き始めていました。
少しですが収穫してきました。初物です。
これからどんどん収穫しないと。


ソラマメ
枝の整理とアブラムシ退治をした方がいいんですが、今週は見送りしました。


大根
芽が出ています。来週、追肥かな。



ホウレンソウ
種蒔き後に雨が降って、その後晴れてくれたので、ばっちりと思っていたんですがいまいちです。
もう少し雨が降ってくれるといいんですが、この時期は毎年乾燥しがちなんですよね。


ミズナ
ホウレンソウ同様にほかの葉物もいまいちです。


ふだん草


ビタミン菜


うーん、葉物いまいち。
葉物の畝はまだ残っているので、来週2回目の種まきをしようと計画中です。
その際は、乾燥防止に、不織布を掛けようと思います。

アスパラを植えつけました

2018年03月17日 23時00分29秒 | 畑(その他)
3月17日

少し前に買ってきたアスパラの植え付けを忘れていました。
まだ間に合うとは思いますが、あわてて植えつけました。
一袋に4株入っていて、8株になります。


パイプ小屋の前に植えました。
石灰と鶏ふん堆肥を入れて耕してから穴を掘って植えつけました。



今度、棒を立てて紐を張っておくようにします。

ハクサイは丸まりませんでした

2018年03月17日 22時13分26秒 | 畑(その他)
3月17日

冬になってから植えつけたハクサイは、やはり丸まりませんでした。


花が咲いてしまいましたが、菜っぱとしてなら食べられそうなので、撤収してきました。


しかしこんなに食べられるかな。


今日は他にもホウレンソウと、


ブロッコリーも取ってきたので。
この冬は葉物が全然無かったのに、最近は食べきれないほどの葉っぱ三昧です。


ちなみに同じ頃にキャベツも植えたんですが、こちらも丸まるか微妙。

畑を一気に耕耘しました

2018年03月04日 18時30分57秒 | 畑(その他)
3月4日

春の作物を植え始めるので、畑の整備開始です。
石灰と肥料を入れて、トラクターで耕耘しました。
自分のスペースと親父のスペース、空いているところすべて。




本当は葉物や大根、ニンジンのマルチ張りまでしたかったんですが時間切れです。
来週も畑仕事に一日は取られそうです。