クレマチスが満開になりました〜南側だけ 2019年05月26日 07時29分17秒 | クレマチス 5月26日 クレマチスが満開になりました。 ただし南側だけです。 北側はさっぱりです。 これでは、誰のために咲いているのか。 去年はここまで顕著ではなかった気がします。 周りの植木の影などの影響もあるのかな。
クレマチスのアーチにひもを張りました 2019年03月24日 13時37分54秒 | クレマチス 3月24日 クレマチスの芽から蔓が伸び始めています。 アーチに麻ひもを張っておきます。 このひも、ダイソーで売っていたヤシのひもです。20mで100円でした。 これなら、蔓が絡みやすくて、終わったらそのまま処分できますね。
クレマチスが咲きました。 2018年04月22日 18時52分39秒 | クレマチス 4月20日 クレマチスが今年も咲き始めました。 22日には花の数が増えました。 来年は違う色のものも植えてみようかな。 玄関先の寄せ植えのタホがそろそろ終わりのようです。 花が小さくなってきました。 玄関先と庭先の花の植え替えの季節がきましたね。
クレマチスが生長し始め 2018年03月11日 15時50分44秒 | クレマチス 3月11日 少し前からクレマチスの芽が出始めました。 ちょっと早いかもしれないけど、オベリスクを立てました。 これでいつ蔓が伸びても大丈夫。
クレマチスが咲きました 2017年08月24日 13時24分05秒 | クレマチス 8月24日 初夏に咲いた後、つるが伸び放題だったので刈りこんだクレマチスにまた花がつきました。 小さな花ですけどね。 刈りこんだドウダンツツジにも新葉が出始めました。 枯れなくてよかったです。