goo blog サービス終了のお知らせ 

週末園芸日記

週末の花と野菜の園芸作業を中心に、ブログってます。

タマネギの吊し干し

2017年06月11日 07時10分06秒 | ねぎ
6月11日

先週収穫したタマネギを吊し干ししました。
ビニールひもに片側6-7個を結んで軒下に吊しました。


これが自分の分。80個ぐらいかな。


親父のは自分でやってもらおうと思ってましたが、


このまま放っておかれると、後が面倒なので、やってしまいました。
蚊もいなくて涼しめだったので、苦じゃなかったですね。


これで冬前までもつかな。

タマネギとジャガイモを収穫してきました

2017年06月04日 17時53分30秒 | ねぎ
6月4日

タマネギを収穫に行ったら、親父がジャガイモを掘り上げていて、収穫を手伝わされてしまいました。


小さめのも多かったですが、4ケースになりました。
今回はあまりにも小粒のものは捨ててきました。
これで秋口までは困らないでしょう。



タマネギも持って帰りました。
丸2日間天日干しして、このあと数日日陰で保存して、その後つるし干しします。


初めてのタマネギでしたが豊作ですね。

タマネギを収穫します

2017年06月03日 19時31分04秒 | ねぎ
6月3日

タマネギがほとんど倒れました。
そろそろ雨の日が来そうなので、急いで収穫しないと。
それにしても、草だらけです。ま、それはおいといて。


根は切っておきました。
ちなみにこれ、朝6時半の作業です。



全部抜いて並べました。100株近くあります。
今日明日は雨も降らず晴れてくれるようなので、6/4の夕方に取り込む予定です。
その後、数日日陰において、次の週末に干す予定です。


菜花と万能ネギを蒔きました

2015年10月03日 06時55分02秒 | ねぎ
10月3日

少し前に堆肥と肥料を入れて耕しておいたスペースに草が生えてきていました。
今日は、米ぬかを撒いてもう一度耕転しました。


耕転完了。


ここは春になると、スギナだらけになってしまう場所です。
何か植えておきたいと思い、菜花を2列蒔きました。


もう1列には万能ネギを蒔きました。
万能ネギは、そんなにいらないと思いますが、何か蒔いておけば草だらけにはならないだろうと。