先日、あなたから書き込みのあった文面です。
麦さんへ (ロム専門の男性読者)
2017-04-08 08:40:44
朝早くから、貴女への意見で申し訳ありません。
私は、今回のかれん桜さんと麦さんのトラブルの発端の最初から、興味本位でずっと記事を追っていたものです。
人間を観察するのが好きな性格でもあり、人の心理分析もかねて。
退職後、暇を持て余している一男性です。
まず最初に申しあげたいことは、冒頭に貼り付けた記事は、かれん桜さんを中傷する振る舞いそのものではないですか。
その記事だけをもってして、彼女が執拗にコメントを入れた証拠にはなりません。
幾年の何月何日の記事のコメント欄ですか。
そこまで書くべきです。
私は、今回のトラブルの当初のコメント欄も読んでいましたが、貴女が言うように、彼女が大量の攻撃コメントを入れているとの印象は全く抱きませんでした。
大量は、麦さんサイドの人たちの彼女への非難と中傷のコメントではなかったでしょうか。
彼女はその人たちの問いかけに、丁寧に誠実に応えようとしているだけのように見えました。
過去の記事のコメント欄も、随分前までさかのぼり読みましたが、同様の印象です。
彼女のコメント数は、決して多くはありません。
あれだけの非難を浴びて、よく冷静に耐え、誠実に対応していると感心したほどです。
彼女のブログにも目を通しましたが、そこに出てくる頻繁な言葉に、麦さんの事実と異なる嘘の中傷が一番つらかった、と言うものがありました。
彼女のその苦労が、最近の貴女の諸記事でとても私はよく理解できた私です。
嘘を言ってはいけません。
かれん桜さんが、個人情報を書かれても、何もアクションを起こさなかった、と。
度々この言葉をあなたは他の人に告げていますが。
これは真っ赤な大嘘ですね。
このような嘘を平然と白々しくつくと、貴女の背景に夥しいウソの放言を連想してしまう私です。
かれん桜さんのこれまでの苦労と傷心を思わないではいられません。
菜菜さんと言う方が、個人情報をあなたのブログ上に書かれた時、その翌日でしたか、数日後でしたか、忘れましたが。
彼女にしてはかなり激しい言葉で、抗議コメントを入れていました。
確認した私のその記憶は鮮明です。
とても激しい言葉でしたから。
余程傷つかれたのでしょう。
ところが、それには一切応えず、彼女の抗議コメントを、貴女は数日後に削除されました。
それに代わり、個人情報をさらしたコメントは、当然消えるものと思いましたが、なんとその後も長い間載ったままでした。
貴女のその行為を見て、私が思う以上に、卑劣な悪意に満ちた女性だと思ってしまった次第です。
失礼な物言いで、申し訳ありません。
これ以上、かれん桜さん姉妹をを中傷するのは止めてはどうですか。
その理由が分からず、貴女の心の深い闇を覗くようで、こちらまで気分が悪くなります。
心からの私の忠言です。
言いっ放しでは心苦しいですが、今後いかなる反論があってもお応えはできません。
今から出かけます。
では、失礼します。
文中に
菜菜さんと言う方が、個人情報をあなたのブログ上に書かれた時、その翌日でしたか、数日後でしたか、忘れましたが。
という行がありますね。
度重なる、かれん桜さんのコメントに見かねた、一人の閲覧者さんにより書き込まれた ↓ このコメントのことですね。
「しつこい」を通り越して「執拗」すぎますよ。
このような書き出しによる、このコメントを書かれたかたのHNは、奈奈さん、となっています。
ロム専門の男性読者さんは、「菜菜さんと言う方」 と、書いておられます。
なぜ、奈奈さんが、菜菜さんなのですか?
ロム専門の男性読者さんは、なぜ、過去に、かれん桜さんと関わりのあった、菜菜さんを、ご存知なんですか?
私は、奈奈さんからコメントをいただいたのは、この時が初めてでした。
またここで 【読み手を甘く見ない】 の金言が思い出されます。
かれん桜さんは、ここまで擁護して下さる、ロム専門の男性読者さんに対して、お礼の言葉を述べていません。
そして、かれん桜さんにとって旗色の悪い、この時に、たいへん有難い存在であるはずのロム専門の男性読者さんのことを、かれん桜さんは、
>ロム男性を私だと言う人もいますが、私ではございません。
このように、HNを省略するという非礼の上に、敬称無しで書かれていることも、注目されていました。
蟹さんが、とんと姿を消したことも、
かれん桜さんの立場を守りたいはずの、ロム専門の男性読者さんが現れないことにも、疑問を抱くかたは多いことでしょう。
このように、HNではありますが、個人名が挙がるご本人のお気持ちを思うと、お気の毒にならないでもありません。
しかし、ここでまた、このまま水を流すことで、
何事もなかったように麗しく飾られた、穏やかな日々が流れていく陰での、理不尽な世間に思いを馳せると、やはり、もう少し頑張ってみようと、気持ちを立て直しています。
誰かを非難するためでも、攻撃するためのブログでもありません。
事実を確認したいという思いで、コメントを寄せてくださる場所です。
無関係の第三者さんから見苦しいことは認めますが、間違ったことをしているとは思えないのです。
花〇木さん へ
私のブログに、許可なく、貴女のブログのURLを貼る事は、お断りいたします。
最新の画像[もっと見る]
-
無事にマイナカード更新 19時間前
-
無事にマイナカード更新 19時間前
-
無事にマイナカード更新 19時間前
-
無事にマイナカード更新 19時間前
-
無事にマイナカード更新 19時間前
-
無事にマイナカード更新 19時間前
-
昭和の日のこと 6日前
-
昭和の日のこと 6日前
-
昭和の日のこと 6日前
-
昭和の日のこと 6日前
単なるお知らせですので。
ありがとうございます。
訂正しました。
よく、お気付きになりましたね(*^^*)
ありえない
ロムの方が簡単なのに ミスったんだわ。
かれん桜さま。
ROM男性読者さま。
蟹さま。
「己の欲せざる所は人に施す勿れ」
「過ちて改めざる、是を過ちという」
>「己の欲せざる所は人に施す勿れ」
>「過ちて改めざる、是を過ちという」
その通りです。
我が身が苦しんだ数年があるはずなのに、一瞬それらを忘れ去り、「「しつこい」を通り越して「執拗」すぎますよ。」この言葉を「三文字の漢字を用いて」書き入れた行為は、事実です。
この場が適しているのかは、迷うところですが、この場をお借りして。
かれん桜さん。
あなたの心をひどく傷つけた行為を行ったことを認め。
心からお詫び申し上げます。
麦さん、
傍観者さんの導きに、
素直にこの言葉が綴れましたので、お借りしました。
百歩譲って謝われた菜菜さんは、潔いです。
かれん桜さんも 菜菜さんの実名を出されたのは事実。
ブログ見て感じたのは、自分の言いわけばかりで
菜菜さんへのお詫びの言葉がなかったのが残念に感じました。
恐れ入ります、、、。
菜菜さんは、かれん桜さまにご自分の行為を
素直に非を詫びられた
私 とても清々しい気持ちでいっぱいです。
少しお聞きしてもよろしいでしょうか
ロム男性読者さま。
かれん桜さま。
ROM男性読者さま
このお三名は麦さんもご一緒に実名を晒したとされ
「卑劣な悪意に満ちた女性」と断罪されております。
この件は まだ晴らされておりません。
これは、多くの閲覧者に思いこみと誤解を与えます
いかようにしたら嫌疑は晴れるのでしょうか?
これが終わって、一件落着となるのではないでしょうか。
最初におい出でになられた、ロム男性読者様に
再度、お出ましになられて今の心境お言葉を頂ければ
私の傍観者としての気持ちも納得できます。
多くの閲覧されている皆様もそうではないでしょうか。
どうか、ロム男性読者様、最初に書かれた責任として
後も〆ていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
そう その通り 常識なのね
でも 意外と忘れてるって事ってないですか。
wwwって、どういう意味なんでしょうか?
シニアのお婆さんは分かりませぬ、、、
菜菜さんから私のブログコメント欄にメールを頂きました。
記事予告をしていたためでしょうか。記事を載せる前に、確かに和解の申し入れがありました。変換ミスにより実名を晒されたわが身の苦痛に対して謝ってほしいと。
私は菜菜さんにお返事を差し上げました。
他意はなく、実名とは気づかなかったとはいえ、変換ミスにより彼女に辛い思いをさせてしまったことには、陳謝いたしますと書きました。実際にブログ上で2回、謝罪しております。ー読者様、よ~くお読みください。
しかし、菜菜さんがご自分のブログにご自分の立場で今に至る経緯を書かれた以上(この和解のメールを頂く前にすでにアップされていました)、こちらサイドにも姉の思う真実を書く場を与えていただかなければフェア-とは言えませんと。
そして同じく姉の苗字をほのめかす三文字で姉を傷つけたことを菜菜さんも謝罪してくださいと。(今は謝罪してくださっていますね)。
私たちも和解を心から望んでおりました。そのようなお返事を差し上げました。。
ところがこのメールを送った直後、記事をアップする前、「話は決別です」と厳しいコメントが届きました。私たちはきっとわかっていただけると思っていただけに、とても驚きました。まだ私たちの記事をアップする前です。
悲しかったですよ。仰る通り、謝らせていただきたいと書きましたのに。
今は何故か麦さんによって私の旧ブログのURLは非公開とされてしまいましたが、
日本ブログ村女性シニア2位にいらっしゃいます「のん子の呟き」のブログ上で彼女のご厚意により、URLを貼り付けさせていただいております。
よろしかったらどうぞご訪問さい。
菜菜さん、長い間の姉とあなたの確執、どうかこれで終わりに致しませんか。
お互いに許しあい前を向いて歩いてまいりましょう。
与えられた人生の月日はお互いそんなに長くはないのですから。妹からのお願いです。
宜しくお願いいたします。
麦さん、お願い、削除しないでくださいね。
HNを間違っておりました。
ロム専門男性読者さま
ROM専門男性読者さま
こちらに訂正いたします。
慎んでお詫び申し上げます。
これにてロムに徹します。
ななさんはどうしたいのでしょうね。。
こちらになぜ書くのかしら?
ご自分のところに書くべきでは?
菜菜さん、かれん桜さん
ご両人、ともに、
この時点で、ここへの書き込みを禁止します。
わたしはそこが疑問で知りたいです。
過去の記事、私たちは知らずに通り過ぎていたことで
実名とか書かれていたことも知りませんし。
その三文字が実名だと誰がわかるでしょうか。
過ぎたことを蒸し返されたことで、興味を持ちましたが。
本当に曝されたとお怒りなら、こんなところでグダグダ騒がないで警察にでも行かれて相談されればよいのではないでしょうか。
法テラスもありますしね。
> 麦さん、お願い、削除しないでくださいね。
この、お言葉に、なんと心休まることでしょう。
「お願い」 ← これですね。
冷たい、四角い、文字だけのPC画面で、
この1行の文章の、この部分に入った、3文字に、貴女の、お身内を思う、心からの気持ちが滲み出ていて、画面が滲んでまいります。
これが、
「麦(さん)、どうか削除しないように、お願いします。」 だとしたら、違っていたでしょう。
あなたと関わってきて、このような気持ちになったのは、初めてです。
これまで、私は、貴女方ご姉妹の、お名前を目にするのも嫌でした。
ましてや、貴女方のブログに、私のブログの足跡が残ることなど、私には・・・
失礼ながら・・・
私の足元に、泥がつくような・・・
申し訳ありませんが、貴女方ご姉妹に対する、私の本音です・・・。
それはそれで、終わります。
気持ちを切り替えて
貴女は、このコメントを残すことが、いかに私を蔑んでいるか、お気付きですか?
先日、私への、かれん桜さんからのメッセージとして、いただいたコメントに対し、私の返信は、お読みになりましたか?
今ここで、菜菜さんへのメッセージを削除されたことを、ご存知なら、
「あなたは、日本語が読めますよね?」 と言う、私のメッセージは、お読みになったのですよね。
それに対して、貴女がなさった次の行動が、このコメントですか?
ご自分の主張を、一方的に、菜菜さんとの関りまでを、私のブログで、押し付けているだけではありませんか?
私は、今朝、早朝出勤の夫を送り出したあと、家事も手に付けず、古い記事から、コメントを探し出し、やっと、非表示の処置を終えました。
数日前から、気になっていて、時間のある時に探していたのですが見つからず、やっと今朝、2時間かけて探し出しました。
あるかたからのコメントに対しての、私の返信です。
そこには、そのかたのお仕事柄、とある地との関りが書いてあり、その地は、私にも馴染みのあることを返信しました。
最近になって、
その地名の一部が、かれん桜さんの実名である、と言うことが、えありすさんによって、公開されました。
それで、いまさら、私の返信を非公開にする必要があったのです。
それまで、私のブログで、どなたかの実名が表示された事実はありません。
なぜ、今頃になって、そのような古いことが、個人情報の危険を含んでまで、取り上げられたのでしょう。
貴女が気持ちを寄せる、そのブログでは、以前から、私を悪者に仕立て上げることが、公然と行われていました。
貴女が、他人を装って、私の呟きに辛辣なコメントを残したことは、蓋をされ、貴女方姉妹は、賢くて立派な姉妹、と評価されましたね。
なお、
かれん桜さんが、ご自分のコメントを、麦が削除したと言われていますが、絶対と言えるに近いほど、そのような事実は、ありません。
もしや私のPC操作の間違いがあったかと思い、Gooサービスさんへ問い合わせました。
お答えがいただける前に、問い合わせていることを公開しました。
公開することで、Gooサービスさんからの回答が、どのような結果であろうと、皆様に報告することを約束するためです。
このたびの、このコメントは、私には許せないことですが、
100歩譲って、私とは、まったく無関係の、貴女のコメントを、このまま公開いたします。
交換条件です。
かれん桜さんと、この私のブログで、話し合いをさせてください。
菜菜さん かれん桜さん
花水木さんと、二人で、お話したかったので、一時、コメントの書き込みを、禁止させていただきました。
この時点で、解除です。
ただ、お二人の過去の件での、お互いのヤリトリでしたら、ご自分のブログでお願いしますね。
それに時間も30分です。
姉の詫びをお知りにならないと思ったから、このコメント欄をお借りしただけです。
>ブログ見て感じたのは、自分の言いわけばかりで
菜菜さんへのお詫びの言葉がなかったのが残念に感じました
そしてあの記事を書くにいたった経緯を知っていただきたかっただけです。
URLが削除されたのは、ある方から教えていただき、昨夜知りました。
失礼ながら私はこちらのブログサイトは偶にしか見ておりません。
ごめんなさい、私の読解力のなさからか、麦さんの仰っていることが、よくわからないのですが。
お気を悪くなさったのでしたら、、「読者の皆様へ」の私のコメントと「花水木さん」の麦さんの返信コメントは削除してください。お願いいたします。
何を申し上げても話が前へ進みません。何を書いても責められます。むなしいです。
余計なことを書いてしまったのでしたらお許しください。私はこれで消えることに致します。さようなら。
花水木さん
よくもこんな事が言えますね。
あなたが勝手に姉を隠して、あなたが勝手に仲介役してただけじゃないですか。
話が前に進まない?
【元凶になった誹謗中傷された言葉を持ってきてください】と、貴女方を擁護する人間が麦さんがかれん桜さんを誹謗中傷したんだと宣って居なくなる連中に言っても無視で、貴女方が来て直接聞いても姉妹揃ってと何回お願いしても無視して、何が話が前に進まないですか?
あなたが来てなくても話は絶対聞いてるハズです。
答えが見つからないんじゃないですか?ただ単に、この女ムカつくってだけで誹謗中傷されたと言いふらしてるんじゃないですか?。
麦さんが真相を求めようとすれば、話が解らないといつも逃げて。
貴女方がどんなに綺麗な言葉で包み隠しても、俺には貴女方と言い逃げしてる人達は、【越後屋と悪代官】にしか見えませんよ。
閲覧者数増えて喜んでるだけじゃないんですか?逃げてばっかりで本当に問題を終わらせる気があるんですか?。
終わらせたいとの思いは全く感じませんが。
みたところロム専門男性読者様が書きこんだことによるここまでの流れになっておりますようで。
ただ、この様なスレッドが立つのは疑心暗鬼を生じているのだと察します。
この疑心暗鬼になられている皆様に応えてあげられるのは、ロム専門男性読者様の責任だと存じます。
ロム専門男性読者様は長い事社会に貢献されて定年を終え悠々自適に過ごされおりますシニア男性さまだと想像いたします。
貴方様はお暇でたまらないと書かれておりますので今の成り行きも逐一見て把握されてることと存じます。
今の混乱してるブログを黙認されているのは、歳を重ねられ分別ある男性としていかがなものかと存じます。(決して責めてるわけじゃないのですよ)
情報があちこちで飛び交って、収縮がつかなくなってる今の状態を鎮めるのは貴方様だと思うのです。
書きっぱなしはいけません 今までのこと観てこられて若しかしたら自分の思い違いだったということもあるかも知れません。
勘違い思い違い記憶違い多々あることです、私もありますから。
その事への質問も出ておるようですので、
それでも、自分の書かれたことは間違ってなかったと思われたのでしたら、それも良ろしいでしょう。
再度、ご自分の主張が間違ってないことを証明すればいいのです。
麦さんは、ご自分がかれん桜さん実名露呈に加担していたかどうかをここではっきりされ、身の潔白を証明して納得されたいのではないかと察するのです。
私が同じ立場で疑いがかけられたら、堪らないですもの。
そういうことも含め
やはり今の状況を見たうえでの、現在のご自分の考えを再度書き込みされた方がよろしいかと老婆心ながら思います。
これは、あくまでも私の考えなので押し付けるものでもないことをご了承下さい。
誤字脱字がありましたらお許しください。
今回の事は、のん子さんは関係ないのではないですか?
のん子さんも関わってるのでしょうか?
再度、先ほど彼方様のブログを訪問してきました。
確かに、長ーい記事の中に二行ほどの「変換ミス」を強調したお詫びの言葉を書かれておりました
これは私が見のがしましたのでお詫び致します。
ただ全般を見て感じたのは、「変換ミス」を理由に
かれん桜さんの言い訳が記事の殆ど占めておりまた。それであまりお詫びされているように感じなかったのです。
あのブログは、「変換ミス」を言いたいがための単なるかれん桜さんの弁明の場なのかと思いました。心からのお詫びの気持ちが私には伝わってこなかったのですね。そういう印象を受けました。
のんこさんのコメント欄からの告発なので関係あるのです。
>>のんこさんコメント欄からの告発
とはどういう意味ですか?( ̄ω ̄)。
みなさまのコメント、すべて拝見しております。
ありがとうございます。
沙羅双樹さんへ、
> 書きっぱなしはいけません
私も、そう思います。
> 麦さんは、ご自分がかれん桜さん実名露呈に加担していたかどうかをここではっきりされ、身の潔白を証明して納得されたいのではないかと察するのです。
そのような事実はありません。
この件については、かれん桜さんと菜菜さんの間でのことですので、第三者が関わることではないと思います。
私は、いただいたコメントに返信しましたが、そこに、個人の実名が公開されたという認識はありません。
また、そこに、かれん桜さんが抗議のコメントを入れ、それを私が削除した、と、かれん桜さんが言われていますが、そのような事実もありません。
いろいろ照らし合わせまして、かれん桜さんが、あちらこちらに書き込んだコメントを、勘違いして居られるのではないか、と言うことが判明したと思っています。
公開のブログですから、どなたからのコメントでも受け付けます。
先日、かれん桜さんから私宛てのメッセージがある、とのことで、コメントをいただきました。
それは、私宛てですので公開しており、それについて、私からの返信を差し上げております。
その際の、貴女からのコメントに対して、私から異議をお伝えしております。
にもかかわらず、再び、私とは無関係の、菜菜さん宛てのメッセージが届きました。
私からの返信を、お読みになったなら、一般常識では考えられない行為です。
貴女の非常識に、怒りを抑えながら、非公開としました。
そして、このたびは、また、私の意向を無視しての書き込みに、驚くばかりですが、
> 麦さん、お願い、削除しないでくださいね。
とのことでしたので、削除しませんでした。
ところが、
> 「読者の皆様へ」の私のコメントと「花水木さん」の麦さんの返信コメントは削除してください。
とのこと。
私の意向を無視したコメントを、100歩譲って、削除しませんでしたが、
今度は、ご自分の都合で、削除して欲しいという、身勝手は、いかがなものでしょう。
交換条件が受け入れられないから、と言う理由のようですが、
既に公開されて時間が経過し、何人かの閲覧者さんは、
「のん子の呟き」のブログ上
を、お訪ねしたことでしょう。
貴女が、貴女の都合で、私のコメント欄を利用した目的は、既に多少なりとも達成しております。
かれん桜さんと話し合う、
という交換条件を、受け入れられない、と言うことでしたら、別の条件と交換させてください。
私は、貴女から、他人に、なりすました辛辣なコメントをいただきました。
かれん桜さんからは、身に覚えのない 「誹謗中傷する人間」 と言う汚名をいただきました。
つきましては、これから、お二人に対し、私なりの姿勢をとり、ネットで発信していこうと思います。
そこには、当然ながら、貴女方の発言を、引用することになります。
ネットのマナーとして、他人の文章の引用には、承諾を得る必要があるでしょう。
その都度、貴女方に問い合わせるのは煩わしいので、今、ここで、貴女方の発言を引用することを、ご了解ください。
これを
貴女が、私の返信を無視して、再三、私のブログのコメント欄を利用したこと、との、交換条件とさせていただきます。
お返事がなくても、ご了承いただいたものとみなします。
「貴女へ」の「なりすまし」のコメントに対しては、
同じ記事上のコメント欄で謝罪しています。
そして先日の姉の「麦さんのへ」の記事内でも再度謝罪を申し入れました。
これ以上何を申しあげればよいのでしょう。
土下座でもしろと?
今ようやく分かりました。姉がついついコメントをいれたくなった理由が、
今度は私がターゲットですね。
が、私は金輪際貴女のブログはお訪ねしませんので、何を書かれてもお答えできません。というよりも、上に書きましたこと以外に答えはありません。
そもそもが【のん子さん方が言ってる事とやってるに対しての矛盾】への問い掛け。
これに対して誰一人として来なかったですよね。記事を見ていながらの【無視】。俺批判(笑)。
あまりのマナーの無さに気持ち切り替えて【マナーを語ろう】のスレ立てたら、速攻、個人攻撃だ!の批判(笑)。
同時も言いましたが【思い当たる事が有るから個人攻撃だなどと言うんですよ】。で散々に荒らされたから【お茶会風スレ】にして話がちょっとゴタゴタの話になった途端にまた来ましたね。【スレ潰し】。
偶然?
違いますよね(笑)。
第三者を装った潰し。
【全て見ているクセに此方の問い掛け全てをスルースキルとか言って全て無視】。
特に俺がずっと問い掛けて来ている【麦に誹謗中傷されたとする元凶の言葉を持ってきてください】の問い掛け事は【存在そのものを無視】。そのくせ他で言いたい放題。挙げ句、姉妹さん出てきたと思ったら、言いたい放題して【酷すぎます!】と宣って【皆様ごきげんよう】…。本人達すら無視して【答えず】。
妹さんに限っては、答えますと言いながらの【俺の質問を都合良いようにねじ曲げて、コレが元凶です】と宣って…。
終いには、麦さんの言っている事も【読解力無いのでワッカリマセ〜ン】。直ぐに【条件は飲めません】。
臭いモノには蓋。【非難記事】【擁護してくれるお方はとても素敵な方々です!】。
で皆でランキングアップ〜♪。【トラブル先のリンクも外さずアップ〜
【ランキングの為なら相手を餌にして来訪者を釣る嘘吐き集団】。
俺はその様に受け取りました(^_^)。
読みづらい文章ですがそのままのせます。
花水木さまのこと。
「お久しぶりです」 (花水木) 2017-04-15 00:15:08
👆 「お久しぶりです???」…このあまりにも唐突なコメントには驚きました。麦さんは、これまで花水木さんとの交流があったのでしょうか?
花水木さんのコメントは、数年前、HNを偽り、『あまりにひどすぎる! (Unknown) 2014-03-30 03:14:53』この関連のコメントしか見たことがなかったですので…。
それにしても、花水木さんは、この一連の流れからくる麦さんの心情など、何もご理解いただいてないことが分かりました。
花水木さんは、麦さんのコメントにより、「ブログを続けることが恐くなった。」とコメントしてブログを閉じた。そして、1ヶ月も経たないのに、今のブログを立ち上げた。この経過は重要事項なので、知っていますが、この間、何かお付き合いがあったのですか?
花水木さんは、今回コメントしておいて、非表示にして?削除して?
またまた、このような場当たり的、短絡的な行動に出ましたね。
かれん桜さんが私のブログへコメントした時も、
シークレットにしたら良かったのにとか、削除して貰えばとか?指図されましたね。
そこで思う事…これはかれん桜さん、のん子さんにも共通する部分があると思います。
※ 自分の言動に責任を持たないのは何故でしょう?
削除しないで、削除して、非表示に???などと、その場に応じてころころ変化します。。
コメント投稿したら、その件に関し責任を持って最後まで対応するべきだと思いますけど…。
私のブログへ、かれん桜さんがコメントしたら、同様の指示を出していましたね。
※虚言も多いですね。花水木はHNを変えて何度か登場しています。
花水木さんは、さよならと言いながら、何度来ているのですか?コメントも…。
かれん桜さんは、1度書いた記事を問題があるたびに自分に非が無いように書き換えます。
誤字脱字は良しとして…。
※ かれん桜さんは妹花水木さんに、花水木さんはのん子さんに、のん子さんは〇〇へと、
人に頼るのですね。自分のやったことは自分で解決できないのでしょうか?
※ 自己顕示欲も強いですね。ランキングなどもその一つでしょうか?
「見てもらってなんぼ」ですか?はぁ・・・(*'▽')。
かれん桜さんが、私に関わり始めた唐突なコメントもそこからの発想でした。
私の注目記事ランキングを見ていたようで、「ちやほやされた」との言葉には吐き気がしました。
とにかく、一貫性がなく、場当たり的、短絡的に思えます。
そして、謝罪とは、
言葉(文章)で 『ごめんなさい。申し訳ありません。』といえば済むのでしょうか?
かれん桜さんは、「謝ったのに…」と簡単に言いますが、
何度も『誹謗中傷された』と被害者意識を持ち続け、あちこちにコメント入れています。
花水木さんも、謝りますといいつつ、貴女の書き方が悪いと相手に責任転嫁ですね?
今朝の刺々しい怒りのコメントを目にし、朝から嫌な気分ですね。
これが謝罪した相手に言える言葉でしょうか?
どこかで、「謝ったような感じが見受けられない」との文言も目にしましたね。
追記。
私はえありすさんとは何の接点もございません。
このサイトのコメントをを見ると、私の事をとやかく言っているようですが、私が何をしたのか疑問です。
どうでも良いですよ~!とも言えます(*^-^*)。
朝から、失礼しました。
外は良い天気です(^^)/ PCも良いけど、散策も楽しいですよ。
失礼しました。
国語の授業ではないけれど、気になって仕方がないので…。
『土下座でもしろと?』
誰もこんなこと言ってないのに、酷い言葉を選ぶものですね。
『姉がついついコメントをいれたくなった理由が、今度は私がターゲットですね。』
この記事は『ロム専門の男性読者 さま』がターゲットです。
いつもありがとうございます。
頑張りましょうね。
ブログ主として、コメント内での一部を訂正をさせてくださいね。
> 身内だから行ってないでしょうね。
限定でなく、
身内かもしれない?
身内ではないか?
と、しましょう。
身内とは、先方のブログの関係者、と言う意味ですよね?
ここは、それぞれが思うことを自由に発信して良い場所です。
ただ
きよさんが、ここで、「身内だから」 と、限定してしまうと、とあるブログのコメント欄で、
ここに集う全員が、「あのコメントをした、Gooブロガーは身内だ」 と、考えている、と、されてしまうのです。
私は、そうは思っていないのです。
Gooでのブログを、お書きになる、私のブログの閲覧者の、お一人だと思っています。
私以外にも、きよさんとは違う考え方で、ここに集ってくださっているかもしれません。
ここは、一人一人が、それぞれに、ご自分の意見を持っておられます。
先方さまに、麦のブログに集う皆様を、ひとくくりにしていただきたくありません。
私は、ブログを書く上で、 「そうかな?」 と思った程度のことを、公開することはありません。
限りなく100%に近い確率での想定だとしても、断定することはなく、かならず疑問符を前提に綴って来ています。
蟹さんについては、私は、その時点で、ご本人が否定して居られたので、「現時点で、ご本人が否定していることから、それを事実とする。」 として、結んでおります。
40代の後半でネットを知り、ブログを書くようになって、10年と少し。
PC操作も、ネットの規定にも、マナーにも詳しくない私が、これまで注意を払ってきたことですので、どうぞ、よろしくお願いしますね。
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
ご自分が書き残したコメントに、責任を持ってください。
コメントを残せば、返信があるのが常識です。
> 「貴女へ」の「なりすまし」のコメントに対しては、
同じ記事上のコメント欄で謝罪しています。
「なりすまし」 のままでの謝罪ですよね。
私が問題視しているのは、謝罪でなく、「なりすまし」 と言う行為についてです。
> そして先日の姉の「麦さんのへ」の記事内でも再度謝罪を申し入れました。
これ以上何を申しあげればよいのでしょう。
土下座でもしろと?
私も、貴女のブログを、お訪ねしていません。
私が、土下座と言う言葉が出るほどの謝罪を、どこで求めていますか?
>今ようやく分かりました。姉がついついコメントをいれたくなった理由が、
今度は私がターゲットですね。
ご姉妹、似たような、ご人格のようですので、このように同じようなことを、なさるのでしょう。
貴女が、先に、こちらにコメントを残されたのですよ。
私は、かれん桜さんに、問いかけていたのであって、貴女との関りを求めてはいませんでしたよ。
> 私は金輪際貴女のブログはお訪ねしませんので、何を書かれてもお答えできません。というよりも、上に書きましたこと以外に答えはありません。
了解しました。
では、私の、交換条件も、ご承諾いただいた、と言うことですね。
依頼主の、かれん桜さんも、同様と言うことでよろしいですね。
ありがとうございます。
*********
うちとは直接関係ないのですが、麦さんのブログで花水木さんのコメントが非表示とされました。
ので、私の判断で(ご本人の了承は得ています)ここに。
(但し、それに関してのコメントは全て非表示とさせて頂きます)
<http://blog.goo.ne.jp/yumeji_2008> http://blog.goo.ne.jp/yumeji_2008 「プラチナのように輝いて!」 夢路(現花水木)の旧ブログ
*********
このような形で、私のブログでの事情が、私に無断で、公開されているのですね。
ここに、貴女からの提示があるのですから、のん子さんのブログ上で、麦の名前は不要、URLの添付だけで良いことだと思いますが。
貴女の了承済み、ということも確認しました。
つきましては、この件も含めまして、これから、かれん桜さんの発言、時には、貴女の発言をも、引用させていただきつつ、これまで、理不尽を強いられてきた私の心境を、公開していこうと思います。
> 金輪際貴女のブログはお訪ねしませんので
明記しておきます。
再度、読み直しておりました~。
菜菜さんのブログで、お二人に関する
注目することが書かれておりました。
菜菜さん
お断りもしないで
こちらにURLを貼らせて頂きますが
勝手な行為をお許しくださいね~。
私の言葉で綴るよりも
菜菜さんのブログを観ていただいた方が
ロム男性 ROM男性の事がお分かりになるような気がしての行為です~。
ご都合が悪ければ、麦さんに削除をお願いいたしますので、お申し頂ければと思っております~。
http://mmmmm398.blog.fc2.com/
「窓のない部屋」の
17日の「菜菜の証明」というところに詳しく載っております。
そこで私が、ちょっと気になりましたこと抜粋します。
>ロム男性コメ↓
【個人情報の露呈に対し、かれん桜さんからあった、かなり激しい抗議コメントを麦さんが削除されたのはまぎれもない事実です。
菜菜さん返信↓
【 「激しい抗議コメントを麦さんが削除されたのはまぎれもない事実」
一読者がこの言葉は書けないでしょう、なぜなら事実ではいから。
コメントは私のblogに投稿されていた、麦さんのblogではない。
かれん桜さんの勘違いです、その勘違いを一読者が「事実」と書くのは、無理が生じる。 】
↑の菜菜さんのコメントを見ると
かれん桜さんが激しいコメを入れたのは、菜菜さんのブログ。
よって麦さんのところには入ってない。
ロム男さんが仰る
麦さんのコメ欄に桜さんが激しい抗議コメを入れたのを見たというのは嘘 勘違い?
ロム男さんは、麦さんのところと断言してましたのに
間違うって変ですよね。
この頃、桜さんは
あちこちのブログに突撃コメ入れておりましたので
ロム男さんも勘違いなさったのでしょうか?
ロム男性に関しては??がいっぱいです。
この菜菜さんが書かれてることから
麦さんのブログ上では、抗議コメは無かったということになりますよね。
再度 考査してみました...。
麦さんが、花水木さんのコメントに返信されてから
と思ってました。
何処まで行っても、ご自分のブログは守りたい。
でも自分の事は擁護したい。
今回も麦さんが、非表示されたら速攻でのん子さんのブログに貼りつけた行為。
皆さんに見て貰ってもコメントは受け付け無い。
どれだけ自分勝手かさえ、解らないのですね。
矢張りその様な方達と、再認識させて貰いました。
これは、あくまでも、私の感想ですが、
花水木さんの記事を張られたブログ主さんが、何故貼るのを快諾された真意が、わかりません。
この関係のトラブルからは、手を引かれたと思ってました。
告発って言葉がどういう意味なのか
適切なのかどうかは
ちょっと分からないのですが。。。
私なりに読み取ると
最初に「麦さんがかれん桜さんの実名を晒してる」と
ことごとく言ってたのは、のん子さんのコメ欄での
○ありすさんじゃなかったでしょうか~?
何度も、その言葉は目にした記憶がありますが?
その後、
今まで沈黙していたかれん桜さんが
触発されるようにアクションを起こし
この事を言いだし 今に至った…?
どなたか 見ておりましたら
私の記憶について間違っていますでしょうか?
私の記憶違いでしたら、ごめんなさいね~m(_ _"m)
これでしたら、なおさら私には理解出来ませんね。
スルースキルされても良い案件かしら?と、、、。
見てきてください~。
蟹さん事件の、えありすさんの総括が載っています。
もう、必死の熱弁で笑ってしまいます~
あそこまで、こじつけて雄弁で
必死さが伝わってきちゃうと
なにか脛に傷でもあるのかと勘ぐってしまいます~??
あくまでも、私の感想ですので。。。
あ!
ここは、ロム男さんのスレでしたね
関係ないことで、すみません~~。
わたしも◯ありすさんが、2017-04-03
18:28:53で書かれたコメントで読みました。
それ以降にかれん桜さんが、こちらにお久しぶりです。とコメントしてきたと今確認して来ました。
かれん桜さんとのHN表記は2017-04-12
11:34-12
です。
これは私が確認した分だけですので、あしからず、、、。
あと、告発と言うことばの重み、一般的には使いませんよね。
きよさんから、natuさんにも質問がありましたが。
この方も無責任にスルーされましたね。
ぐうぜんなのでしょうか???
>>身内とは、先方のブログの関係者、と言う意味ですよね?
そういう意味です。
>>麦さんに出てけと言った馬鹿が居ましたよね?。トラブル先には言いに行ったんでしょうか?。【身内だから】行ってないでしょうね。
菜菜さんにも麦さんにも無断で貼ったlemonさんは?
lemonさんはご自分のコメントは転載を禁止してる上、他人の転載行為にも厳しい発言をされていました。
書き直しです。
>totoさん
質問かますと皆に無視されるきよでございます( ̄∀ ̄)。
>lemonさん
そういう事ですか( ̄∀ ̄)。先方はどうやっても、犯罪者に仕立て上げたいみたいですね。
>麦さん
>>身内とは、先方のブログの関係者、と言う意味ですよね?
そういう意味です。
>>麦さんに出てけと言った馬鹿が居ましたよね?。トラブル先には言いに行ったんでしょうか?。【身内だから】行ってないでしょうね。
【身内だから】
コレですね
何度も言いますが、此処での名無しさんの発言は止めましょうね。
lemonさんは、良いのかとのご批判ですか?
lemonさんは、何時も一言「ご都合が悪ければ、削除します」とお気遣いされてます。
名無しさんにお返事する義理はありませんが、
相手ばかり責めては、いません。
勝手に貼りつけて、来た方と一緒では無いと思っています。
あくまでも、私が感じた事です。
お気を遣わせてごめんなさいね。
私のことへの質問ですね
質問なさるときは、ちゃんとお名前出してくださいね~。
私の勝手ないい分なのですが
菜菜さんと、麦さんのリンクはお断りを入れた上で
このブログに貼っても良いのかと思っております~。
今は、同じ問題に取り組んでおります関係ってことで。
のん子さんのところや他の方のコメ欄には
一度もリンクは貼っておりませんので。。。
お断りを入れた上での
必要に応じてリンク貼ることをお許しくださいね~。
今、菜菜さんの入れたコメントを確認しましたら
ご本人様がURLを入れて下さっていますね。
という事は、ここから菜菜さんのところに飛んで行っても良いということになりますね~。
麦さんお返事拝見いたしました 私の勘違いだったようです。
突然出て着ての発言 お気を悪くなさいましたことしょう。
改めて上の発言は撤回いたしまして、重ねてお詫び申し上げます。
歳を取ると理解力乏しくなって駄目です。
今後は自分の発言に気をつけるよう戒めております。
どうぞ、今回の失礼をご容赦くださいませ。
ロム専門の男性読者さんの事 皆様のお言葉から私も少し興味を持って見るようになりました。
私は他の方のブログにはお邪魔してないので、詳細は知りません。
で、いつもマイペースなコメントですみません。
lemonさん、ありがとうございます。
菜菜さんサイトにお邪魔してきました。
当時のことを振り返っているようですね。
事実を知っていただく良い機会になると良いですね。
URLについてですが、
菜菜さんの、ご意向は分りませんが、これまでの経緯により、私は、ここでは構わないと思います。
lemonさん、お疲れ様です。
このたびの、花水木さんの場合は、コメントの在り方として、常識を外れていると思われ、また、私宛てではないURLが貼り付けられたコメントでしたので、非表示とさせていただきました。
totoさんのご意見、kanmoさんのコメントにも、私も、同様に思うことがあります。
ありがとうございます。
の続きです。
>麦さん
【身内だから】
コレですね。
【身内と思われる行為だから】
に訂正します。
>>きよさんふぁんさん
俺も【www】でしたっけ?、解らないんで良かったら意味教えてください〜。
それと、とある所で、【きよさんふぁんさん=きよ】の図式が憶測内とはいえほぼ決定されてるようです( ̄∀ ̄)。
どうします?先方の望み通り【俺の成りすまし】って図式にしますか〜?。俺はきよさんふぁんさんに迷惑掛けるからお断りしますが(笑)。
いろいろなことが、起きているようですね。
不思議なもので、いろいろ条件から、自ずと浮き出てくるものがあります。
自分の後ろ姿は、自分には見えないということでしょうか。
いえいえ、このようなところを、ご覧くださり、ありがとうございます。
私でさえ、分かってないところがありますから、お詫びなどは不要です。
> お気を悪くなさいましたことしょう。
お言葉使いにより伝わるものがありますから、内容が、どうあろうと、私が気を悪くすることはないです。
ロム専門の男性読者さんについて、ですね(*^^*)
妹に、メールで、手短に報告があり、覗かせてもらいました。
相変わらずの皆様ですね。
妹の花水木も、理不尽な理由で、私と同様のいじめに遭うわけですか。
既に散々悪口を言われてきましたが。
何年もこれから、ずっとずっと執拗に続くのでしょう。
妹は、「一生続くんじゃないの」と言っています。
私も、Kanmoさんの原発の記事に広島の被爆者として私の思いを丁寧に綴っただけですのに。
意外にも、Kanmosさんの怒りを感じ、貴女のブログのコメント欄と自分のブログ上でも謝罪しました。
妹も当日に謝罪してますよね。
私達のいじめの発端にされた、二つのコメント。
それらは、良識のある普通の人でしたら、理解してもらえるような内容でした。
貴方達の私たちへの憎しみは、私は、違うところにあると思っています。
しきりと私達のブログの内容を、きれいといった表現で揶揄されます。
そのあたりに貴方方の心の闇を見る思いがしないでもありません。
何を言っても始まりません。
私はこれからも、ブログは自分の日常を淡々とつづるつもりです。
妹は、あなたたちのいじわるな行為のあくどさに、かなり気分を害し体調も崩し、しばらくブログはお休みすると言っています。
もう何を話しても無駄。
正直言って、私たち姉妹は貴女達に、呆れ返るばかりです。
旅行から帰って、留守中の記事を読み始めましたが、三分の一くらい読むと、気持ち悪くなって読むのを止めました。
菜菜さんのも同様です。
今回、妹の旧ブログを借りたのは、娘夫婦にあなた方を無視できない愚かさを、言葉少なでしたが、厳しく注意されたからです・
仕事と育児で多忙な娘たちにこれ以上心配をかけられなくて、妹に相談したところ、旧ブログを提供してくれました。
それだけのことです。
妹の旧ブログを紹介した記事を削除された後、しばらく悩んだ末、数日前から自分のブログ上にそれを載せています。
妹はそれを知らず、のん子さんのご親切に甘えさせていただいたのでしょう。
詳しい事は、まだ聞いていません。
ハッキリ申し上げ、あなたたちの態度には異常性を感じます。
貴方達も、もしかすると、私達に同様の印象を受けておられるのでしょうか。
いろんな意味で、まるで違う私たち。
何を話しても、謝っても、責められる一方。
妹、花水木の旧ブログに二つの記事を私は載せました。
最初の記事は、麦さんが、色々質問を私にされ、それに答えてくれたなら、前向きになれるかも知れないと言われたからです。
それに期待し、貴女の質問にひとつひとつ、私の正直な思いを書かせていただきました。
妹は、その下に追記で、重篤の明日もしれない夫を介護する私の気持ちを察するあまりに出た言葉ですと断り、丁寧に詫び、理解を求めました。
ところがその返事は、妹を責める言葉一色。
なんのために私に返事を求められたのでしょうか。
二つ目のNさんへの記事は、一方的に、事実と余りに違うことを自分の新ブログ上に書き連ねられ、そのブログの紹介を麦さんのコメント欄でされたからです。
私はNさんが妹のコメント欄に書かれた言葉で、和解を申し入れる、一番優しい言葉を拾って、紹介させていただきましたが、実際は警察だ、弁護士だと、訳の分からない脅迫文めいた激しい言葉がたくさん書き連ねてありました。
私はその言葉を、すべて流してでも、Nさんとは、歩み寄りたいと思い、誤解を解く努力をしたうえで、HNを間違えたお詫びをしました。
妹は、姉は他意は全くなかったとはいえ、HNを間違えた謝罪をするから、姉を傷つけたあなたにも謝罪してほしいとお返事したようです。
すると激怒され、決別と言われてしまいました。
ある設定上、久しぶりに彼女の新ブログを、先ほど訪ねさせていただきました。
新記事を一つ途中まで読ませていただいたに過ぎませんが、過去の私との関係をすべて綴られるのでしょうか。
彼女のあくどい身勝手な言葉が、また最もらしい言葉で連なるのでしょう。
私はその当時も誠実に正直に一生懸命生きていましたから、やましい事は一切ありません。
反論したいことが山ほどあっても、もう言いません。
貴女のような人たちを相手にする行為自体、娘が言うように恥ずかしい事だと思うからです。
麦さんとkanmoさんも菜菜さんも、憎しみ続けたいなら、いつまでも私達姉妹をを批判し、優越感にお浸り下さい。
私達は何を言われても、もう平気。
別次元の人と思っていますから。
私達は、人として恥ずかしくない道を歩み、楽しい余生を心豊かに送る努力を、今まで通りに今後もしてまいります。
もう二度と見ません。
二人で、固く固く誓い合いました。
旅行疲れで、頭がもうろうとしているのに無理して書きました。
その理由は、せっかくの旅行による気持ちのリフレッシュを、無駄にしたくなかったからです。
言うべきことは多少言わせてもらい、心の整理をし、明日からはあなた達の事はすっかり忘れ、姉妹揃って、良き日々を過ごしたいと思っています。
疲れているせいか、文が一向にまとまってくれず、こんなに遅い投稿になりました。
明日まで引きずるのは絶対いやだったからです
お返事はいりません。
書かれても、私は読みません。
おやすみなさい
「貴女の」は「kanmoさんの」の間違いです。
読まないから返信要らないじゃないですよ(-"-;)【貴女方の思い込みを排除したい】たったこれだけの気持ちの何処に悪意有るのでしょうか?。そんな態度をとってればそりゃ一生続くでしょうねぇ(-"-)。
本当に誹謗中傷されたんですか?。
いつまでも言っても示してくれないですもんね。麦さんが聞いても【そこだけは無視】ですもんね。
それとも【誹謗中傷されたとする元凶の言葉を持ってきてください】と言う事すら貴女にとっては憎しみを持った攻撃であり誹謗中傷なんでしょうか?。
そういう風に感じてるなら、【俺は】流石に人としての常識を疑わざるを得ません。
私の思った事 呆れています。
何時まで同じ事を言い合っているの?
初めは中立でしたが・・・
麦さんには人を許すと言う気持ちが無い方だなと
印象付けられました。
この状態は話し合いではなく相手をいたぶっている様にしか思えません
読んでいても解決する様には到底思われません・
どちらの良い分はあるのですから
これだけ自分の思いを書いて公開したのですから
言う事が無いでしょうに
もう終結されたら如何ですか?
応援されている方も皆さんそうお考えと思いますよ。
どうぞ心を穏やかにして下さいね。
激怒と呆れるのは【全く違います】。貴女方の発してるそのような端々の言葉の方がよっぽど誹謗中傷ではないでしょうか?。
もう一つ
【良識ある人】は【相手を無視して】自分が自分がなんて話はしません。
失礼しました。
かれん桜さんですね。
名まえ きよさん外します www 笑うってことで
こちらに持ってこられたのは、貴女です!
それを麦さんが受けて立ってるのだと思います!
ロム専男性さんまで駆り出して。
ご自分達が発端を作って置きながら、相手を責めるのは変です!!
過ぎ去ったことを、今更 持ちだして騒がなければ
大方の人は知らなかった出来事じゃないですか?
当事者二人の仲で収めてればいいこと。
それを持ちだして騒ぐからこうなるのです!
貴方にも責任はありますよ。
実名漏洩で、どうなさりたかったのですか?
こうなる結果は、最初から分かってたのではないですか。
怒り豆さんは、麦さんを責めてますけれど
お相手さんにも非はあると思います!!
いつも、娘さんや妹さんまで出す。
貴女には自分一人で物事を考えられないのですか。
そうだから、あちこちで揉め事を起こすのです!
いつも揉め事を起こす人って、自分に非があるって事認めないんですよね!
いつも自分は被害者として訴える!
イイ大人がそれでいいのでしょうか?
ずっと成り行き見ていましたが、私も今日の貴女の書き込みで腹が立ちました。
何度も言いますが、言い出しっぺは貴方なのですよ!
>きよさんふぁんさん改めふぁんさん
おはようございます( ̄∀ ̄)。日が昇ると同時にグダグダクダ撒いたきよでございます。
www笑うって事でしたか!。傍観者さんと俺を今夜安らかな眠りに誘ってくれてありがとうございます(-人-)♪。
しきりと私達のブログの内容を、きれいといった表現で揶揄されます。
そのあたりに貴方方の心の闇を見る思いがしないでもありません*
<きれいといった表現で揶揄されます。>
麦さんが、かれん桜さんを羨んでるってことですかぁ?
まぁ、、、随分と御自分に自信があります事 貴女って自信過剰です(笑)
昨夜のかれん桜さんのコメントを拝見して、思ったこと
様々ありましたが、それは横においといて・・・、
>貴方達の私たちへの憎しみは、私は、違うところにあると思っています。
しきりと私達のブログの内容を、きれいといった表現で揶揄されます。
そのあたりに貴方方の心の闇を見る思いがしないでもありません。
。。
私たちブルジョワ姉妹へのやっかみ、僻みが根底にあるのでしょ?という、上から目線の「心の闇」発言なのでしょうか?
それは又、置いといて・・・と、
「心の闇」
ロム男さんも使っているのです、
それと丁寧に謝罪した・・とかの「丁寧に」「誠実に」という自分への表現、
そして、形容を二度重ねする癖・・・これは双方とも随所に出ています
確認のためにロム男さんのコメントを再度読み直して、やっぱり同じ人物の文章としか思えない
そう感じたのでした
ということは、ご本人は「もう見ない、来ない」と宣言しても、ロム男さんみたいな方はこれからも来るだろう・・・ということかなぁ・・・・??
賢いという一部での評価があるそうですが、感情を抑えられず、よって「別人になりきる」手腕に欠ける部分がありますね・・・
真の悪人ではないという事でもあるのでしょうけど。。
ピ○○○平民の独り言でした。。
いつもいつも言い訳ばかりの内容で、謝ったと書きながら、また今回も
「良識のある普通の人でしたら、理解してもらえるような内容でした」と言い訳してらっしゃる。
そうじゃなくて、誤解を招くようなコメントを残したことに問題があるのに、どうしてそれをうけいれられないのでしょう?
邪魔をしているのはあなたのプライドです。。。。二つ三つの幼子でも謝るのは口惜しくて泣きわめきますもの、、、
それと、ご自分のブログではなくて、どうして妹さんのブログだったのかも読み手として理解できません。
妹さんも自ら飛び込んでいながら上手く事が運ばないと此処の方々のせいにする。
どうしてこうなるのかわかりますか?
それはあなた方が間違っているからです。
事の発端を作られたのはかれん桜さん、あなたです。
潔くお認めになられた上で、ご自分のブログに、ことの発端を作りここまでこじれさせたのは私だと記事に書いてはいかがですか?
多くの方が絶賛されるとおもいますが。。。
「言うべきことは多少言わせてもらい、心の整理をし、明日からはあなた達の事はすっかり忘れ、姉妹揃って、良き日々を過ごしたいと思っています。」
あなたのコメント通り、良き日々を過ごしたいと仰るのであれば、それは絶対不可欠だと思いますが、いかがでしょう??
かれん桜さんは、お返事は不要とのことですので、よろしいですね。
ご意見、ありがとうございます。
かれん桜さんと私の関りを、どこから、ご存知か分かりませんが、
これで、たしか、このようなヤリトリが交わされたのは、4回目? でしょうか。
その都度、昨夜のような、かれん桜さんのコメントで終わってきたように思います。
終わるたびに、「理不尽」 と言う思いを抱えながら、許すというより、水に流してきたと思っています。
しかし、このたびも、発端を作ったのは先方なのです。
そして、麦に誹謗中傷された、と言う気持ちを持ち続けたまま、先方から、終わらせようとしています。
私が、公開のブログを書き続けている限り、きっとまた、このようなことが起こるでしょう。
今度こそ、本当に終わらせたくて、
かれん桜さんの非の部分を、きちんと見つけ出し、かれん桜さんの、思い違い、勘違いを解いていただくために、このブログを、皆様の意見交換の場として、頑張っているつもりです。
私には、少し先が見えるような気がします。
どうか、二度と、このようなことが起こりませんように、あと少し、この状態を、見過ごして頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
かれん桜さんのコメントを、お読みになって、ご意見を下さいました皆さま。
ありがとうございます。
私も、皆さまと同じように思うところです。
このブログを、もう見ません、とのことですが、かれん桜さんに届いて欲しいです。
書き込みくださって、ありがとうございました。
ここに集う方のお気持ちを代弁された?
怒り豆さん、、。迷惑です。
私はそうは思って無いことをお伝えしなければ、
あなたの言われた皆さんのお仲間のひとくくりになってしまいますね。
ここに集う皆さんは、麦さんに平穏なブログを綴って欲しいと思ってますよ。
それには、
繰り返される、かれん桜さんとのやり取りを
今度こそは、きちんと結果が出るようにとの
思いで、繋がっているのだと思います。
(すみません。麦さんが、締めてみえるのに、)
ひとり言です。
今更 何をグタグタいいなさる。
ここに残ったロム専門男性読者さんのコメントが、全てを物語っているじゃないのですか。
全部 自分が蒔いた種
誰が悪い訳じゃない、貴方が起こしたことの結果。
他人様に責任転嫁しないこと。
子供じゃあるまいし、70も過ぎてそれくらいの事わかるでしょ。
言いたいことがあるのなら、裏で糸引いた人に「過去まで暴かれてどうしてくれるの!」といえばいい。
泣き言は、その人にぶつければいい。
ここでの放言は本末転倒。
貴方が起こしたことのツケなのだから。
感情に任せ、言いたいことだけ言い放ち、挙句の果てに自分のブログを妬んでるとな?
どこまで能天気で世間知らず。
表面を繕った綺麗な言葉ばかりのブログの裏で
こんな事を起こしてる人のブログが、一気に色褪せて見えるのは私だけだろうか?
書かれても見ないのなら、何故ここに書くのか。
ふざけんじゃない!、、、といいたい。
ご本人が、ここに、気付いて下さると良いのですが、貴重なコメントが埋もれていて、残念です。
これからは、皆さんと相談しながら、単なる野次馬と思われるコメントは抹消することも積極的に考えて、目的を目指そうと思います。
コメント、ありがとうございます。