こんにちは、マダム青い森です。
先週の土曜は三沢にちょっとおでかけ♪
寺山修司記念館が目的でした。
いろいろご縁のあるこちらの記念館。
これまで何度もうかがっていますが。。。
今回は新しい取り組みを体験しました。
ナイトミュージアムです!
昨年秋にも開催されまたこのイベント。
通常は17時で閉館のところ、20時まで営業するというものです。
17時からは地元のカフェcogemameさんが出張、
あたたかいコーヒーやスイーツも味わえます。
売店で人気の「寺山のモカ」を販売しているcogemameさん。
当日は持ち帰り用のドリップコーヒー以外にカフェラテなどもあり、
さらに、アップルパイやドーナツなどもズラリ!
(写真は撮り忘れましたがw)
おいしそうなものがたくさんあったのですが。。。
マダムはビッグランチを食べたばかりに別腹にも入らず!
というのも。。。
無料のバスのルートにあった市民の森温泉にちょっと立ち寄り、
温泉は断念するも、お昼を食べたのでした。
食堂「おおせっか」さん。
寺山修司にちなんだメニューも気になりつつ。。。
選んだメニューは数量限定の「森プレート」。
(限定に弱いマダムw 最後の1食をゲット~♪)
カツカレーにナポリタン、どっさりキャベツサラダ、
温泉卵に三沢特産の長芋のフライもトッピングー♪
という、かなりのボリュームランチだったのです。
ギャル曽根ちゃんみたいに、完食したかったのですが。。。
初老のマダムにはきびしすぎたー
カレーとごはん、それぞれ半分づつを残してしまいました(泣)。
しかし、コーヒー付きで980円、コスパ最高!
どれもおいしかったし、温泉も気になる。
オットを連れて、また行こうと思っていますw
ところで、ナイトミュージアムですが、
寺山修司記念館の周りには電灯も建物もないので、
ライトアップされた館がすごい幻想的でした!
天気がよかったら星もキレイなのでは?
またの機会にうかがいたいと思っています!
青森から電車で1時間ちょっと。
ちいさな旅にぴったりの三沢。
皆さんもぜひ、行ってみてね!