過去6年間で拾ったアオイガイの数180個。
知人などに30個は譲りました。(葵の形、逆さにするとハートの形になるよう2個対で)
今年拾ったアオイガイは60個で比較的大きく割れも少ない。
いままで拾い集めたアオイガイ87個(写真以外に5個ほどまだ有る)
ドーンと約150個。
ショウケースにでも入れて飾りたい。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
ほんとお店が開けそう!!
綺麗に保存していますね(保存するのが大変では?)
何か?作品を作ってみたいですね
こわれやすいのでしょ~??
2枚目の写真の中に割れた貝がブルーシートの色が映り見えて綺麗
これで商売出来ればいいのですが・・・
ビーチコーマーには憧れの物ですが興味の
無い人にはただの殻ですから。
自慢ではないですが個人でこれだけの数を集めているのは
全国でも10人といないでしょう。
砂を取って煮沸して保存しています。
非常に薄く繊細なので落としたり、強く握ると壊れます。
別名、ペーパーノーチラス(紙の潜水艦)と呼ばれる。
明かりを灯すととても綺麗ですよ。
今晩は。
タコは煮て食べましたよ。
私の自慢のコレクションです。
今日から南米に行って来ます。帰りましたらまたよろしくお願いします。
南米ですか。
長旅気を付けて行ってらっしゃい。