goo blog サービス終了のお知らせ 

うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

ドーンと150個のアオイガイ

2010-11-09 13:21:08 | アオイガイ

過去6年間で拾ったアオイガイの数180個。

知人などに30個は譲りました。(葵の形、逆さにするとハートの形になるよう2個対で)

今年拾ったアオイガイは60個で比較的大きく割れも少ない。

008

いままで拾い集めたアオイガイ87個(写真以外に5個ほどまだ有る)

012

ドーンと約150個。

ショウケースにでも入れて飾りたい。

020

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 補修 | トップ | 落ち葉 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛おしいアオイガイ凄い!! (morichiミコ)
2010-11-10 08:54:24
愛おしいアオイガイ凄い!!
ほんとお店が開けそう!!
返信する
わぁ~お見事\(◎o◎)/!アオイガイの数180個とは (arisu)
2010-11-10 09:33:57
わぁ~お見事\(◎o◎)/!アオイガイの数180個とは
綺麗に保存していますね(保存するのが大変では?)
何か?作品を作ってみたいですね
こわれやすいのでしょ~?? 
2枚目の写真の中に割れた貝がブルーシートの色が映り見えて綺麗
返信する
morichiミコさん (八角)
2010-11-10 21:06:57
morichiミコさん
これで商売出来ればいいのですが・・・
ビーチコーマーには憧れの物ですが興味の
無い人にはただの殻ですから。
自慢ではないですが個人でこれだけの数を集めているのは
全国でも10人といないでしょう。
返信する
arisuさん (八角)
2010-11-10 21:16:09
arisuさん
砂を取って煮沸して保存しています。
非常に薄く繊細なので落としたり、強く握ると壊れます。
別名、ペーパーノーチラス(紙の潜水艦)と呼ばれる。
明かりを灯すととても綺麗ですよ。
返信する
これは凄い! 実は食べたのでしょうか?  (ちごゆり嘉子)
2010-11-11 21:13:36
これは凄い! 実は食べたのでしょうか? 
返信する
ちごゆり嘉子さん (八角)
2010-11-11 21:57:48
ちごゆり嘉子さん
今晩は。
タコは煮て食べましたよ。
私の自慢のコレクションです。
返信する
八角さんおはようございます (morichiミコ)
2010-11-13 08:52:28
八角さんおはようございます
今日から南米に行って来ます。帰りましたらまたよろしくお願いします。
返信する
morichiミコさん (八角)
2010-11-13 21:41:31
morichiミコさん
南米ですか。
長旅気を付けて行ってらっしゃい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アオイガイ」カテゴリの最新記事