goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

玉城デニー圧勝の裏に創価学会員の大量離反、参院選や改憲に影響も

2018年10月07日 08時11分19秒 | 本日の我が家の話題


9月30日投開票の沖縄県知事選は、社民党や共産党、立憲民主党、国民民主党、沖縄社会大衆党の支援を受けた玉城デニー自由党幹事長が39万6632票を獲得し、自民党、公明党、日本維新の会などが推薦する佐喜真淳氏に8万票以上の差をつけて圧勝した。自民党総裁選で3選を果たしたばかりの安倍晋三首相にとって、与党が全力を注いだ選挙での敗北は今後の政権運営を考えるうえで大きな痛手となったようだ。今回の知事選の舞台裏と安倍政権の今後への影響について、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏に聞いた。(取材・文/清談社)

● 弱体化しつつあった「オール沖縄」を 再結束させた翁長前知事の遺志

 4年前の知事選で名護市辺野古への米軍基地建設の反対を掲げて当選した翁長雄志前知事は、社民党や共産党、自由党、沖縄社会大衆党などの政党や、翁長氏と同様に自民党を離党した地方議員、保守系財界人らによって結成された「辺野古新基地を造らせないオール沖縄会議(略称・オール沖縄)」を支持基盤としていた。

 だが最近では、今年2月の名護市長選挙で、辺野古移転に反対する稲嶺進市長(当時)が自公の推す渡具知武豊氏に敗北するなど、「オール沖縄」の弱体化がささやかれていた。10月に知事選挙が迫るなか、今年5月、翁長前知事は膵臓がんで闘病中であることを発表。「オール沖縄」陣営には、さらなる衝撃が走った。

 しかし、翁長前知事は、病を抱えながらも、国に対して最後まで沖縄の立場を訴え続けた。鈴木氏によると、こうした翁長前知事の姿勢が今回の選挙結果に大きな影響を与えたという。

 「翁長前知事は病気の公表後も、引退表明や後継者指名をせず、公務に復帰し、亡くなる少し前の7月27日には、翁長氏の前任だった仲井真弘多氏が行った埋め立て承認の撤回を表明するなど、最後まで国と戦う気丈な姿勢を見せていました。結果的に、翁長氏の死去により弔い合戦となったことが『オール沖縄』陣営の団結を促し、士気を高めた面があるでしょう」(鈴木氏、以下同)

 また、翁長前知事が生前、後継者の1人として玉城氏の名前を挙げていた事実も、玉城氏が翁長氏の後継者として有権者に幅広く認識される一助となったようだ。

前へ
1
2
3
次へ
1/3ページ

記事の通気はこちらから


【関連記事】
第4次安倍改造内閣が石破派「山下貴司法相」を抜擢した真意
第4次安倍改造内閣は2019年を境に不安定化する可能性が高い
安倍3選でも前途多難、「参院選後に首相交代」シナリオも
普天間基地は首相の地元、米軍岩国基地に移転すべきだ
「沖縄の米軍基地、長期的には減らすべき」知日派ナイ教授語る

最終更新:10/7(日) 6:01
ダイヤモンド・オンライン

台風25号、温帯低気圧に…暴風や大雨に警戒

2018年10月07日 08時00分25秒 | 本日の我が家の話題
気象庁によると、台風25号は7日午前3時、日本海で温帯低気圧に変わった。温帯低気圧は暴風を伴って7日朝には津軽海峡付近に進み、昼過ぎにかけて北日本を通過する見込み。気象庁は、暴風や高波、雨への警戒を呼びかけている。

 北陸、東北、北海道で7日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、いずれも25メートル(35メートル)。予想される波の高さは北陸8メートル、東北7メートル、北海道5メートル。

 前線や低気圧の影響で、北日本では雷を伴う激しい雨が降り、北海道では大雨になる所がある。北海道の8日午前6時までの24時間の雨量は、多い所で80ミリと予想されている。

【関連記事】
風速30m超、過去最大級台風へ5つの「対策」
温帯低気圧に変わっても、北海道で激しい風雨か
洪水危険、土砂崩れ注意…「地名」は警告する
佐藤仁美さん「ぽっちゃりキャラ」卒業で、得たもの失ったもの
北朝鮮ミサイルでJアラートが鳴ったらどうするか?

最終更新:10/7(日) 7:16
読売新聞

元記事はこちらから



2018/10/7(日)  午前7時過ぎ札幌の空模様

2018年10月07日 07時10分15秒 | 本日の我が家の話題
おはようございます!

今朝は雨。

水溜りが広がって、雨が次々水面を揺らしいるのが、よくわかります。

風向きが変わったのか、窓に雨粒が沢山残ったままです。



ただ今のところ風は強くなく、雨音も静かです。

荒れるのはこれからのようです。

写真で雨模様見にくいかもですが(;^ω^)









今日はザーッと降る雨や、吹き荒れる風に警戒。

午後は風の止む時間が長くなるものの、にわか雨の心配が残ります。

引き続き強風にも注意してください。

地震の被害の大きかった地域には避難勧告、指示が出ているところも。

詳細はこちらから 北海道防災情報

公共交通機関にも影響が出ているので、最新情報を確認下さい。


運行情報 北海道はこちらから


くれぐれもお気をつけ下さい。

どーか、今日もココロ元気に過ごせますように☆彡

みや

今日のおやすみお供曲・1曲目(10月7日)☆彡 YUKI『ふがいないや』

2018年10月07日 02時47分52秒 | 本日の我が家の話題
今日は、YUKIさんの『ふがいないや』を聴きながらおやすみの準備♪

楽曲詳細はこちらでご覧下さい。


YUKI『ふがいないや』


2006年8月に発売されたYUKIさんの14枚目のシングル。

フジテレビ系アニメ『ハチミツとクローバーII』オープニングテーマとして使用されていました。

青春時代の情景が浮かぶような、色んな人の物語を感じるような楽曲です。


さて、そろそろ寝ようかな?

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



10月7日 何の日

2018年10月07日 01時57分29秒 | 本日の我が家の話題
☆盗難防止の日

日本損害保険協会が2003(平成15)年に制定。

「とう(10)なん(7)」の語呂合せ。

車上狙い、自転車盗難、住宅侵入盗難などの防止啓発が行われる。


☆ミステリー記念日

1849年のこの日、ミステリー小説(推理小説)の先駆者・エドガー・アラン・ポーが亡くなった。

1845年に発表された『モルグ街の殺人』が、世界初の推理小説と言われている。


☆バーコードの日

1952年のこの日、アメリカでバーコードの特許が認められた。

2018年10月7日(日) 札幌の天気

2018年10月07日 01時16分58秒 | 本日の我が家の話題
こんばんは。


今日は台風25号から変わった温帯低気圧の影響で天候は荒れます。

特に午前中は雨風ともに強くなります。不要不急の外出は避けましょう。

午後に入ると雨は止みますが、吹き返しの風が強くなりそうです。

気温はプラスですが、冷たい風が強く吹きますので、昼以降で外出の予定がある方は着るもので調節してください。


今日の最高気温はプラス18度、最低気温はプラス14度。

今日の日の出は5:38、日の入りは17:06。


空模様の写真は後ほど。