いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

ホリエモンが校舎のない学校を開校する 「これからの時代、座学より行動だ」

2018年07月26日 23時23分11秒 | 本日の我が家の話題
座学を目的とせず、実学を重視する学校「ゼロ高等学院(通称:ゼロ高)」が10月に開校する。

主宰するのは、実業家の「ホリエモン」こと堀江貴文さん。

「学校教育を壊す(ディスラプトし再構築する)」と自身が発言したのがきっかけで、民間の教育機関の立ち上げに動いた。

堀江さんは7月26日、東京都内で記者会見を開き「必要とされる人を作るのが主目的。

最先端の学びや気づき、きっかけを柔軟なうちに届けたい」と意気込んだ。【BuzzFeed Japan / 瀬谷 健介】

ゼロ高は、同校の設立を目的とした企業「SNS education株式会社」(内藤賢司社長)が運営。

生徒たちはさまざまなプロジェクト活動に参加し、学べるのが大きな特色となる。


記事詳細はこちら。


ホリエモンが校舎のない学校を開校する 「これからの時代、座学より行動だ」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<皆既月食>28日未明から早朝に 火星と月食の共演も  

2018年07月26日 22時37分59秒 | 本日の我が家の話題

満月が地球の影に隠れる「皆既月食」が28日未明から早朝にかけ、北海道を除く国内のほとんどの地域で起こる。今週末にかけ台風12号が日本列島に接近するが、運よく晴れた地域では、地球に最接近中の火星と月食のランデブーが見られる。

 皆既月食は、太陽と地球と月が一直線に並び、地球の影に月が入る現象。国立天文台によると、月は午前3時24分に欠け始め、皆既食は午前4時半から午前6時14分まで続くが、東京では午前4時49分に月が沈む。北海道では部分月食のまま月が沈む。

 皆既食中の月は、太陽光が地球の大気で屈折・散乱するため、赤黒い「赤銅(しゃくどう)色」になる。国立天文台によると、今回は部分月食が始まる高度が低いため、皆既前から赤く見える可能性があるという。

 日本で皆既月食が見られるのは今年2回目で、次は2021年5月26日。【伊藤奈々恵】


元記事はこちらから





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風12号、本州に上陸の恐れ 隅田川花火&フジロック直撃か

2018年07月26日 22時33分32秒 | 本日の我が家の話題

台風12号が日本の南の太平洋上で25日午前3時ごろ発生し、本州付近に接近している。時速約10キロで北進しており、28日から29日にかけて本州に接近、上陸する恐れがある。気象庁によると、28日午後3時時点で、中心気圧975ヘクトパスカル、最大瞬間風速50メートルと予想され、中心から半径480キロ以内が風速25メートル以上の暴風域に入る恐れがあるとしている。

【イラスト】台風の進路予想図

 首都圏への接近も予想されており、週末のイベントへの影響が懸念される。28日に予定されている隅田川花火大会は荒天の場合、翌29日に順延(28日午前8時に実施可否を発表)される。28日には立川国営昭和記念花火大会、八王子花火大会も予定されているが、立川は26日に方針を発表。八王子は現時点で決行予定だが、荒天の場合は中止となる。

 また27日から3日間、新潟県湯沢町の苗場スキー場で開催予定の音楽フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL ’18」の主催者はツイッターで「今後の台風情報にご注意ください」と呼び掛けた。

スポーツ報知


元記事はこちらから







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風12号、異例コースで関東方面へ 原因は“寒冷渦”  

2018年07月26日 22時30分19秒 | 本日の我が家の話題



通常、台風は太平洋高気圧の縁に沿うコースで北上しますが、今回の台風12号は次第に高気圧の縁から離れながら変則的な進路で北西に進み、関東方面から日本海へ向かう予想です。この要因の一つに、上空の寒気「寒冷渦」の存在があります。

台風12号、異例コースで関東方面へ 原因は“寒冷渦”
水蒸気画像(7月26日 午前9時)
寒冷渦(かんれいうず)とは?
 「寒冷低気圧」や「切離低気圧(せつりていきあつ)」と呼ばれ、上空高いところにある低気圧のことです。中心に寒気を持ち、地上では低気圧として解析されにくい低気圧なので、よく目にする天気図(地上天気図)にはあまり登場しません。

 今回の寒冷渦は元々北海道の東の海上にあったものが、夏の高気圧の周囲を回るように南下し、今日26日(木)は関東の南東沖にやってきました。この寒冷渦が台風12号の動きを複雑にする可能性があります。

台風12号、異例コースで関東方面へ 原因は“寒冷渦”
提供:ウェザーニュース
台風と寒冷渦による「藤原の効果」
 寒冷渦と台風はどちらも”反時計回りの渦”です。2つの渦が近づくと「藤原の効果」と呼ばれる相互作用を起こし、複雑な動きをすることがあります。多くの場合は2つの台風同士で「藤原の効果」が起こりますが、寒冷渦でも同様です。

 今回は上段真ん中の図で、左側の渦が寒冷渦になっているパターンです。台風は通常、太平洋高気圧の縁を北上しますが、今回は寒冷渦を回るように北西に進路を変える予想です。細かい進路については寒冷渦と台風が近づくタイミングや、台風の発達度合いにより変わってきますので、進路の変化に注意が必要です。

ウェザーニュース


元記事はこちらから




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<多摩火災>作業員5人死亡、25人重症   毎日新聞

2018年07月26日 22時27分27秒 | 本日の我が家の話題


26日午後1時50分ごろ、東京都多摩市唐木田1で建設中のオフィスビル(鉄骨造り、地上3階地下4階)の地下3階から出火した。警視庁などによると、現場では当時、約320人の作業員が働いていたが、逃げ遅れた男性作業員5人が煙を吸うなどして死亡した。負傷者は約40人に上り、このうち約25人が重症という。現場に取り残されている作業員がいる恐れもあり、東京消防庁は確認を急ぐとともに、出火原因を調べている。警視庁は業務上過失致死傷などの容疑で捜査を始めた。

【写真】黒煙を上げる火災現場

 警視庁捜査1課などによると、作業員2人が地下3階でガスバーナーを使い鉄骨を切断していたところ、近くにあったウレタンの断熱材に火花が飛んで、出火したとみられる。作業員は消火器を使うなどして消火を試みたが火の回りが早く、瞬く間に燃え広がったという。死亡した5人のうち、1人は地上3階、残る4人は地下で倒れていた。

 建設中のビルは、企業の事務所などが入居するオフィスビルとして、三井不動産(東京都中央区)が100%出資する南多摩特定目的会社(同)が発注。安藤ハザマ(東京都港区)が施工していた。同社によると、工事は2016年10月に着工し、今年9月に完成する予定だった。26日は内装工事を中心に作業していたという。

 東京消防庁などによると、この火災で約70台の消防車や救急車が出動。延べ床面積約1万7500平方メートルのうち約5000平方メートルが燃え、約6時間後にほぼ消し止めた。

 現場は小田急多摩線唐木田駅の西約1キロにある住宅や大型商業施設が建ち並ぶ地区の一角。火災による黒煙が広範囲に立ち上り、周辺は騒然となった。避難した多くの作業員は近くのコンビニエンスストアの駐車場などに座り込み、消火活動を心配そうに見守った。【山本佳孝、金森崇之、安藤いく子】



元記事はこちらから




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風12号 珍しい進路 土曜の関東大荒れ

2018年07月26日 14時11分39秒 | 本日の我が家の話題
台風12号は、反時計まわりに進路を変えて、本州に近づくという珍しいコースを進む予想です。

28日~29日には、本州に接近・上陸の恐れがあります。台風の近づく関東は、土曜日は雨や風が強まり、大荒れの天気になりそう。

レジャーやイベントを計画している方は、早めの対策を。


●台風の動きは 取り巻くもの次第

台風12号は、26日9時現在、沖ノ鳥島近海をゆっくり北東へ進んでいますが、この後は見たことのないコースを進むでしょう。

28日の朝までは北よりに進みますが、その後、進路を西よりに変える予想です。

今回のように関東付近で「西よりに進路を変える」のは、とても珍しいことです。

台風が反時計回りに進路を変えるのは、大きく2つの理由があります。

1つは、台風が近づくのと同じタイミングで、上空に寒気を伴った「寒冷渦」がやってくるからです。

「寒冷渦」の周りは、反時計回りの風が吹くため、その風にのって、台風12号も反時計回りに進路を変える予想なのです。

もう1つの理由は「高気圧の張り出し」です。週末は、日本の東の高気圧が、東北や北海道付近に張り出す見込みです。

その高気圧の縁をまわるように台風が進むため、西よりに進路を変える予想なのです。


記事詳細はこちら。


台風12号 珍しい進路 土曜の関東大荒れ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本を中心に危険な暑さはなおも続く 台風への備え 早めに  

2018年07月26日 13時20分51秒 | 本日の我が家の話題
きょうも西日本を中心に厳しい暑さが予想されている。また、午後は西・東日本で大気の状態が不安定で、局地的な雷雨に注意が必要となる。
 台風12号は本州付近に接近のおそれがあるため、早いうちから備えておくことが肝心だ。

西日本を中心に危険な暑さはなおも続く 台風への備え 早めに
26日(木)の各地の天気予報。(数字は予想最高気温)
西日本はきょうも各地で猛暑日 関東は平年並みに
 西日本を中心に晴れて35℃以上の猛暑日となる所があり、また、全国的にも30℃以上の所が多い見込み。きのう発表された気象庁の3か月予報でも西日本の8月の気温は平年より高くなる予想で、この暑さは長期戦となるおそれがある。引き続き油断せずに、できる限りの熱中症対策を行って、暑さと上手に付き合っていきたい。

 一方、きょうの北日本と東日本は太平洋側を中心に雲が広がりやすく、東京都心の予想最高気温は30℃と、やっと平年並みの気温となりそうだ。

【26日(木)の予想最高気温】
38℃  山口、久留米(福岡県)、日田(大分県)、佐賀
37℃  京都、熊本
36℃  大阪、奈良、岡山、高松、福岡など

西日本を中心に危険な暑さはなおも続く 台風への備え 早めに
26日(木)夕方の発雷確率。
東・西日本 天気急変、激しい雷雨に注意 金曜日にかけて
 きょう昼過ぎから27日(金)にかけて、東日本と西日本の上空に寒気が流れ込む予想となっている。また、西日本を中心に予想される35℃を上回る猛烈な暑さで、地上付近と上空との気温差が大きくなるため、東日本から西日本の広い範囲で大気の状態が非常に不安定となる見込み。
 そのため、落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意が必要だ。

 発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めるよう心掛けたい。また、ひょうが降るおそれもあるため、農作物の管理にも注意が必要となる。

西日本を中心に危険な暑さはなおも続く 台風への備え 早めに
26日午前3時の台風12号の位置と進路予想。
台風 週末にかけて本州に接近 早めの備えを
 台風12号が暴風域を伴って、あす27日には小笠原近海に進む見通しで、その後は29日(日)にかけて本州に接近する見込み。
 日本付近は海面水温が高いため、台風は勢力を維持したまま本州に接近するおそれがある。こまめに最新の台風情報を確認するとともに、きょうにも台風への備えを始めておきたい。

西日本を中心に危険な暑さはなおも続く 台風への備え 早めに
早めに台風への備えを。(イラスト=気象庁提供)
<台風への備え>
・避難経路・ハザードマップの確認(お住いの地域や職場・学校などの生活圏)
・非常用品の確認
・家の窓や雨戸はしっかりとカギをかけ、必要に応じて補強
・側溝や排水溝は掃除して水はけを良くしておく。
・風で飛ばされそうな物は、固定するか家の中へ。

(気象予報士・野口琢矢)


ウェザーマップ


元記事はこちらから




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜夏ドラ2018「遺留捜査」「ハゲタカ」「「グッド・ドクター」

2018年07月26日 13時00分25秒 | 本日の我が家の話題


今夜のドラマは濃いな!!

((o(´∀`)o))ワクワクが止まらない(*´∀`)~♪


みや


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆で絶賛暇つぶし中ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ~

2018年07月26日 09時59分37秒 | 本日の我が家の話題

昨夜暑さ対策で冷蔵庫で自然解凍した、冷凍枝豆食べてます。

宝「中のお豆出てこな~い(T^T)

枝豆背開きしちゃった(;・∀・)」 


おい!おい!背開きって    ウヶル~(≧ε≦●)ノ彡 



宝の真似して枝豆の背開きしてみたら、割と簡単に綺麗に開きました。

☆オマケ

枝豆の腹開きって、案外開けにくい(;´∀`)

(腹側のほうが硬くて、何個か種してみたんですが、どれも背中の方も一緒に開いちゃいました(;^ω^)) 

写真のどれが背開きで、どれが腹開きでしょう?!
















絶賛!暇潰し中(ノ´∀`*)  


みや

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自閉症を描く『グッド・ドクター』が好調、障害持つ人々の見方は?

2018年07月26日 09時08分38秒 | 本日の我が家の話題

山崎賢人が主演を務めるドラマ『グッド・ドクター』(毎週木曜 後10:00/フジテレビ系)が、初回放送で平均視聴率11.5%、第2話でも2桁をキープするなど好調だ(ビデオリサーチ調べ)。同作は、山崎演じる自閉症スペクトラム障害を抱える小児外科の研修医が主人公。多くの視聴者から、「感動した」「泣けた」という声が聞こえるが、一方、当事者である同様の障害を持つ人たちにはどう受け止められたのか? WEBサイト『障害者ドットコム』運営スタッフに聞いた。

【写真】瀕死の少年を前に…奮闘する自閉症の研修医・新堂湊

■第2話も2桁キープで見逃し配信も好調、山崎賢人の演技も高い評価

 自閉症スペクトラム障害でコミュニケーション能力に問題がある一方、驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群。『グッド・ドクター』は、その障害を持つ青年・新堂湊(山崎)が小児外科のレジデント(後期研修医)として、子どもの命のために闘い、寄り添い、共に成長していく姿を描くメディカル・ヒューマンドラマだ。

 視聴率は初回11.5%(2桁発進は木曜劇場で2年ぶり)、第2話も10.6%と2桁をキープ。フジテレビが運営する動画配信サービス・FODの見逃し配信でも、18日までに視聴数80万回超えを達成。ドラマ初回における、見逃し配信視聴数の最高を更新した。

 SNSなどで見られる視聴者の声も好意的だ。なかでも、少年の命を救うきっかけになったにも関わらず、院内で差別的な発言をされる湊が言った言葉「僕は人と違います。慣れています」については、「本人がそれを言うなんて…」「思わず涙した」など多くの反響が。周囲の湊への対応には「医者なのに自閉症を理解していないとは」と憤慨する声もありながら、「現状、今期で一番のドラマ」という意見も見られた。

■障害者福祉に関わる川田さん、『グッド・ドクター』に好感

 このように、一般視聴者からは好評の『グッド・ドクター』。では、当事者である障害を持つ人にとって本作はどう映るのか。20年以上障害者福祉に携わってきた、障害のある人に向けたWEBサイト『障害者ドットコム』代表・川田祐一さんとその妻・直美さんに聞いた。

 川田さんはまず、山崎の芝居について「自然体でとても上手。小児外科医にも取材したことが見て取れ、勉強熱心な姿勢に好感が持てました」という感想を語った。さらに、「精神科医の西脇俊二先生がドラマの監修に入っていて、これまでたくさんの当事者の方と接してきた私が見ても違和感がない描写」と、丁寧な描かれ方に感心したそうだ。

 一方で、病院のルールに合わない行動をした湊が、同僚や病院関係者から辛らつな言葉を投げかけられる場面については、「小児外科医による差別発言や暴力シーンは、同じ臨床現場の専門職として悲しく感じました。でも、一部の現場では虐待やパワハラが起きているのも事実。今後良い方向に展開していくことを期待しています」とコメント。序盤のこの伏線が、うまく回収されることに期待を寄せた。

■障害描くドラマ『ピュア』『聖者の行進』など名作多数、「とても勇気づけられました」

 本作同様、自閉症スペクトラムなどの発達障害や知的障害を扱ったドラマは、これまでも数々制作されてきた。野島伸司が脚本を手がけ、いしだ壱成が主演した『聖者の行進』(1998年・TBS系)、アメリカの小説を元に、ユースケ・サンタマリアらが演じた『アルジャーノンに花束を』(2002年・フジテレビ系/2015年・TBS系)、草なぎ剛主演の『僕の歩く道』(2006年・フジテレビ系)、中居正広主演の『ATARU』(2012年・TBS系)など、名作と言われる作品も多い。

 川田さんの妻で、『障害者ドットコム』スタッフとして働く直美さんは、自身も発達障害(学習障害)があるが、なかでも『ピュア』に励まされたと語る。1996年に和久井映見が主演したフジテレビの月9ドラマだ。

 「当時悩みを抱えて辛い時期でしたが、とても心が温かくなる大好きなドラマでした。自閉症の主人公、優香(和久井)が純粋で可愛く、心が癒されたんです。障害を抱えた1人の女性が成長していく姿に、勇気づけられもしました。彼女が周りの人たちの心を動かしていく様子から、たくさんの大切なことを教えてもらいました」(直美さん)

■「障害者を扱う=感動」の図式、当事者の思いとは?

 当事者たちへも癒しや勇気を与えてきたこれらのドラマだが、一方で様々な物議を生むことも事実。日本テレビの『24時間テレビ』など、“障害者を描く=感動”の図式に疑問を投げかける声が昨今、多く見られるのだ。だが、川田さんはこのような批判について、「私はそうは思いません」と見解を話した。

 「素直に感動を与えることができる作品は素晴らしいと感じています。ただ今後は、(障害者が)主役だけではなく、脇役としてもストーリーを盛り上げられる存在になってほしい。最終的には、日常にある光景の中で単なる通行人Aという役でも、違和感なく作品に登場することが理想だと思っています」。

 川田さんは、障害者の描かれ方に時代による変化も感じているという。

 「例えば『ピュアの』中では、“障害者に興味がない”というセリフがありました。約20年前の作品では、障害は“知らない”もしくは“特別なもの”で遠い存在として描かれていたんです。最近では、自閉症や発達障害という言葉は広く知られ、身近になってきてはいるものの、正しくは理解されなくて、差別や偏見の対象となっていること自体がテーマになる場合も多いです。本作をはじめ、昨今はリアリティある存在として描かれるようになったのは良いことだと思います」(川田さん)

■「相模原の事件があったからこそ、ドラマの果たす役割は大きい」

 障害者を描くことは様々な批判を呼びやすいし、難しいことでもある。もちろん、川田さんと直美さんの意見が障害を抱える人の“総意”ではないかもしれないが、2人はこれらがドラマで描かれ、社会的な理解や関心が深まることに感謝をしている。

 「物議はあるとは思いますが、障害がある本人や家族、周りの人たちが、ドラマを見て考えたり、元気をもらったりもする。また、相模原障害者施設殺傷事件(2016年に神奈川県の知的障害者施設で起こった事件。元職員が多くの入所者や職員を死傷させた)があったからこそ、こういった障害を抱えた方を描くドラマが、差別や偏見を無くすために果たす役割は大きいのではないでしょうか」(直美さん)

 「私自身もADHD(注意欠如・多動性障害)の傾向が強く、忘れ物、電車の乗り越し、約束を忘れることなどが多くありましたが、発達障害を理解し対処することで改善しました。発達障害の傾向のある人は少なくないので、皆さんも障害を他人事と捉えるのではなく、自分のこととして考えられるようになってもらえたらうれしい。こういったドラマを見ていただき、関心を持っていただけたら」(川田さん)

 多くの視聴者にとって、“障害”は身近ではないかもしれない。だが、『グッド・ドクター』のようなドラマで、障害を持つ人々が置かれた状況や気持ち、周囲の人々の思いを感じ取ることはできる。いざ自分が当事者になったら、周りの人が障害を持ったら、何ができるか。こういったドラマは、当事者を励ますとともに、それを考えるヒントをくれる。
(文・衣輪晋一/メディア研究家)


オリコン


元記事はこちらから





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山崎賢人「グッド・ドクター」第3話!命のタイムリミットが迫る!シネマトゥディ

2018年07月26日 08時59分44秒 | 本日の我が家の話題
山崎賢人が主演しているドラマ「グッド・ドクター」(フジテレビ系)の第3話が26日よる22時から放送される。第2話に引き続き第3話でも緊迫感あふれるシーンが描写される。

【写真】山崎賢人「グッド・ドクター」第3話

 山崎演じる主人公・新堂湊(しんどうみなと)は、自閉症スペクトラム障がいでコミュニケーション能力に問題がある一方、驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群の青年。第2話でも湊は周囲からの「偏見」そして「反発」と向き合っていたが、藤木直人演じる医師・高山誠司が湊の意見を採用するシーンもあった。

 第3話では第2話で問題となった新生児の手術の責任を負った高山が、謹慎処分を受け入れている。しかしそこに病院をたらい回しにされた少女が湊たちが働く病院に運び込まれ、医師たちは高山抜きで命のタイムリミットと向き合うこととなる。

山崎賢人「グッド・ドクター」第3話!命のタイムリミットが迫る!
(C)フジテレビ
 山崎の新境地とも言える演技はもちろん、湊とというキャラクターに魅了される視聴者の声がTwitterなどに数多く寄せられている同ドラマ。湊の成長を第3話でも期待してしまう。(山崎賢人の「崎」は「たつさき」が正式表記)(編集部・海江田宗)


元記事はこちらから



************************************

「グッド・ドクター」公式サイトはこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<仮面ライダー>平成最後「ジオウ」に平成仮面ライダー総登場 主人公は魔王? まんたんウェブ

2018年07月26日 08時54分58秒 | 本日の我が家の話題

特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの最新作のタイトルが「仮面ライダージオウ」に決まり、テレビ朝日系で9月2日から放送されることが26日、明らかになった。2000年にスタートした「仮面ライダークウガ」から続く「平成仮面ライダー」シリーズの20作目の記念作で、元号の変わり目に放送されることもあり、最後の平成仮面ライダーとなる。仮面ライダージオウは、これまでの平成仮面ライダーの力を使って戦うことになり、歴代の平成仮面ライダーが総登場したビジュアルも公開された。

【写真特集】顔に「カメン」の文字をデザイン 斬新だけど格好いい新ライダー・ジオウのビジュアル

 仮面ライダージオウのモチーフは時計で、時空を旅して戦うタイムトラベルライダーとなる。マスクの額の部分に「カメン」という文字、目は「ライダー」という文字がデザインされる。変身ベルト「ジクウドライバー」に、変身アイテム「ライドウォッチ」を装填(そうてん)することで変身。ライドウォッチに秘められた歴代の平成仮面ライダーの力を解放することで、平成ライダーのアーマーを装着できる。例えば、ビルドライドウォッチを使うことで、ジオウ ビルドアーマーに変身し、ドリルと物理学を駆使して戦う。顔に「らいだー」という文字が書かれた謎のライダーも登場する。

 主人公は、時空を旅して、歴代平成仮面ライダーたちと出会いながら、過去、現在、未来、あらゆる時を救おうとする。王になることを夢見る2000年生まれの主人公の前に突如、タイムマシーンが現れ、謎の少女が「私は2068年からやってきた。未来の世界は魔王が君臨し、人々を苦しめ、希望のない世界を作り出している」「未来のアナタこそが、いずれ世界を破滅させる魔王にして時の王者“ジオウ”となる」と告げ、時空を超えた戦いに身を任せることになる。

 これまでも平成仮面ライダーを手がけてきた田崎竜太さんらが監督を務め、「手裏剣戦隊ニンニンジャー」「新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION」などの下山健人さんらが脚本、「宇宙戦艦ヤマト2199」などの出渕裕さんらがクリーチャーデザインを担当。テレビ朝日の佐々木基さんがチーフプロデューサーを務め、同局の井上千尋さん、東映の白倉伸一郎さんらがプロデューサーとして参加する。同局系で9月2日から毎週日曜午前9時に放送。


記事の続きはこちらから





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦翔平&桐谷美玲が結婚!連名で報告「いつまでもくだらないことで笑っていられる家庭を」

2018年07月26日 08時46分40秒 | 本日の我が家の話題

スポニチアネックス
三浦翔平&桐谷美玲が結婚!連名で報告「いつまでもくだらないことで笑っていられる家庭を」
結婚を発表した俳優の三浦翔平(左)と女優の桐谷美玲
 俳優の三浦翔平(30)と女優の桐谷美玲(28)が25日、結婚したことを双方の所属事務所を通じて発表した。交際約1年半でのゴールイン。桐谷は妊娠しておらず、仕事はこれまで通り続ける。挙式や披露宴については未定。結婚した月日は明らかにしていないが、2人の友人は「大安の(今月)24日に婚姻届を提出したようです」と話している。

【写真】19歳!人気モデル時代、水着でポーズをとる桐谷美玲

 2人は連名でマスコミ各社にコメントを寄せ、結婚を報告。互いについて「自分にないものを沢山(たくさん)もっている」とし、「これから起こるであろう苦労や困難も、2人で補い助け合いながら乗り越えていこうと思います。そして、私たちらしく、いつまでもくだらないことで笑っていられるような家庭を築いていけたらと思います」と抱負をつづった。

 2人は2016年7月期に放送されたフジテレビドラマ「好きな人がいること」で共演し、知り合った。昨年初頭から食事デートを繰り返し交際に発展した。コメントでは「仕事仲間として同じ時間を過ごすうちに、お互いの人柄にひかれ、結婚を意識したお付き合いをするようになりました」と報告。当初から結婚前提の交際で、人目を気にせずにデートする姿を週刊誌にキャッチされていた。

 スポニチ本紙は5月16日付最終版で2人の結婚を報道。三浦の所属事務所はこれを受けて「結婚を前提に交際しているのは事実」と認めていた。当初は6月に結婚する方向だったが、関係各所への報告などがあったため、この日取りとなった。

 三浦は8月1日に都内で開かれるイベントに登壇予定。喜びの声が聞けそうだ。

 ◆三浦 翔平(みうら・しょうへい)1988年(昭63)6月3日生まれ、東京都出身の30歳。07年のジュノンスーパーボーイコンテストで理想の恋人賞などを受賞。08年に日本テレビ「ごくせん」でドラマデビュー。11年に映画「THE LAST MESSAGE 海猿」で日本アカデミー賞新人俳優賞。出演作は「正義のセ」など。1メートル81、62キロ。

 ◆桐谷 美玲(きりたに・みれい)1989年(平元)12月16日生まれ、千葉県出身の28歳。06年に映画「春の居場所」でデビューし、「セブンティーン」の専属モデルを務めた。主演作にドラマ「女帝 薫子」「人は見た目が100パーセント」、映画「ヒロイン失格」など。12年から日本テレビ「NEWS ZERO」の火曜日キャスター。1メートル63。血液型A。


元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ヤマト>組織的料金水増し 元支店長「会社は黙認」毎日新聞

2018年07月26日 08時32分26秒 | 本日の我が家の話題
◇法人向け引っ越し代金過大請求問題

 宅配最大手ヤマトホールディングス(HD)子会社のヤマトホームコンビニエンスによる法人向け引っ越し代金過大請求問題で、同社の元支店長が25日、「2010年ごろから見積料金の水増しが組織的に行われていた」と毎日新聞の取材に証言した。引っ越し料金は荷物の量と距離によって変わるが、出発地点の支店は売り上げを増やすため、荷物の量を書き加えていた。ヤマト子会社は不正を知りながら黙認していたという。

 ヤマトHDは過大請求について「見積時よりも荷物が減るなどしたにもかかわらず、差額を精算しなかったため」などと説明。「引っ越し当日の作業に基づいて請求する基本ルールが守られていなかった」と管理・手続き上のミスが主因との見方を示している。

 しかし実際は、見積代金自体を水増ししていたという。元支店長は「水増し請求は全国で意図的に行われた。会社は放置、黙認していた」と述べた。

 過大請求された顧客企業の多くは、ヤマト子会社以外の引っ越し業者から相見積もりを取らないという契約を結んでいた。本来なら、ライバル業者より料金が安くなってもおかしくないが、「顧客企業は実際の引っ越し荷物の量を確認せず、従業員も『料金は会社が払う』という意識があるので、見積もりの内容を精査せず、盲点となって水増しが続いた」という。

 出発支店が作成した水増し請求書に対して、到着支店は「作業連絡票」と呼ばれる全国共通の書類に実際の荷物量を記して管理していた。水増しは正規料金の10倍のケースもあったという。【川口雅浩】



元記事はこちらから




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賃貸住宅融資、支援機構が厳格化 サブリース巡り懸念  

2018年07月26日 08時28分47秒 | 本日の我が家の話題

住宅ローンを扱う独立行政法人・住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)は今年度から、賃貸住宅向けの融資基準を厳しくした。アパートやマンションを業者が一括で借り上げ、家賃も業者が一括で支払う「サブリース(一括借り上げ・転貸)契約」による賃貸物件が増え、空室の増加により将来、融資が焦げ付くリスクが高まっていると判断したとみられる。

 賃貸物件向け融資をめぐっては金融庁が地方銀行に対して昨年春、需要やリスクを審査し、借り手にもリスクを説明するよう注意喚起した。このため国内銀行全体の賃貸物件向けの新たな融資は2017年度に減少に転じた。新規融資が増え続けていた支援機構も18年度から融資の厳格化にかじを切ったことになる。

 支援機構は、融資判断にあたって家賃収入や空室のリスクなどを審査する際、収支見通しなどを厳しくチェックするようにした。また、土地を購入してアパートを建てる場合の土地部分への融資を原則として停止した。サブリース契約の賃貸物件は、土地を持っている人に業者が勧めて建てるケースが多いが、アパートの建築用地も買うよう業者が勧めることがある。サブリース業界では「ランドセット」と呼ばれる営業手法だが、借り入れがより多額になることがある。

 原則停止の理由について、機構の賃貸住宅推進グループは「今後の供給リスクなど社会情勢の変化をみて、総合的に判断した」と説明する。

 賃貸アパートは相続税の節税にもなるとして建築が相次ぎ、日本銀行の統計によると、17年度末の個人の賃貸アパート向け融資残高は23兆2680億円と、6年連続で増えた。支援機構の賃貸住宅向け貸付金残高(17年度末)は1兆3946億円。17年度の融資契約額は約1900億円と、前年より約7%増加した。

 しかし、空室が多い物件は、家賃保証期間を過ぎると業者から家賃の引き下げを求められることがある。家賃収入が減れば、融資が焦げ付くリスクも高まる。

 今年3月には、支援機構への賃貸物件の融資申請件数が前年比8割も増えた。銀行の融資が減り、機構の審査基準も厳しくなることを見越し、「駆け込み申請」が相次いだとみられる。支援機構の担当者は「審査が厳しくなるということで、早めの建築をあおるセールストークの材料に使われた可能性がある」と話している。(北川慧一、大津智義)


     ◇

 〈サブリース契約〉 オーナーが建てたアパートなどを業者が一括で借り上げ、入居者にまた貸しする契約のこと。30年や35年といった長期契約も多い。空室の有無にかかわらずオーナーには家賃が支払われる。入居者募集や管理などは業者側が行うため、オーナーの負担が軽いとされる。一定の家賃保証期間は決まった家賃が入るが、その後は業者から家賃の減額を提示されることがあり、減額をめぐるトラブルも起きている。賃貸住宅建設大手の大東建託グループやレオパレス21がこれまでに手がけたサブリース物件の多くは、家賃の固定期間が10年に設定されている。

朝日新聞社


元記事はこちらから




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする