goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

先週も友達に書きましたよぉ(´ω`)♪

2016年02月18日 16時26分04秒 | 本日の我が家の話題
私の友達はみんな地方にいるので、連絡はメールかお手紙が多いです。

先週も鳥海浩輔さんファンの友達にプレゼントと一緒にお手紙を送りました(・∀・)♪

お誕生日のおめでとうメッセージや、年賀状も送っています!!

友達も手紙を送ってくれて、お互いにやり取りしあってますよ♪


手紙って、メールより温かみがあるし、相手の文字が見れるってなんだか安心感があります。

なにより自分が文字というか文章を書くのが好き!!

なので、お手紙は今後も書いていきたいと思っています(*´∀`*)♪



「フラジャイル」のリアルタイム過ぎるセリフに、背中押されました!

2016年02月18日 15時41分00秒 | 本日の我が家の話題
「セカンドオピニオン」「治療法」「必要な検査」「決めるのは本人」「自分はどうしたいんですか?」…等々


つい数日前に手の痺れの治療について医師と交わした、会話とほぼ同じ言葉が次々出てきました。


まるでドラマみたいなまさかΣ(゜Д゜;エーッ!って、言うような設定のシーンは別にして(実際ドラマなので)、「フラジャイル」の昨日のセリフは、良いも悪いも心あたりのある言葉の連発でした(;´∀`)


「セカンドオピニオン」「医師との信頼関係や亀裂」「遠慮や配慮」「現実と想像」「不安、素人判断」「迷い、悩み」…。


医師が全部決めてくれるなんて思ってたら大間違い、治療や手術に100%を医師に確かめて期待して、「YES」って言ってくれない医師は、冷たい名医じゃない信じられないなんてのは論外。


治療や手術の同意書には、リスクもきっちり書いてあります。

そのリスクを含めての同意書なのですから、100%安全ではない事にも同意しているはず。


私も今の症状が現れてから、もう少し様子を見ようと薬の処方もない状態が、不安で自分で検索したりして色んな方法を試したほうが良いのか、セカンドオピニオンに相談した方が良いのかとか色々考えて、予定より早く掛かりつけの医師に相談にいきました。


問診の時の看護師さん、診察の時の医師どっちにも言われました。

「手術するかい?」「絶対に治る(再発しない)保障はない」「1番辛いのは何処?何が困る?自分ではどうしたい?」


思わず聴いちゃいました。「私がきめるんんですか?」

「もちろん。ほっとけばもっと悪くなるかもしれないけど、安静で治る場合もないとは言えない。
でも今どうしても辛いならどうするか決めてくれたら、ボクは出来る限りの事やるよ。」


「もう少し考えてみます。」って、その日は帰ってきました。

実際元々足や腰の障害に加え、家族には以前よりもっと手を煩わせてるのは事実で、それに対してストレスがお互いに溜まってきてるし、今回の病気は初めての症状でお互いにどう助け合えばいいのかも、本人の私自身がわからなくて、娘と二人ただ歯痒くて泣いたりもしました。


友人に話したら、即答で「手術しな」って(;^ω^)


「再発したらまたその時考えればいいんだから」って!


「また障害増えたらもっと迷惑掛けるんだよ」って、呟いたら…


「だから?…

うちらの付き合いになんか支障ある?」って!

親友にあっさり言い切られたその次の日に、昨日の「フラジャイル」だったので、一つ一つの言葉が、ぐさーっと胸に突き刺さりました。


来週手術のお願いに行こうと思います!


「自分で決心しました!」


そう決めたとたんに4月の慰問の依頼が、1度に6軒入りました(ノ´∀`*)

ウダウダ考えてるのは、体にも良くないので、決心ついて良かったと思っています。


毎週何かを学び、実行に移させてくれている「フラジャイル」私にとって、大切なドラマになってくれています!!


みや
















2月18日( 木) 札幌の空模様

2016年02月18日 13時02分18秒 | 本日の我が家の話題








こんにちは!!


ご機嫌いかがですか?


遅くなりましたが、今日の札幌のお天気です。


今日は雲が多く雪が降りやすい天気となります。時々シッカリと降って積雪が増すことも。まだまだ寒さが続き、特に夜は強い冷え込みで寒さが一層身にしみます。


気象情報より


今日の札幌最高気温2℃。

今はチラチラしていますが、車道の雪はほとんど融けて、アスファルトが顔を出しています。


体調におきをつけて、今日も「ココロ元気」に、お過ごしくださいね!


みや

「黒執事」劇場アニメは豪華客船編!!「黒執事 Book of the Atlantic」2017年初春公開!!

2016年02月18日 02時48分04秒 | 本日の我が家の話題
「豪華客船編」は「黒執事」の単行本11巻から14巻にかけて展開された物語。死者蘇生の秘密を巡り、
豪華客船・カンパニア号にて巻き起こる騒動を描く。


テレビシリーズ第1作目「黒執事」、第2期「黒執事II」、そして「黒執事 Book of Circus」と「黒執事 Book of Murder」。
2008年からアニメシリーズが始まって、とうとう劇場映画!!

個人的には、グレルと葬儀屋(アンダーテイカー)の活躍が気になる!!

やっぱり人気作品の勢いは止まらないですね!!
公開日などの詳細はまだなので、決定次第また書かせていただきます!!



今日のおやすみお供曲・1曲目(2月18日)☆彡 Kiroro『Best Friend』

2016年02月18日 02時33分26秒 | 本日の我が家の話題
今日は、Kiroroの『Best Friend』を聴きながらおやすみの準備♪

この曲は、2001年6月に発売されたKiroro10枚目のシングル。

NHK連続テレビ小説『ちゅらさん』主題歌として最初に使用されていました。

その後も、2010年3月1日からフジテレビ系にて4夜連続放送のオムニバスドラマ『卒うた』で、
この曲をテーマとした第1夜「Best Friend」が志田未来主演で放送。

2016年公開の劇場アニメ『アーロと少年』の日本語版エンディングテーマに新録版が採用される事も話題になっています。


「親友に贈る歌」として認知されており、卒業式で歌われることも多く、
また、サビの歌詞にある「ありがとう」の部分を「おめでとう」に変えて親友の結婚式で歌うことも定番化しています。

私も以前、音楽仲間の友人二人と一緒にこの曲を歌った事がありました。
とても印象深い曲でもあります。


さてそろそろ寝ようかな。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´ω`)ノシ