アンテナ1番ドットコムのブログです(#^.^#)

広島でアンテナ工事専門で日々格闘?しています(#^.^#)

地元広島のアンテナ工事会社なので安心です。^^

今日午後の部は、広島県東広島市へ地デジ受信不調の原因調査にお伺いしました~(^^♪

2014年06月11日 | アンテナ工事広島県東広島市

今日午後の部は、広島県東広島市へ地デジ受信不調の原因調査にお伺いしました。

ホームページからのご依頼です。^^

江田島市の工事が、完了後お伺いでせて頂きました。

 

到着後ご挨拶を済ませ現状確認からです。(他社様工事分)

今現在RCCのみ受信が、不安定だそうで室内で測定してみると

RCCは、確かにBARの値が低くてかなり不安定です。

そのほかHOMEも低くお聞きするとやはりHOMEも時々ブロックノイズが入るそうです。

 

既設のアンテナで測定する為に梯子を伸ばして

既設の平面アンテナでマスプロ製の25素子相当品が取り付けされていて

プリアンプも取り付けして有りましたが、防水キャップがずれています。

多分マスプロの防水キャップでは、無いと思うのですが・・・・・・・・・

これでは、雨水が入ってしまいます。><

既設アンテナ直下でプリアンプを動作させての広島本局18RCCの値です。

かなり品質が、悪い状態です。

広島本局22HOME これも不安定で良くなったり悪くなったりを繰り返しています。

多分黒瀬局との混信による影響と思われます。

車に戻り持参した平面アンテナにプリアンプを取り付けて

ベストポイントを探します。

 

今現在の取り付け場所から真反対のベランダの横が、一番良かったです。

問題のRCCですが、かなり良くなります。

時々ブロックノイズのでるHOMEは、バッチリですね。^^

状況が、判断出来ましたのでお見積り金額をお伝えしてましたが

状況的にアンテナ自体は、ご新築時(最近)取り付けされた見たいで・・・・・・・・・

 

このケースの場合は、一度工事をしてもらったアンテナ工事会社に相談された方が

良いと思います。(ハウスメーカーさんから紹介されたそうです。)

それで対応頂けなければ、当社にご依頼下さい。

お客様とのお話でそう言う事に致しました。

 

ご依頼ありがとうございました。<(_ _)>

 

 


今日午前の部は、広島県江田島市へエアコン取り付け工事にお伺いしました~(^^♪

2014年06月11日 | エアコン工事 広島県 広島市 他

今日午前の部は、広島県江田島市へエアコン取り付け工事にお伺いしました。

ホームページからのご依頼です。^^

午前中のお約束なので朝早めに出発

新音戸大橋を渡り(私は、この橋が新しく出来た事は知りませんでしたが、ナビは知っていました。^^)

早瀬大橋を渡り

お客様宅に到着です。

ご挨拶を済ませ工事開始です。

お電話でのお申込みなので再度確認後お見積り金額をお伝えしてOKを頂きました。

エアコン取り付け場所の右側面に穴は、開けてありました。

大き目なので貫通スリーブを差し込みます。

室内機のドレンホースを保温(室内の部分をドレンが通る為)

配管を接続後 よっこらしょと一気に配管を押し込み

室内機の取り付け完了です。

配管カバーの取り付けをご希望されたので

何時も通りにステンレスビスにシリコンを塗布後

配管カバーの固定です。

ネジ周囲からシリコンが、はみ出して防水出来ています。

ここも何時も通りの処理でドレン抜け防止のため

コーテープで巻いて仕上げます。

穴の中は、シリコンで塞ぎます。

配管を接続後 電動真空ポンプに真空計をセットしてから真空引き開始です。

規定時間以上真空引きをしてから

真空計の置き針処理

これも5分以上経過後 置き針に異常が無い事を確認後

バルブを開けてガスを流します。

室外機は、こんな感じで仕上げました。

エアコンの試運転開始です。

今日は、湿度が高くすぐにドレンホースから水が出て来ました。

この後 既設エアコンの撤去作業

 

三菱重工さんの室外機が、壁に取り付けて有り一度外そうとした跡があり

奥様にお聞きするとネットの工事屋さんに撤去をご依頼したが来た方が

撤去出来ないと帰られたそうです。

 

重い室外機を方に担いで壁から降ろして室内機も撤去完了

これで全て工事完了致しました。

ご依頼ありがとうございました。<(_ _)>