大浴場の温泉に入ったりして
夕食の時間になりました。
いさり火さんは
お部屋食のプランと
ダイニングの卓上囲炉裏でいただくプランがあるのですが
お部屋でゆっくりいただくお部屋食プランにしました。



お刺身は伊勢海老やら地魚やら

わさびは生のわさびをすりおろして


この他、本格的なお鍋(固形燃料ではない)
キャパオーバーだったのか写真なしでした。

ご飯は
白米か金目鯛のお茶漬けかを選べて
迷わず金目鯛のお茶漬け

お刺身でも食べれる金目鯛の切り身を
ご飯に乗せて出汁をかけていただきます。

デザートは食べられず
冷蔵庫に入れておいてくださいました。
お飲み物は冷蔵庫のフリーのビールをいただいていいとの事で
フリーのビールと途中で買ってきた伊豆高原ビールも。
残念ながら日本酒なんて飲める胃袋の余地はありませんでした。
昨日も暖かい良いお天気だったので
ウォーキング。
昨日のエサは
ブログで紹介されていた
カルディのマリトッツオ

ローマっ子の朝ごはん
軽い食感のパンに
オレンジピールを刻んだクリームがたっぷりサンドされています。
冷凍食品なので
帰り道歩いている間に自然解凍

な〜んかいい感じに解凍できました!
ブリオッシュ風の軽いパンに酸味のある軽いクリームがたっぷりサンドされていますが
見た目より軽い食感
カロリーも見た目ほどでは無いような
今日も新たなエサを見つけたので
カルディまで歩いて行きたいのですが
小雨模様…
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。