goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカンカラ

60歳になったら始めようと思っていたブログですがちょっとフライング。日々の記録として。好きな事など。前向きに。

8月 北海道 11

2021年11月11日 | 北海道
空飛ぶペンギンの他にも

今までの動物園ではありえない展示が次から次へと


楽しみだったのは

マヌルネコ



ネコ科の中では現存する最も古い種。
B.C.1500万年から姿が変わらないらしい。



じっと身動きしないネコさんでした。

マヌルネコを見ていると、頭の真上でガサガサ



見上げたらレッサーパンダ?が走っていました。



貫禄のライオンも近いし





虎さんも近い




どこからかキャーキャーうるさい声が聞こえてきたら


このお猿さんが大騒ぎしていました。





8月 北海道 9

2021年11月08日 | 北海道
美瑛駅から

ちょうど良い電車が無かったので

バスで旭川に向かいました。


旭川のホテルは

WBSグランデ旭川




ビジネスホテルです。


お部屋に荷物を置いて
近くを散策してみました。

赤煉瓦のビール園


ここで夕食にしよう



ただしビールの提供はないらしい


素敵なカフェもありました。



WBSグランドホテルは
温泉施設もあり
夜は温泉に入りました。


朝食はバイキング


海鮮丼や



おかずの種類もたくさん



パンもたくさん



イクラやお刺身はお皿に取り、テーブルで海鮮丼にしました。



オムレツも◎

8月 北海道 8

2021年11月07日 | 北海道
美瑛駅で放置される前に

富良野のカンパーナ六花亭に行きました。

ここは

私的には大好きなものが全てある場所

富良野に来たら必ず訪れます。




ブドウ畑の中にあります。



六花亭のお菓子が買えたり
ケーキをいただけるイートインコーナーがあったり



テラスからはブドウ畑や十勝岳が見えます。



ケーキを選びイートインコーナーでいただきました。
こちらでは、コーヒーのサービスがあるのですが…

イートインコーナーのお姉さん、
めちゃくちゃ感じ悪かった。

べつにお金払いますから私、って感じなんですけどね怒

だけどコーヒーのメニューはないから無料コーヒーいただくしかないし怒

あそこに並べ

とか

カップここに置け

とか。

ガラガラで誰も並んでないのにね。

あんたに貰う訳じゃない、って久々
口が悪くなりました(心の中でね)

以前はもっと混んでいても
そんな対応では無かったのに。

もう次は来なくていいや、って思ってしまいました。



時間も無いので

気を取り直して、

ジェットコースターの道






マイルドセブンの丘



などドライブしながら

また途中ノロッコ号を追いかけたりしながら

美瑛駅で車から降ろされました。









8月 北海道 7

2021年11月06日 | 北海道
美瑛 四季彩の丘




入場せず

駐車場からのぞきました。


フラノマルシェ



フラノマルシェ近くのバームクーヘンが美味しいとの事で


こちらで購入。


この後

息子の用事

撮り鉄にお付き合い。



ノロッコ号を追いかけました笑



で、

この後私は美瑛駅で放置され

息子はまた違う電車をどこかへ追いかけていきました。

旭川のホテルで無事再会。