goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん時間

お気楽に・・・

綾部ジャズダンスクラス最終日

2019年03月27日 23時17分07秒 | dance

本日、今年度の綾部ジャズダンスクラスの最終レッスン日でした。

とはいえ、来年度も受講が決定しているので私にとっては最後というわけではないんですが。

通常のレッスンではあったんですが、昨日はF先生のお誕生日だったため、諸事情によりサプライズ企画としてお祝いクラッカーを準備していたのですよ

私が準備して、レッスン前に皆さんにご協力をお願いしてレッスン終了後に決行しました。

ちょっとタイミング合わなかったけど、無事に終わってホッとしました。

F先生は喜んでくれたかどーかはわからないけれどヨシとしましょう。

レッスン終わるまで緊張やったわ(笑)

F先生の記事が続くな

この先の予定を考えると次回もかも知れない

私がサプライズ企画するのは珍しいのと、綾部のクラスが最終日だったということでアップしてみました。


スイーツ三昧?

2019年03月24日 19時09分13秒 | dance

本日、ほぼ3週間ぶりの舞鶴ジャズダンスクラス・・・

昨日までの遠出のせいで、脚はむくんで脇のリンパも痛い

これはほぐさないと一週間耐えられないと思ったので、なんとか起きられたため舞鶴へ。

先生に事情を話すと「そういうときは更に力を抜いてやるよーに」との仰せだったので(笑)しかとそのように。

いや、けどできないからどうしても力入るけどね・・・。

3週間ぶりとなると久々に踊る振りもワケがわからなくなっている上に、いつも以上にめまいでフラフラ

ほんま、体力ないわ・・・。

 

帰りは恒例のコメダ珈琲店へ。

限定のイチゴノワール!

以前食べた小枝版よりずっと美味しかったです。

一度座ってしまうと立ち上がるのが嫌になるので、一時間以上いたかなぁ?

15時には家に着きました。

 

さて本日F先生に頂いたもの・・・

ホワイトデーのお返し。

私がずっとレッスン行かなかったので長い間持っていてくださったようで。

申し訳ない

それから何故か

おはぎ

F先生のご実家は和洋菓子店さんです。そこのおはぎ。

先生は食べないからということで頂いてしまった。

甘さ控えめでとても美味しかったです

夜ごはんとしてあっという間に完食しました。

 

ああ、疲労感がすごい

今日も早く寝ます・・・


舞台の神様

2019年02月24日 21時04分35秒 | dance

本日は舞鶴ジャズダンスクラス。

昨日の発表会後からダンスへのモチベーション、だだ下がりなんだけど・・・と思いながらもとりあえず行くことにする。

しかも朝から鼻水が止まらない

先生に「風邪ですか?」と訊かれて「あ、花粉だ・・・」と気づく。

遅い。一週間前から薬飲んでたのに頭に浮かばないとは

今日のレッスンも相変わらずついていけず。

でも少しできるようになったものもあったのでそこで気持ちがちょっと上昇する

それでも10→40程度になったくらいの感じ。

高浜はほぼ0に落ちてたから大変だったので私の中では通称「高浜ショック」(笑)

舞台の神様に愛されている人が羨ましい。

私は昔から嫌われたままのよう

多分、愛されてる人たちと比べると努力が全然足りないからなんだろうけれど、愛してくれとは言わないから、せめて嫌わないでほしい・・・

神様、お願い

レッスン後、恒例のコメダ珈琲店さんでランチ。

ミックスサンド、ボリュームありすぎて半分お持ち帰り。

 


発表会

2019年02月23日 21時05分29秒 | dance

本日、綾部ジャズダンスクラスの成果発表会・・・

朝からレッスンしてるとこにあるホールでリハーサル。

終了後、ほとんどの人は家にいったん帰るということでしたが、残っていた人と先生とでランチへ行くことに。

某カフェへ行ってみたけれど開店時間まで時間があったため断念。

近くにあった和菓子屋さんを先生が覗いてみたいというのでお供。

その後、某ファミレスへ。

ランチのハズなのに・・・

全員オーダーしたのはスイーツ(笑)

やっぱり踊る前なのであんまりガッツリは食べられないのね

ここで一時間弱を過ごしてから戻りました。

本番は14時開演。出番は14:30頃から。

一曲だけなのであっという間に終了。

今回も振りを間違えることはなかったですが、なんせ舞台の床が滑る!

ただでさえ脚の力が弱いのでグダグダになってしまった。

今回の目標は下を見ないこと。(ちっさいとか言わないで

それはクリアできたのでもういいことにする

それでもやっぱりちょっとダンスへのテンションが落ちてしまうのは疲労感がすごいからでしょうか・・・。

今日は四人でファミレスでグダってたのが一番楽しかったような(笑)

 

先生からの差し入れ

宮代屋さんの苺羽二重。

本日の出演料だそうです(笑)

 

今日は妹が動画を撮りにきてくれました。

本当にありがとう>妹


ダメ出し

2019年02月10日 21時22分50秒 | dance

本日、舞鶴のジャズダンスクラス受講。

毎週ついていくのが大変ですが、更に先週行けてないのでドキドキです。

今日は結構な人数が参加していました。

皆さんとおしゃべりするのはとても楽しいです

前半のストレッチ関連は相変わらず数多くの修正を受ける

続いてのステップ練習は全くついてけない

後半の振り付けも新しい曲なのでこれまた大変

ということで。

レッスン終わりに皆さんへのいろんな説明が終わった後、一人、ダメ出しを受ける

こう書くと怒られたん?って思うかもしれないけれど、私ができていない点を説明してくれたワケで。

それはちゃんと見ていてくれたからこその指摘&指導なのでとてもありがたく感じました。

だけど説明されたからと言ってすぐにできるようになるわけじゃないので(これも言われた)少しずつでも直していけたらと思います。

 

そのあとは一人で恒例コメダ珈琲店へ。

一時間ほどぼーっとしてから帰ってきました。

 

長い間やりたかったジャズダンスができるようになったのは嬉しいけれど、その年月が自分の体を動かなくしているのかと思うとちょっと切ないなぁ・・・

もっと早く始めていればとも思うけれどこればっかりは仕方ないね

その分、これから努力して少しでも自分が満足できるような踊りができるようになったらなと思います。

だからこそ、先生のダメ出しはありがたい。感謝

ああ、今日のブログはマジメ(笑)

 


ダンサーデビュー

2019年01月27日 21時29分20秒 | dance

本日は朝から舞鶴のジャズダンスクラスへ。

いつもの大人クラスは休講なので、ひとつ前の子供クラスを受けるため。

昨日からの大雪警報がどうなることかと思いましたが難なく到着。

朝9時開始のクラスよ?早いわ。

9時から10時15分まで受講してから移動です。

高浜公民館でのイベントに出演のため。

建物、めちゃ大きくて綺麗。すごいわー。

11時集合で本番は14時頃。

それまでにリハーサル、終わってからはランチ、お化粧と進み・・・

ワタクシ、人生初の付けまつげを経験いたしました(笑)

目だけ切り取る

なんてーの、食虫花みたい

本当なら下のラインとつなげるみたいですが、もうこのままで。

鏡見た途端に大爆笑しました

 

本番は特に何事もなく終了。

ダンス自体は振りを間違えることはなかったですが、気を付けなきゃいけない点とか細かいところまで気がいかなかったのが残念。

私の欠点。舞台に立った途端にお稽古してきたことがすべて吹っ飛ぶ。

昔から変わらない。

本番を楽しめたことが一度もない。

でもこれからイベントには出る予定なので、少しずつでも改善していけたらいいなと思います。

意識して変えられるならいいけどね・・・。

終了してから、同じスクールの子供たちのダンスを見たりしてから控室へ。

着替えて付けまつげ取って(笑)落ち込んでから帰ってきました。

既に動画がアップされているんですが未だに見る勇気はありません

いつか見なきゃな・・・

ダンサーデビューは付けまつげの記憶だけで終わりそうです・・・

 


ダンサー生活

2019年01月25日 22時50分49秒 | dance

今週は月曜日のジャズダンスクラスの臨時レッスンに始まり、水曜日は綾部ジャズダンスクラス、木曜日は社交ダンスレッスンと続いており・・・

社交ダンスレッスン前には先生と一緒にジャズダンスの振り確認をしたりしてやたら踊っております。

なので、

眠い。

日曜日にはジャズダンスのイベントがあり、雪の予報がどうなるかわからないけれど一応出演する予定。

それに向けて明日の土曜日は社交ダンスの先生ともう一度振りの確認をしようということになり・・・

週にどんだけ踊ってるねん!状態(笑)

やだわー、ダンサーだわ、私

その変わり、部屋の中が荒れ放題だけどね・・・

頑張ります


ネタがない・・・

2019年01月13日 22時29分15秒 | dance

ここのところ、日曜日にはジャズダンスレッスンに通っているのでおでかけしておらず・・・ネタがない

昨日の土曜日はスタバでお茶して接骨院行っただけで終了。

今日は朝から舞鶴でジャズダンス。

相変わらず「いたたた・・・」言いながらのレッスンですが、クラスの皆さんと和気藹々楽しんでいます

曲の振り付けはなんとかなってきたのでちょっと安心。

終わってからも先生がいろいろと教えてくれるのでありがたい

今日は体の軸のお話とお尻を締めるということについて・・・難しいね

時間外なのにいろいろ指導してくれるので更に行く甲斐があります。

今日教えてもらったことをさっそく毎日のストレッチに取り入れました。

だんだん増えていく(笑)

 

帰りは恒例のコメダさん。

宿題のミックスジュースをやっと飲みました。

が。あまーい・・・二度と飲まないと思います。

 

今週はやっと「オン・ユア・フィート!」の大阪公演。

楽しみです


踊り初め

2019年01月06日 22時06分19秒 | dance

本日、ジャズダンスクラス初レッスン日でした。

いつもは朝ですが今日はお昼から。

なので、お休み中、宿題となっていた曲の振り付け確認のため、自分の部屋で30分ほど踊ってから出かけました。

まぁ、フローリングの部屋で靴下はいて踊っても振りの確認程度しかできず。

だもんで。

振りの構成は覚えているものの、実際踊ると回転量や手足の左右がわからず惜敗

しかも先生が隣で踊ってくれたため、違いがありすぎて愕然とする

アカンて・・・体に入ってへんもん。

またもや落ち込んで終了

その曲は小回りに、右に左にと回転の振りが多いため・・・終わってから眩暈と動悸にもヤラれる。

更にその前のストレッチもさることながら、ステップ練習でも落ちこぼれる(これ、毎回ですが)

なんだかなー・・・な初レッスンとなりました。

いや、落ち込むのは毎回だから同じなんだけど

 

終わってからの恒例となりつつあるコメダ珈琲店さんで休憩。

お昼ご飯食べてなかったので、ランチとディナー兼用ですね。

一時間ほどぼーっとしてから帰りました。

 

明日からオシゴトです。

1月もいろいろと忙しいので健康に留意して頑張ります

 

 


踊り納め

2018年12月30日 21時29分02秒 | dance

本日、今年最後のジャズダンス。

今年の踊り納めです。

朝、目が覚めると雪・・・ちゃんと着けるのかと不安になりながらも、いつもより時間がかかって到着。

綾部がね・・・すごい積雪量でした。

舞鶴はそんなことなく。積雪量が多い地域なのでちゃんと道路もそれ仕様になっているので全然大丈夫でした。

 

さて本日のジャズダンスクラス。

人数はいつもより少なめの5名。

相変わらず、体がギシギシいってる感ありありのストレッチ

前回行ったときからクラスの皆さんはすでに踊れる曲の振りうつしを受けておりますが、前回は1番のみだったため、本日は2番。

まだ1番も体に入っていないのにー

丁寧に説明されてすぐに、「はい、踊って」なので「ひー」です。

一発で踊れたら苦労はない

ということで、レッスン終わりに先生に踊ってもらってそれを動画撮影してきました。

お正月の宿題ですね。

来年はちゃんと踊れるように努力いたします。

いろいろイベントが控えてるので

 

帰りはコメダ珈琲でぼーっと過ごしてきました。

本日のランチ。グラタン。美味しかったです。

 

帰りの道はすでに雪はなくなっていて問題なく通れました。

やっぱり雪降るのはいいけど、積もるのは勘弁です


忘年会

2018年12月28日 00時53分53秒 | dance

本日は会社が終了後、ジャズダンスでご一緒している東舞鶴のK先生のお宅へ。

舞鶴のジャズダンスクラスの皆さんとの忘年会です。

が。

地図をもらっていたのに道に迷う

迎えに来てもらってなんとか辿り着きました。

ジャズダンスの先生F先生は遅れてくるということで、クラスのうち9名の皆さんと持ち寄り宴会です。

皆さん、よく喋りよく飲む

私は圧倒されてしまって発言が難しい状態。

舞鶴の地名やら知らないことが多すぎてっていうのも原因なんですが。

F先生も来てさらにワイワイとなぜか話題はダンスよりも健康のことが中心になる。

今年、社交ダンスのS先生のところのパーティーに皆さん出演されていたのでそのDVDを観たり。

お開きは23時頃。

帰り道がわからないので案内してもらうために車をバックさせていたら電柱にぶつけました。

とうとうやっちまった。仕方ないね。自分が悪いんだし。

という状態でさっき帰ってきました。

雪降ってたけど積もらなくてよかった


ジャズダンスから社交ダンス

2018年12月23日 21時21分13秒 | dance

本日は久しぶりに東舞鶴のジャズダンスクラスに出席。

2週空いてしまったので、そりゃーもう体が大変

暖房が効きまくっていたので、前半のストレッチ関連で汗がボトボトです。

ホットヨガかぃ

とココロの中で自分ツッコミしながら先生からの修正を数多く受けてなんとか終了

そしてクラスの皆さんはすでに踊れる曲の振り付けを受ける。

そのときは説明されたことが理解できても、いざ踊るとなると全然体が動いてくれない。

一曲マスターするのにいったいどれだけかかるのか・・・先は長い

 

クラス終了後、着替えて社交ダンスの先生と二人、グダグダと居座る(笑)

というのも13時から社交ダンスの先生のお供で西舞鶴でのパーティーに出席予定だったので時間調整です。

クラスの人が私の靴を間違えて履いて帰ってしまったり、西舞鶴の駐車場が満車だったのでちょっと遠いところに止めることになったりと、小さなハプニングはありましたがなんとか到着。

西舞鶴駅舎3階ホールでのパーティーです。

3階から下を撮影。見事な曇天(笑)

先週行った野田川でのパーティーほど大きいものではなかったので、気楽に。

と言いつつも、やっぱり一人浮いてる感があるのでどうしようかと思いました。

社交ダンスの先生と踊る以外は、2~3人の人と踊ったかなぁ?

私があんまり足型知らないので踊りにくかっただろうなと思いました。

16時で終了したのでそのまま帰ってきました。

 

朝のジャズダンスクラスが思ったよりきつかったので、今はもう瞼が落ちそうです。

おやすみなさーい


パーティーデビュー

2018年12月17日 22時35分16秒 | dance

明けて日曜日の早朝。

なんか知らんが寒い。体調が微妙。

やっぱり姪っ子に風邪をうつされたと確信する。

4時半頃リクにワンコラ起こされたついでに風邪薬を服用する。

その時点で朝のジャズダンスクラスに行くのを諦める

起きたのは10:30。はい、始まってるし。

やっぱりやばそうなので体を温めて風邪薬を追加し、父親にもらった栄養ドリンクを摂取する。

というのも午後から野田川まで行かなきゃいけない、何が何でも穴開けられない予定があったから。

 

16時から21時前まで、野田川で開催されていた某社交ダンス教室の記念パーティーに参加してきました。

当然、社交ダンスの先生絡みです。

悩んだんですけどね。行ってみないと楽しいかどうかはわからないので。

今回行ってみて、受け付けないようなら次回以降は断ろうと思って。

参加されている方の年齢層はかなり高め。

どうやらその中で私は若い部類に入るらしく、「若い人がいる!」と話しかけられる(笑)

会場を歩いているだけでも注目されているのを感じました。

 

ジャズダンスの先生も一緒に参加していたので、ほぼ二人でずーっとおしゃべりしていた感じ。

ときおり社交ダンスの先生が戻ってきて一緒に踊ったりしただけで他の人と踊ることはなかったです。

・・・一回を除いて。ワルツ踊りましたが全然ダメでした。

お世話になっている2人の先生とお話して、ちょっと踊ってという時間になりました。

ジャズダンスの先生は食事時間が終わったら帰ってしまいましたが、この後のプロのダンサーさんのデモンストレーションがすごかった!

これを見れただけでも行った甲斐がありました。

ものすごくよかったです。

あんなに踊れるようになるとは思わないけど(笑)頑張ろうと思いました。

楽しかったけど、それは先生たちとおしゃべりしてたからというよーな気もする(笑)

踊ってないしな・・・でも拒否反応出るほどイヤでもないなと思ったので。

これからはボチボチ様子見ながら参加していけたらと思います。

貴重な経験ができた日でした。


グダる。

2018年12月12日 23時58分47秒 | dance

本日、久しぶりのジャズダンス・・・。

こないだの日曜日は行けなかったし、ここのところ毎日ちゃんと、先生が踊っている動画を見て振りを確認して家でも踊ってみたりして。

そして自分に足りないのはココだ!と発見し、それを考慮して本日のクラスに挑んだわけですよ。

ハイ、踊れてなかったし。

音をいっぱい使おうと思ったけど意識できなかったし

体を大きく動かせばいいと思ってたけど勘違いだったし

先生に重心を指摘され、全然違うように踊っていたことが判明

落ち込む

しかも帰り際先生に「西舞鶴のときに言ったけど、聞いてなかった?」と言われ

グサッとココロに突き刺さる

私の頭には残ってなかったさ・・・

ということで、かなりのダメージを受けているので次回リベンジできるよう頑張ります・・・

ここんとこ、毎回レッスン後には落ち込む日々が続いております。

私のガラスのハート、持つかな


ジャズダンス追加

2018年11月18日 17時55分18秒 | dance

先週の水曜日、久しぶりのジャズダンスクラスでした。

いつもより多く間が空いたためか・・・ついていけず。

振り出しに戻る感がものすごくて落ち込みました。

なのでレッスン終わりに先生と話して舞鶴の方のレッスンも受講することに。

今日はその初日でした。

やっぱりついていけないんだけど

同じクラスを受けている人たちは顔なじみの人がたくさんおられるのでいろいろ教えてもらいながらでしたが、やっぱりしんどかったです。

なるべく行けるように予定を調整しながら続けていきたいと思います。

 

レッスン終わりで何人かの方が紅葉を観に行かれるということでお誘いいただきました。

金剛院です。

残念ながら、紅葉はいまいちまだ進んでいないようでした。

11月とはいえ、あったかいもんね

このあとは綾部に移動してみんなでランチです。

お店はこちら

ギャラリーカフェ日々

レッスンでご一緒の方のお母さまが働いておられるということでお邪魔しました。

時間的に遅かったけど、モーニング。

コーヒー、おいしかったです。

店内ではカップやお皿の陶芸作品、天然石を使ったアクセサリーの展示販売が行われていました。

お店自体はアートがテーマのよう。

ゆっくりとコーヒー飲むにはいいお店だなと思いました。

5人で食べながらいろいろお話して楽しかったです。

やっぱり新しいことを始めるとお友達も増えて楽しいです。

なるべく続けられるよう楽しく頑張ります。