ここ一ヶ月ほど胃の調子が悪くてですね
さすがに一ヶ月も経つといい加減治らないことにイラついてきて、一昨日、病院に行ってきました。
そして自分から胃カメラを希望し、ついでにピロリ菌の保有検査もやってもらうことに。
本日、朝一番に行ってきました。
前に飲んだのはナント2008年3月。
すんごい前。
3~4年くらい前だと思ってたらえらいこと経ってた(笑)
今回は超近所の消化器内科でやってもらいました。
鼻から入れるタイプのものを口から入れました。
以前したときも言われたけど・・・やたら反射がすごい。
全然ダメ。むか~し初めて飲んだときは全然大丈夫だったのに。
オエオエと涙流してなんとか終了。
息ができなくて窒息するかと思いました・・・。
その間、背中をさすってくれていた看護士さんがとてもありがたかったです。
でね、結果。
逆流性食道炎
でした。
胃酸のせいで(それは合ってたのね)重たい感じが続いていたようです。
そして、何故逆流するのかというと、私の胃の形が逆流しやすい形なんだそう。
説明してもらうと、確かにその形だと中で空気入れたら戻るわよね・・・検査中、やたらゲ○プが出たのもうなづける。
そして胃の形がおかしくて逆流・・・ってことは完治はないわよね。
一生付き合っていくのよね?
とりあえず胃酸を抑える薬を飲むことになりそうです。
てことで9時には終了。はやっ
待合室で待ってると・・・背中をさすってくれた看護士さんが
「○○高校行ってました?」と・・・
ああ、やっぱり。
似てるなーとは思っていたけれど。
高3のときのクラスメートでした。
20・・・数年ぶり?
看護士になるなんて当時は聞いたことなかったけど。
と思ったらだいぶ大人になってから4年間学校に通って資格を取ったそうな。
すごい。
彼女が言うに
「ねえ、昔より痩せた?」
・・・んなアホな。
高校生当時からしたら10kgくらい増量してるよ!
あ、もしかしてお世辞言われた?
今日は午前中だけ有休でした。
帰ってきてからアンリクとゆっくり過ごしました。
麻酔切れるまで何も食べられなかったしね。
でもまだ胃が重いなー。

・・・自分で体重管理ができているリクに言われたら返す言葉もない。

最近、更にまんまるとしてきたアンちゃんには言われたくないぞ。

アタシは可愛くないんかい
おまけ
仲良しそうなアンリク
