昨日、何か新しい映画はやっていないのかと西宮OSのスケジュールを見にいったところ・・・
以前、上映があることを知ってタイミングが合えば是非観たいと思っていた作品を発見!
しかも12時がある!
ってことで、本日一人で行ってきました。
最初は昨日初日のレオンくん退団公演の当日券に並んでみようかと思っていたんですが。
今日は午後が貸切なので手に入る確率が低いことからハナから映画です。
朝、出発したらね、考え事してて高速の入り口に続く道を通りすぎて、会社に行ってしまった・・・
そこでタイムロス第一弾。
宝塚に着いたら、いつもは歌劇の駐車場に停めるんだけど、今日は阪急でお買い物する予定があったので阪急の地下駐車場に停めてみました。
でも・・・なんか、表示見てると以前停めた屋上駐車場と料金形態が違うような?
てことで中に入って店員さんに聞いてみたらやっぱり違うって!
屋上は最大1000円なんだけど、地下はどんどん上乗せされるから出したほうがいいってわざわざ追いかけてきて教えてくださいました。
いい人やぁ~
慌てて出庫して(料金0円で済みました)屋上駐車場へ移動。
ここでまたタイムロス第二弾
結局西宮OSに着いたのは上映開始直前でした。
間に合って良かった~
観たのはコレです。

『ビリー・エリオット ミュージカルライブ』
『リトルダンサー』って映画があるでしょ?大好きだったんです
それがミュージカルになり、ブロードウェイではトニー賞作品賞や主演男優賞を受賞している作品。
それのロンドンの劇場で上演されているものがライブで上映されています。
東京では去年末に上映されてて、こっちに来たら観れたらいいなーと思っていたので見つけたときは興奮しました(笑)
もうね、すごーく良かったです!
主人公のビリーを演じてるエリオット・ハンナくんが可愛い!
めちゃめちゃ上手です。
お父さんやおばあさん役の人も巧い!
子役のマイケル役の子も上手!
バレエ習ってる女の子たちも!
なんてんでしょう、プロの集団でした。
このミュージカルライブは、過去にビリー役を演じた25人が特別にフィナーレ他に参加してました。
全然この作品に詳しいワケじゃないんだけど(笑)感動しちゃった。
お父さん役の人がね、いいんですー!
演技に泣いちゃったよ
ハンカチもティッシュも忘れていってたからもう大変(笑)
DVDとか出してくれないかなー。
大満足な映画鑑賞でした
映画館ロビー?で。

イントゥザウッズ。これは地元映画館で観るつもり。
何気に楽しみにしてるのが

シンデレラ。
ディズニーのプリンセスの中では一番好きです。
自分の力で運命を切り拓こうとするところが。
映画が終わったのが15:20です。(インターミッション挟んで3時間20分の上映時間!)
お腹すいたので

うどん食べました。
ちょっとまたここ数日、胃の調子が悪いので。
あんまり美味しくなかったけどね。
ガーデンズと阪急をぐるっと周りました。
買ったもの

ルピシアでルイボスティー。「ジャルダン・ソバージュ」
以前、Yっちに貰ってお気に入りだったのに、何故か梅田阪急には置いてなくて。
廃盤になったのかと思ってたらガーデンズ店にはありました。

髪をひとつくくりにするときに使うゴム・・・みたいなん。
この形状のものだと引っ張りすぎなくてラクなので買いました。
半額になっててラッキー
あとは五感で焼き菓子買って帰りました。
宝塚阪急で

毎年恒例、バレンタイン用チョコレートの山。
毎年数が増えていってる・・・今年は土曜日だから無視したほうが良かったかなぁ・・・
てことで、これの金額で駐車料金が2時間無料となり、支払った金額はナント200円・・・
え?200円の割引?と思ったら支払額でした。
ラッキー
うどんも映画の半券で5%オフになったし、今日は割引に縁があったようです(笑)
買い物的にはイマイチだったけど、映画がとっても良かったので楽しい一日となりました。
おまけ
帰ってきてから触れ合いたかったのに

全く相手しれくれませんでした。
アンちゃんなんて顔をフリースに突っ込んでるし。
明日は沢山触れ合おうっと