西橋本の美容室ANNEXです。

美容室での日常を中心に、プロとしてのアドバイスも伝えていきたいです。どうぞよろしくお願いします。

免疫を元気に働かせたい方

2022-11-17 23:22:54 | 免疫

こんばんは。

今回は、少し問い合わせが多くなってきた

トランスファクターについてご説明しますね。

 

かれこれ私も10数年愛用しています(^^

うまく表現できませんが、身体が普通なんです。

朝起きて、調子が良いとか悪いとかないんですね。

 

自分的には、この身体の調子が変わらないというのが

健康の一番の判断基準なのではないかと思っています。

 

では、「トランスファーファクター」について、、

ちょっと長いですが詳細を載せてみます。。

(以下引用)

------------------------------------------------------------------------
米国カルフォルニア長寿研究所による実験報告(1999年8月)

1999年、米国カルフォルニア長寿医学研究所にある、免疫機能を増強する有効成分の測定を専門とする研究室で、4Life社の依頼により、トランスファーファクターとトランスファーファクター・プラスを使って、測定されたナチュラルキラー細胞(NK細胞)活性増加の分析が行われました。



この分析の結果、トランスファーファクターは、単独でナチュラルキラー細胞(NK細胞)の活性化を通常反応の103%高め、トランスファーファクター・プラスは248%高めることが判明しました。

これが本当なら、世界中にある免疫賦活物質成分、200種類の中で、今まで分析された、IP6(49%)やアガリクス(48%)の約5倍、免疫ミルク(23%)の11倍という数値を示しています。

まもなく、牛の初乳から抽出したトランスファーファクターの、4Life社の特許が切れるのを期に、他社の製造販売が可能となり、実験・臨床などがここかしこで活発に行われることが予想されます。トランスファーファクターの普及にとってこれは願ってもないことです。

ロシア医療科学アカデミーによる最新実験報告(2004年6月)

2002年、米国4Life社は、鶏卵からもトランスファーファクターを抽出することに成功、特許を取得しました。
2004年、牛の初乳と鶏卵の黄身からそれぞれ抽出したトランスファーファクターを混ぜ合わせ、更に進化させたトランスファーファクター及びトランスファーファクタープラスを使用し、ロシア医療科学アカデミーで、アナトリ・ヴォロビーヴ博士率いる研究チームによる独自のテストが行われました。ブラインドテストによる細胞毒性実験を使い、ガン細胞が人間から採取されたNK細胞と組み合わされ、トランスファーファクター(及びプラス)によって活性化されたNK細胞と活性化されないNK細胞とに分けて実験が行われました。

実験結果1:細胞溶解率(CL)
牛の母乳と鶏の卵由来の4Lifeトランスファーファクターと4Lifeトランスファーファクター・プラスのNK細胞実験は、NK細胞を誘発させ、4Lifeトランスファーファクターが69%、4Lifeトランスファーファクタープラスが97%のガン細胞を破壊したことを明らかにしました。(下図)

これは基本ラインに対して、NK細胞が283%、437%まで活性化されたことを示しています。この実験の正当性を立証するため、実験には比較対象が使用されました。今回は、インターロイキン2あるいはIL-2と呼ばれる生理的免疫物質が用いられました。

インターロイキン2はNK細胞活性を刺激する物質で、ある種のガン研究には標準の薬剤として使用されています。NK細胞分析で、IL-2の死滅率は88%でした。驚いたことに進化した4Lifeトランスファーファクタープラスは97%と、比較対象の数値ををはるかに上回り、研究者たちによって「黄金のインターロイキン」と賞賛されました。

    細胞溶解度図(死滅した細胞の%)


インターロイキン2は特定のガン患者の治療に使われます。これはNK細胞活性を高め治療効果を改善するために使われています。残念なことに、IL-2は実験用で非常に高価であるとともに、患者に与えられるとかなり副作用が見られる場合があります。

室内実験と人体実験の両方において、4Lifeトランスファーファクターと4Lifeトランスファーファクタープラスには毒性がなく、動物や人間にも同様に働くことが分かりました。ほぼ間違いなく、これら2つの製品はインターロイキンのように免疫調整物の自然な放出を刺激する物です。

室内実験で、高い成果を上げたブレンドは新しい重要な情報を提供しました。4Lifeトランスファーファクターブレンドは典型的な用量反応曲線を示しました。これは、このブレンドの服用量が最適値であることを意味しています。少なすぎても活性化せず、反対に服用量が多くても効果が上がるという訳ではありません。ほとんどの栄養補助食品は、処方箋と同様に典型的な用量反応曲線を示します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

次回に続きます(^^

 

👇興味のある方はこちら・・

サプリメント | annex アネックス powered by BASE

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あいこ)
2020-04-01 16:18:39
いつも楽しいブログ楽しみにしてます!
返信する
Unknown (annex-hair)
2020-04-02 10:58:40
ありがとうございます。
またお目にかかれることを楽しみに待ってま~~す(^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。