goo blog サービス終了のお知らせ 

AnneCookeのブログ

Instagram: anne.cooke.english.school

Tip of the Week No.268 'mum's the word'

2021-12-01 | 英語
Welcome to Tip of the Week No.268!
Today's 'mum's the word'.
まずは辞書で確認してみましょう。


-Oxford Advanced Learner's Dictionary-
mum
□noun (BrE) (NAmE mom) (informal)
a mother

□adj.
IDM keep mum (informal)
to say nothing about sth; to stay quiet
mum's the word! (informal)
used to tell sb to say nothing about sth and keep it secret


名詞での mum は「お母さん」という意味。イギリスでは mum、アメリカでは mom と書きます。
でもポイントは形容詞としての意味。
名詞としての意味とはかけ離れて、「静かにする」というような意味になるようです。

形容詞としての mum の語源は1350年から1400年の間、中英語までさかのぼり、「静かにする、公にしない」という意味の momme。(現在は使用されません)
シェイクスピアが史劇「ヘンリー六世 第二部」で mum's the word という表現を使ったそうです。


ということで mum's the word とは、「他人にたいして何も言わない、秘密にしておく」という意味。
でも mum's になっているということは名詞として使われているはずだけど…
シェイクスピアならではの表現なのかな?
…ややこしいのであまり考えないようにします。

AnneCooke Podcast

2021-11-22 | 英語
在宅勤務が続き何か出来ないかと考えた末に行き着いたのが…
ポッドキャスト!



YouTube (AnneCookeChannel) もやっているのですが、身なりと部屋の片づけから入らないといけないという理由でなかなか更新出来てない。。(すみません)
それに比べてポッドキャストは音声だけなので気軽にアップロードできる!

アップロードするエピソードは主にこのブログで紹介したフレーズなどを扱っています。
ブログ内では発音の説明ができないので、その意味でポッドキャストはとても便利♪
時間があるときに聞けて、何度でも繰り返し聞けるのでリスニングの練習にもなります。シャドーイングも!

AnneCooke Podcast

Anchor以外のプラットフォームでもご視聴可能!
linktr.ee/annecooke

インスタグラムもやってます。@annecookepodcast
YouTubeにも投稿始めました! https://youtube.com/@annecookepodcast




Tip of the Week No.267 'eerie'

2021-11-22 | 英語
Welcome to Tip of the Week No.267!
Today's 'eerie'.

ジョセリン先生いわく、この単語は本で見かけることが多いそう。
意味をチェックしてみましょう。


-ランダムハウス英和大辞典-
eerie 形容詞
1〈静けさ・風の音・フクロウの声などが〉不気味な、薄気味の悪い


ちょうど数日前に撮った写真みたいな感じ?


神秘的と言われたら神秘的だし、不気味と言われたら確かに不気味。
あなたはこの写真を見てどう感じますか?
発音や詳しいことについては AnneCooke Podcast by Jocelyn でチェック!

よかったらコメントお願いします♪

Tip of the Week No.266 'quite'

2021-11-16 | 英語
今週紹介する単語は quite
たしか中学校で習うので、知名度は高い単語です。
でもジョセリン先生に昨日意外なことを言われて今回紹介することになりました。


-ランダムハウス英和大辞典-
quite adv.
3 《話》《主に英》かなり、まあまあ、多少(は) (fairly);《米》ずいぶん、非常に(very)


ややこしいことにイギリスとアメリカでは意味が変わってくるんです。


英和辞典には副詞の3つ目の意味として載っていましたが、オックスフォード現代英英辞典には初めに載っています。


-Oxford Advanced Learner's Dictionary-
quite adv.
1 (BrE) (not used with a negative) to some degree


詳しくは Anne Cooke Podcast by Ryo でチェックしてください!

Tip of the Week No.265 'spag bol'

2021-11-13 | 英語
今日は学校では絶対習わない、でも習ったところで特に役に立たない単語の紹介です!
何かの話をしているときにジョセリン先生が言った単語 spag bol
「武器か何か?」と思いましたが全く違いました。


-ジーニアス英和大辞典-
spag bol
《英略式》スパゲッティ=ボロネーズ(spaghetti Bolognese)



武器ではなく spaghetti Bolognese の略でした。
ちなみにイギリスでは spag bol を知らない人がいないほど知名度は高いみたい。
特に役に立ちませんが、それだけイギリス人にはイタリア料理が身近な存在だということです。