信州木曽でのガーデニング&家呑み日記

ナチュラルガーデンを目指しながら大好きな日本酒やワインのことを綴っていこうと思います♪

ここ数日の庭の様子

2019年05月22日 14時58分28秒 | ガーデニング
5/17の朝の気温15℃ 
5/18の朝の気温8℃ 
5/19の朝の気温9℃ 
5/20の朝の気温9℃ 
5/21の朝の気温11℃ 
今朝の気温11℃ 

日中は日差しは強いけど、
風が冷たく気持ちいい日々♪
庭も段々と賑やかになって、テンションアップ




今年も順調に別々の場所で咲いてくれてる、
ツルハナシノブ(フロックス ストロニフェラ)の白花・青花


一番早く咲いたオダマキ♪




やっと花を咲かせた、アメリカハナズオウ「フォレストパンシー」
葉っぱもカワイイ


毎年こぼれ種で咲いてくれる、ルピナス。
今年は、少ないかな


一番最後に咲く水仙♪
甘い香りが辺り一面漂ってる


スズランも咲き始めました!


霜でやられたホスタだけど、
ちゃんと成長してる!
一安心




ポチッと応援して頂けるとありがたいです。↓
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへにほんブログ村

コメントを投稿