いや~どっと疲れました
そして寝不足ですよ
実はザックJAPANの試合をまともに最初から最後
まで観たのはお初だったmacky
テレビは点けて
ても○○○しながら(ゲームに集中してない)とか
たまたま観てる時に限って失点してたり負けてる
正直ずっと観ていたいとは思わなかったんです
基本的にサッカーより睡眠重視だけどさすがに昨日
の日韓戦は面白そうだったので観ようと思いました。
でも全く勝てる気がしなかったので(非国民か
)
いつでも寝れる体制で(2点差ついたら寝よう
と
思ってました)結局、最後まで観ちゃいました
あの展開じゃあさすがに寝れないよ
もちろん
勝ってよかったけどあそこで追いついちゃう韓国
の気持ちの強さってかしぶとさの方が印象に残る
ゲームでした
ホント諦めないってか(いい意味でも悪い意味でも)
しつこいんだよね~それがmackyの知ってる韓国人
のイメージね
だから「やっぱり勝てないのか
」
と思ってPK戦も見届けました
それにしても「香川
香川」って騒いでたからどん
だけすごい選手なんかと思ったけど何がいいのか
サッカーに詳しくないmackyにはさっぱりわからん
かったんやけど
個人的には岡崎みたいながむしゃらな選手が好き
ってかゴールに向かう姿勢が観ていて気持ちいい
なぁと思う
1点目の本田のパスは上手い
と思ったけどPK
外したし(2本目を決めるところはさすがでしたけど)
顔がタイプじゃないし、長友はちっちゃいし、遠藤
は顔がデカイんだから髪は切ったほうがいいんじゃ
ないのかぁ(言いたい放題)
WCでは輝いて見えた長谷部もよく見るとやっぱり
顔はタイプじゃないので物足りない(って何を見て
るんだよ
)韓国戦じゃさらに目の保養にならん
でも攻撃(特に前半)は今までの代表よりパスが
繋がるし展開が速くて面白かった
(ディフェンスはかなり不安だったけどね
)
こういうサッカーならこれからも観てみたいです
ぜひAUS戦も勝ってくださいよ(タッチじゃ勝てない
からね)
ってかもうちょい疲れないゲーム展開を
お願いしますわ
それとやっぱりレフリーは笛を吹き過ぎてもゲーム
を壊すんだね(タッチも同じ)と改めて感じたよ
以上、にわかサッカーファンの観戦記でした
各選手のファンの人はごめんなさいねぇ


実はザックJAPANの試合をまともに最初から最後
まで観たのはお初だったmacky

ても○○○しながら(ゲームに集中してない)とか
たまたま観てる時に限って失点してたり負けてる

正直ずっと観ていたいとは思わなかったんです

基本的にサッカーより睡眠重視だけどさすがに昨日
の日韓戦は面白そうだったので観ようと思いました。
でも全く勝てる気がしなかったので(非国民か

いつでも寝れる体制で(2点差ついたら寝よう

思ってました)結局、最後まで観ちゃいました

あの展開じゃあさすがに寝れないよ

勝ってよかったけどあそこで追いついちゃう韓国
の気持ちの強さってかしぶとさの方が印象に残る
ゲームでした

ホント諦めないってか(いい意味でも悪い意味でも)
しつこいんだよね~それがmackyの知ってる韓国人
のイメージね


と思ってPK戦も見届けました

それにしても「香川

だけすごい選手なんかと思ったけど何がいいのか
サッカーに詳しくないmackyにはさっぱりわからん
かったんやけど

個人的には岡崎みたいながむしゃらな選手が好き
ってかゴールに向かう姿勢が観ていて気持ちいい
なぁと思う

1点目の本田のパスは上手い

外したし(2本目を決めるところはさすがでしたけど)
顔がタイプじゃないし、長友はちっちゃいし、遠藤
は顔がデカイんだから髪は切ったほうがいいんじゃ
ないのかぁ(言いたい放題)

WCでは輝いて見えた長谷部もよく見るとやっぱり
顔はタイプじゃないので物足りない(って何を見て
るんだよ


でも攻撃(特に前半)は今までの代表よりパスが
繋がるし展開が速くて面白かった

(ディフェンスはかなり不安だったけどね

こういうサッカーならこれからも観てみたいです

ぜひAUS戦も勝ってくださいよ(タッチじゃ勝てない
からね)

お願いしますわ

それとやっぱりレフリーは笛を吹き過ぎてもゲーム
を壊すんだね(タッチも同じ)と改めて感じたよ

以上、にわかサッカーファンの観戦記でした

各選手のファンの人はごめんなさいねぇ
