ユニコ~ン
をもらってテンションも
さぁ次はいよいよ2010オレモンの初戦です。
シードなので2回戦から参上。相手は地元
(ビーチ専門でやってそうな)チーム「小梅」
1回戦を偵察したところ際立ったプレイヤー
はいませんが、みんなそこそこ動けそうな
(お肌もぴちぴちな
)感じでした
何よりビーチの基本の攻撃をきっちりして
きます。オレモンはDFシステムを5アップ
にするつもりでしたが、前パスに対応でき
ないので(ビーチは1回前パスがあります)
フルバック付きでいくことにしました
なんとかDFをがんばって少ないチャンス
でいかに点を取るか・・・今までオレモン
が辛勝できたゲームも岡田ジャパンの
ような戦い方で今回もそうなるだろうな
(それしかないな)と思っていました
フルバック付きDFはタッチのスクイズDF
に似てるのであとは前に飛んだ人にどこ
まで対応できるか(それが難しい)前パス
がなくなればタッチと同じ(2-3歩下がる
だけでいいからむしろ楽)です
オレモンも歴史的勝利を目指して出陣
先取点を取ってよっしゃいけるで
と
思ったのですが・・・2トライを取られた
ところで(個人的には)集中力が切れ
てしまいました
ってか足が重くて走れないってかDFが
対応できてないってか全く声が出せて
ない自分自身にイラッ
自分の練習不足を痛感です


今年mackyはビーチ練を1回だけそれも
芝の上でやっただけでの参戦でした
妄想だけでは(特にDFは)どうにもならん
かった
くせに自分のことは棚の上
に上げちゃいます
チャンスにぽろりが多過ぎませんか(macky
はスナップミスはしてませんからね~多分)
思わず「おいっ
」って言いたくもなりますよ
(ねっ監督
)でもその度に監督の顔を思い
出してなんとか言わずに済みましたが・・・
(まぁ心の中では叫んでましたけどね
)
本当にもったいないミスが多くていい流れ
を取り戻せないままピィィィ試合終了
トーナメントは負けたら終り
6分ハーフ
であんなミスしてたら勝てるもんも勝てん
個人的には攻撃にあまり絡めず終ってた
負けたことよりも試合前に「最後は気持ち
(が大事)だと思うな
」なんて大口をたた
いてた自分の心が簡単に折れてしまった
のが情けなくて試合後はしばらく無言
全く歯が立たない相手でもなかっただけに
この先ないかも知れない(?)決勝進出の
チャンスを逃したのはホント悔しいです
でもすぐにプレート(敗者同士の消化試合)
があったので気持ちをしっかり切り替えて
とにかく勝って終ろうと思いました
相変わらず攻撃にはあまり絡めず、自分の
マークだった人に1点献上してまた悔しさ
前パスをはたきにいってボールには触って
いたのですが・・・mackyより背が高くて・・・
手ひとつ分・・・届きませんでした
あれも気持ちではたけた
いや、意地でも
はたくべきだった
関西では完封します
でもこの失点のおかげで最後まで集中でき
てたのはよかったかな(自分には甘いです)
そして2010&初白浜でオレモン初勝利
プレートでの勝利だけど関西大会に繋がる
いい試合だったと思います
これくらい集中できてたら初戦も勝てたかも
と思うとやっぱり悔しいですが・・・もちろん
今週末きっちり返したいと思います


さぁ次はいよいよ2010オレモンの初戦です。
シードなので2回戦から参上。相手は地元
(ビーチ専門でやってそうな)チーム「小梅」
1回戦を偵察したところ際立ったプレイヤー
はいませんが、みんなそこそこ動けそうな
(お肌もぴちぴちな


何よりビーチの基本の攻撃をきっちりして
きます。オレモンはDFシステムを5アップ
にするつもりでしたが、前パスに対応でき
ないので(ビーチは1回前パスがあります)
フルバック付きでいくことにしました

なんとかDFをがんばって少ないチャンス
でいかに点を取るか・・・今までオレモン
が辛勝できたゲームも岡田ジャパンの
ような戦い方で今回もそうなるだろうな
(それしかないな)と思っていました

フルバック付きDFはタッチのスクイズDF
に似てるのであとは前に飛んだ人にどこ
まで対応できるか(それが難しい)前パス
がなくなればタッチと同じ(2-3歩下がる
だけでいいからむしろ楽)です

オレモンも歴史的勝利を目指して出陣

先取点を取ってよっしゃいけるで

思ったのですが・・・2トライを取られた
ところで(個人的には)集中力が切れ
てしまいました

ってか足が重くて走れないってかDFが
対応できてないってか全く声が出せて
ない自分自身にイラッ

自分の練習不足を痛感です



今年mackyはビーチ練を1回だけそれも
芝の上でやっただけでの参戦でした

妄想だけでは(特にDFは)どうにもならん
かった

に上げちゃいます

チャンスにぽろりが多過ぎませんか(macky
はスナップミスはしてませんからね~多分)
思わず「おいっ

(ねっ監督

出してなんとか言わずに済みましたが・・・
(まぁ心の中では叫んでましたけどね

本当にもったいないミスが多くていい流れ
を取り戻せないままピィィィ試合終了

トーナメントは負けたら終り

であんなミスしてたら勝てるもんも勝てん

個人的には攻撃にあまり絡めず終ってた

負けたことよりも試合前に「最後は気持ち
(が大事)だと思うな

いてた自分の心が簡単に折れてしまった
のが情けなくて試合後はしばらく無言

全く歯が立たない相手でもなかっただけに
この先ないかも知れない(?)決勝進出の
チャンスを逃したのはホント悔しいです

でもすぐにプレート(敗者同士の消化試合)
があったので気持ちをしっかり切り替えて
とにかく勝って終ろうと思いました

相変わらず攻撃にはあまり絡めず、自分の
マークだった人に1点献上してまた悔しさ

前パスをはたきにいってボールには触って
いたのですが・・・mackyより背が高くて・・・
手ひとつ分・・・届きませんでした

あれも気持ちではたけた

はたくべきだった


でもこの失点のおかげで最後まで集中でき
てたのはよかったかな(自分には甘いです)
そして2010&初白浜でオレモン初勝利

プレートでの勝利だけど関西大会に繋がる
いい試合だったと思います

これくらい集中できてたら初戦も勝てたかも
と思うとやっぱり悔しいですが・・・もちろん
今週末きっちり返したいと思います
