藤沢市茅ヶ崎市 ◆クリーニング アンジェ(Ange)◆

藤沢で40年。衣類から布団まで洗濯・染み抜き・宅配も行う日曜営業のクリーニング屋(有料即日仕上もあります)

 ●○● 個人クリーニング店の『安心力』! ●○●


●○ 選ばれるお店になるよう心がけています  ●○
---------------------------------

お気に入りの「レストラン」「ヘアサロン」「病院」であれば、多少遠くても行きますよね。
毎回は行けなくても『ここぞ!』という時に思い出して頂ける
皆さまの    『お気に入りのクリーニング屋さん』   としていただける様
日頃より心がけて営業しています。

アンジェがあるということを、
ぜひ!あなたの服で一度 お試しいただいて 当店を知っておいてくださいね!

9月29日のカンブリア宮殿は!!

2011年09月30日 | クリーニングのこと
9月29日の話ですが、

9月29日は、語呂合わせで 『クリーニングの日』と 勝手に決めさせてもらってます!!
衣替えの時期と言うこともあって、
この日にかこつけて イベントをさせてもらったりもしてるクリーニング店も多いです。

最近は、アンジェはしてませんが、 よく 9月29日は クリーニングの日といって
宣伝していました(かつて・・・)

そして、この語呂合わせの日に放映の テレビ東京系 番組
「カンブリア宮殿」 

この日は、 クリーニング屋さん「ハッピー」という会社の社長さんがゲスト。

番組内容 詳細はこちら
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20110929.html


水洗いとドライ洗浄の違い、わかりましたか?
しみを除去するのにも レベルがあって しみぬき 何千円!という 世界もあることがわかりましたね!


そして!アンジェは・・・

本を読む人には・・

2011年09月28日 | その他
本を読む人にはおすすめではないかと思います。
他の方のブログにあったんだけど 使い勝手がいいかんじだし
自分の読んだ本の管理が ネットでできるのはありがたいと思うので
登録してみました。

いいと思いません!?


★ブクログ といいます。

ブクログ

どんなことができるかと言うと・・・・(抜粋コピーしました) ↓

ブクログの使い方はとっても簡単。好きな本を探して、登録するだけ。
読んだ本なら感想を、読みたい本ならメモを書いておくと便利です。

CDもDVDもiPhone・iPadアプリも。
ブクログでは、Amazon.co.jpにある全てのアイテムが登録できるので、本以外にもCDやDVDも登録することができます。
また、i本棚[ベータ]には、iTunes storeの音楽や、iPhone・iPadアプリも並べることができます

「これから読みたい本」「読み終わった本」を整理できる。
「読みたい」「いま読んでいる」「積読」「読み終わった」と分けて記録することができるので、
あなたの部屋の本棚にある本も、手元にない本も、あなたと出会うすべての本を管理することができます。

みんなで読書を楽しむ。みんなで新しい本を探す。
お気に入りの本棚を登録して更新状況がみれる「フォロー機能」を使えば、お友達はもちろんブクログで出会った趣向の似た方の本棚を参考に新しい本に出会えるかも。
その他にも「ランキング」、ホットな「新刊情報」などもご用意しています。

デザインを選べる、小さな本棚ブログパーツ。
作った本棚はブログパーツとして、あなたのHPやブログに設置できます。
好きなデザインの本棚であなたのお気に入りの本を紹介することができます。


クリーニング屋さんのレジって・・・

2011年09月26日 | その他
クリーニング屋の えんどうです。

今日は、クリーニング屋のレジについて!

クリーニング屋さんにあるレジって、いろんな機能がついているんですね。
最近は。。。

簡単にいうと、

「パソコン内蔵 レジ」

といったところでしょうか・・・ ほんとは、「POSレジ」と言われてるんだけど
このブログでは、わかりやすく「パソコンレジ」って言いますね。


アンジェのレジは、わたしがクリーニング屋さんをしていくことになって
一番最初に買った、機材です。

もう、8年たつんだなぁ。。。。

パソコンレジ という位ですから、 このレジの中には「 ウインドウズ 」が搭載されてるんですよ。
そして、いろんなソフトやアプリケーションがインストールされていて
商品の入力や、顧客管理などなど・・・
できています。

▼たとえば、こんなことができるんですよ!
コンピューターレジを活用したクリーニング店の接客応対VTR

わたしが、クリーニング屋さんを始めた時。
先代のおやじさんは、大学ノートに帳面をつけて、お客様のお名前や連絡先を記録して
管理していました。

な・の・で・・・
わたしは、最初に パソコンレジ を 買ったんですね。
まだ、クリーニング屋の右も左もわからないときに。

でも、これレジも そろそろ古くなってきました。
ウインドウズも「NT」 というのが内蔵されているんですよ。

知ってますか? 

今は ウンドウズは 「ビスタ」でしたっけ!?

このクリーニング屋さん用のレジも最新式は「XP」搭載ですから。

そろそろ 買い替えようかなぁ・・・と、
どこがいいですかね?


WIMAXはつながるのか?

2011年09月25日 | 街の話題
そういえば先日 WIMAXのことを
記事にしました。

ネット料金が安くなる

WIMAXでは、 ルーター(接続機のこと)を 無料で15日間貸し出ししてるんですよ”

ということで、かりました。



なぜかというと、よく使う場所で ネットに接続できないと
購入者からクレームがくるし、接続できることが購入のきっかけにつながります。

ということで、、、結論は。

湘南ライフタウンは、バッチシ!OKです。
どこでもびゅんびゅん 高速で YOUTUBEが見れました。

だけど、屋内でちょっと 接続が重くなることがあったけど
十分じゃないでしょうか!

しくみがよくわからない人もいるかと思いますが
WIMAXっていうのは、あると便利だねぇ。

でも、そこまで外出してネット使うかは?
その人次第ですね。

必要ない人には、宝の持ち腐れ!?



クリーニング屋のメニューはわかりずらい!? 【汗抜きWクリーニング】

2011年09月22日 | クリーニングのこと
クリーニング店のコース・料金メニューには、ききなれない「表現」「言葉」がでてきませんか?


いまの時期、 汗抜きクリーニング という標語を
よくつかいます。

「汗抜きWクリーニングの説明」


これ、結論は・・・ 汗をかいてるけど 水洗いが難しい衣服の 汗を取るクリーニング方法。ということ。

やり方がクリーニング店・衣類の種類 によって異なることがあるんです。

大きくは 2種類


①水で洗わず=ドライクリーニングの洗浄剤の力で、できるだけ「汗分」を除去する方法。
②水の中に入れて「汗分」を水の力で溶かし出して 除去する方法。

となってるんです。

①は、原則 繊維の収縮がほとんど起こらないので 洗剤さえ特殊なものを使えば、アイロンがけは手間イラズ!”

だから、クリーニング料金も 通常料金プラス 300円前後


②は、水の中で繊維が収縮します。汗分が抜けて さっぱりしますが、その代償に 縮んでいるので
仕上げのアイロンがたいへん!!

だから、クリーニング料金も 通常料金プラス 2倍~ というパターンが多いです。


どちらがいい・悪いというのは 言い切れないんですよ。

それは、水で洗って縮むだけなら まだしも、 色が落ちてしまう 衣類もあって そいういう
色落ちしやすい衣類には、




こんなことは、できません (水の中に入れて洗う。ということ)

そういう場合は、 ①が大変効果的なんですね。

上手に店員さんに説明を受けましょうね。

汗の取れ具合は、 ②の水洗いが 汗取れ度=100 としたら、 ①は 60%前後 といわれてます。




新製品 洗濯乾燥機 は 優れもの

2011年09月21日 | アンジェ
クリーニングの業界新聞にて紹介されていました。


▲クリックでおおきくなります!

シャープが発売する家庭用洗濯機に乾燥機能がついてるんだけど
これが、ハンガーにかけたまま乾燥できるので

「アイロンがけしにくいブラウスなども低温で乾燥できる」

これは、クリーニング屋の業務用乾燥機の「静止乾燥機」という
ハンガーにつるした状態で衣服を乾燥させる乾燥機があるんだけど
原理は、それと同じです!

家庭用にもこれがきたか!というくだりで、業界新聞に紹介されていたんですね、。

ハンガーにつるした状態で乾燥ができると・・・

「乾いたらしわが少なくなっている」
「くつも乾燥できる」
「シャツがほとんどアイロンなしで着れる!!・・」

などのメリットがあるんです。

これは、新しく洗濯機の購入を検討している人には おすすめかもしれないですね。
だって、プロも認める 「いいとこどり!」機能がついてるんですからね。





スピーカー付携帯MP3プレーヤー

2011年09月19日 | その他

休みの日にも、ちょっとした空き時間、散歩しながら 車での移動中など、気軽に 
自分のお気に入りの音楽が聴ける携帯プレーヤー。

携帯電話できいてると、携帯の電池消費が気になって・・・
やっぱり専用のプレーヤーがほしくて買ったのがこれ・・



お気に入りで2000円を切る値段なので
もう一つ、自分用と、さらに 妻にも買っちゃいました!

これは、スピーカーがついているのがすごい!
そのスピーカーの音がでかい!

動画はこちらへ


これ、おすすめ!

http://item.rakuten.co.jp/nakanishikobo/10011833/

ワイシャツのエリをきれいにみせる

2011年09月17日 | クリーニングのこと



Lピン・・・

白いプラスティクのホルダーのこと。

クリーニングにワイシャツを出すと、襟元が「へにや~」なことあるでしょ。

このLピン 

えりが、きれいになります。


洋服買うとついてるでしょ。

捨てないで、とっておいて
しばらく着ないワイシャツに、この「Lピン」を
写真のように、差し込むと・・・・

ワイシャツがきれい!!♪



■汗の黄ばみ のおはなし

2011年09月15日 | その他
藤沢・茅ヶ崎エリアでブログ更新頻度ナンバーワン(1位)クリーニング店アンジェのえんどうです。
今日も訪問&応援クリックありがとうございます。




↑ 今日も こんな感じ!ですね。 熱中症に気をつけましょうね。

ところで、この時期 クリーニングに出すのは 「汗かいちゃって家で洗えないから・・」なんて方が
多いです。

汗って 大きく 2種類あるんです。

①エクリン腺 (背中や顔・胸からでる汗)
②アポクリン腺 (脇の下からでる汗)

2つはは、性質が異なるんです。

①エクリン腺は、からだ中にあるんですって。
暑いときは、ここの腺から汗を出して体温を下げる役割があります。
とくに、「頭」には 脳を守るために他の部分よりもたくさんのエクリン腺があって
発汗して体温を下げてくれてるんです。

②アポクリン腺の成分は、
「たんぱく質」「脂質」「鉄分」がふくまれた 汗なんです。
この汗からでる「脂分」が、衣服の脇などが黄色く黄ばむ原因なんです。
この汗はPHが高くちょっと酸性なので、細菌などに分解されやすく
細菌と化合して「汗臭い」においがでるんですって。

また、脇の下の汗は、蛍光物質が含まれているので
ブラックライトを当てると 蛍光発色するんです。

なので、目に見えづらい「汗」ですが、ブラックライトで 
黄ばみの原因になる汗分が衣服に残っていないか
確かめる、という作業をクリーニング屋さんでは 行ってるんですよ。


アンジェは、 汗が原因の 黄ばみ除去も がんばりますので
他店で断られた しみなども まずは 一度お持ちくださいね。!




●ブログ訪問ありがとうございました。




■アファメーションしよう!

2011年09月12日 | その他
藤沢・茅ヶ崎エリアでブログ更新頻度ナンバーワン(1位)クリーニング店アンジェのえんどうです。
今日も訪問&応援クリックありがとうございます。


前回のブログの続き・・・

アファメーションって 知ってますか??

http://www.mars.dti.ne.jp/~toko/af/aff1.html

自分に対して語りかける肯定的な宣言の言葉のこと です。アファメーションは、自分に対して意識的によい言葉を選んで言い 続けることによって、自分自身の意識や心のあり方を変えて、自分の望む 方向にすすんでいく方法です。

ぜひ スタッフみんなで アファメーションしていきたいなぁ。
(最近、スタッフのみんな、ブログ見てるかなぁ?)


新人スタッフが、すばらしい能力を発揮して成長するスタイルは 
いままでの幾多の先輩スタッフたちのおかげで かなり確立されてきたので

いまいる 先輩スタッフを レベルアップして さらにイキイキと楽しく仕事に取り組める
目標をつくって アファメーション していきたいなぁ。と。

そのためには、背中をみせる人がしっかりしてなきゃ 育たないか!?

それは、店長か!?!?

TOPが変わらなきゃ みんなも 変わらないよね・・・

アファメーションは、「望んでいることを口にする。それが秘訣!」です。

セルフイメージを変えていくには
何度も繰り返す環境をつくる!


まさに!宝地図 

そういえば、 宝地図の記事をブログにのせたら 早速 アンジェのお客様を引き寄せてくれましたよ。
すごそうです!宝地図。


と!ところで話しは戻って、
先輩スタッフのみんなに目指してもらうのは
何にしようかな!?というと・・・


「もう!店長 お店にでなくても大丈夫だから わたしにまかせて!!」


と、いってくれる人材を育てることを「アファメーション」しましょ~♪
(アファメーションの意味が違ってる!?)


「まかせてください!」

やっぱし、うちら夫婦だけでできることなんて限られてるんだからさ!
いくらがんばったって限界があるんだから。

お店を良くしていくにも、新しいことに取り組んでいくにしても
「まかせてください!」って、言えちゃう位 まかせられる人がいたほうが
こっちも安心して物事に取り組めるもんね。

仕事が増えるから、任せられるから 働く時間が増えて
お給与も増えちゃう!
けど、任せられないと 働く時間は多くならないから お給与も増えない。

せっかく 一緒に仕事してくれてるんだから たくさんお給与とってほしいよ♪

「まかせてください!」
だいたい、このフレーズ、自分自身に「自信」と「責任感」がないと なかなか言えないよね。
そしてこのフレーズが言えちゃうくらいになると
相当 仕事も理解できているスタッフに なってくれているんじゃないかなぁ~。と、思う!

目標!(アファメーション調で・・)
2012年繁忙期前(3月)に、「任せてください!」といえるようなスタッフ・リーダーが
育ちました!頼りになります!ありがとう! 



無料アファメーションレポート
http://kingoku.livedoor.biz/archives/50659076.html


●ブログ訪問ありがとうございました。


読んでくれた方は
応援「ポチッ!」していただけるとウレシイです・・・
そうすると、ブログ更新パワーがみなぎってきますので \(@^V^@)/

■急成長スタッフを見て・・

2011年09月11日 | その他
藤沢・茅ヶ崎エリアでブログ更新頻度ナンバーワン(1位)クリーニング店アンジェのえんどうです。
今日も訪問&応援クリックありがとうございます。

アンジェで仕事をはじめて 3ヶ月がすぎた Tさん。
とてもがんばってくれてます!

スタッフの急成長する要因
①本人の仕事に対する前向きな姿勢
②素直な気持ちで吸収し取り組める

ここは、入ってきたご本人の資質。

そして、
③まわりの先輩の仕事ぶり
④先輩の指導力

ここを 新人さんは とても見てますよね。

⑤PDCの徹底(計画を立て実行しチェックする)
日々、目標発言をする。週報を書いてやってきたことを振り返る。

新しいスタッフが入ってくるごとに、成長振りが著しいのは、
先輩になるほかのスタッフがいつもがんばってくれているからで
ここには「大感謝!」です。

新人は、先輩の背中を見て育ちますからねぇ。
だけど、Tさんのすごいところは
日々の目標が明確で具体的なところ!

「これこれを克服したい!そのために ●●分でどこまでできるようにする!」
「そこでわからないところを●●さんを見習ってマスターする!」

こんな感じで みんなの前で発言してます。

すばらしい! 

目標を明確に!そして それをまわりにいい続けることで
まわりの人間は自然と応援している、フォローしている、実は洗脳!されている。

これ、「アファメーション」の原理。

アファメーションって 知ってますか?

それは 次回に・・・




●ブログ訪問ありがとうございました。


読んでくれた方は
応援「ポチッ!」していただけるとウレシイです・・・
そうすると、ブログ更新パワーがみなぎってきますので \(@^V^@)/

■ラグビージャージ まかせて!

2011年09月09日 | クリーニングのこと
藤沢・茅ヶ崎エリアでブログ更新頻度ナンバーワン(1位)クリーニング店アンジェのえんどうです。
今日も訪問&応援クリックありがとうございます。

さぁ!ラグビーワールドカップが開催ですね。

http://www.ntv.co.jp/rugby/

アンジェは、ラグビーとは 係わり合いがありまして・・・

今回も ラグビーユニフォームのクリーニングが大量に やってきました!!!!




シャツがデカイ!!

ラグビーといえば、ニュージーランド オールブラックス。
わたしたち夫婦は、ニュージーランドに住んでいたことがあるので、オールブラックスには親しみがあります。

そして、身内には もとラガーマンで、いまも ラグビー関係の仕事をしている 兄が!

このユニフォーム、 たまたま うちの兄のところで作ったものだったようで。
ロゴが入っていてびっくり! 「KIWI-factory」

ラグビー用品 いろいろ揃ってます!
http://www.kiwi-factory.com/

  


●ブログ訪問ありがとうございました。


読んでくれた方は
応援「ポチッ!」していただけるとウレシイです・・・
そうすると、ブログ更新パワーがみなぎってきますので \(@^V^@)/

■過去最高のお客さま!

2011年09月06日 | アンジェ

藤沢・茅ヶ崎エリアでブログ更新頻度ナンバーワン(1位)クリーニング店アンジェのえんどうです。
今日も訪問&応援クリックありがとうございます。




写真は、ワイシャツ!ですね。

ここに写っているのは、お一人さま分。

この方 一日にクリーニングに出した枚数 なんと 50枚!

わたしは 初めて! 一度に50枚も同じお客様からワイシャツを出されたのは・・・

こんなに預かって 枚数足りますか? とたずねると

「まだ ある!」 とのこと。


あなたは ワイシャツ 何枚 お持ちですか?


そろそろ あたらしいワイシャツを買い足そうかな!という人。
おすすめの 通販サイトがありますよ。

ワイシャツ通販でお洒落を!スタイルワーカー(Style Worker)↓
http://www.style-product.com/




●ブログ訪問ありがとうございました。


読んでくれた方は
応援「ポチッ!」していただけるとウレシイです・・・
そうすると、ブログ更新パワーがみなぎってきますので \(@^V^@)/

★ブログランキング (goo) 神奈川県
人気ブログランキングへ
▲今日の内容、お役に立てたら 応援ぽちっ と、お願いしますね!


■宝地図で いいことずくしになりました!

2011年09月05日 | その他
藤沢・茅ヶ崎エリアでブログ更新頻度ナンバーワン(1位)クリーニング店アンジェのえんどうです。
今日も訪問&応援クリックありがとうございます。


月末月初めは、おちつかない・・・

最近 あたらしいことに取り組む情報が、アメーバブログを通じて どんどん入ってくるんです。
情報の渦に飲み込まれないように、溺れかけながらナビイテマス。

ところで、知る人は みんな知っていると思うけど
わたしの中で、最近 とくに 「望月俊孝さん」が 目に入ってくるんです。

これは、天からのお告げで、 

「きみも 宝地図 をつくりたまぇ~!!」

ということかと思い、さっそく やってみました!

宝地図 とは・・
 http://www.takaramap.com/

夢をかなえてる 魔法の 地図なんですって。

このブログを見に来てくれているかたは、もうやっているかたも多いでしょうね!

さっそく本を。。。
 


そして 地図も作ってみました。


さぁ! どういう展開になるか 楽しみ!!!




●ブログ訪問ありがとうございました。


読んでくれた方は
応援「ポチッ!」していただけるとウレシイです・・・
そうすると、ブログ更新パワーがみなぎってきますので \(@^V^@)/


人気ブログランキングへ
▲今日の内容、お役に立てたら 応援ぽちっ と、お願いしますね!


★angeブログは、『誰かの役に立つブログになるように・・・(by与沢翼氏)」
を、モットーに毎日朝に更新してます。最低1日1更新以上!
(たまに 内容が無いよ~! という記事もあるかもしれませんけど・・)

  ■■■魅力的なブログになるための3大要素とは・・■■■
   ☆超面白い!80%  ☆役に立つ!20%  ☆超感動する! by@雅之さん


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


見学希望の方にはお店紹介いたします

2011年09月05日 | クリーニングのこと
■□■ 無料見学 受付ます ■□■  (随時2名様まで)

対象者:個人店経営のクリーニング業に従事している経営者・2代目限定


現在、業界は過渡期ですが 先代が築いてきた商売を後継ぐ 若手の後継者も増えてきていて まさに世代交代のときですね。
わたしも先代の築き上げたお店を跡継ぎ、そして
この業界で生計を立てさせてもらっている一人として、同業の仲間たちの応援をしていくことも
また役割と思い、「クリーニングアンジェの仕事方法、風景を見学したい」と希望される同業の方がおられれば、
店内見学をお受していこうと思っています。


私は、個人店の経営者ですので、「日々何事にも実践!のオールラウンドプレーヤー(何でも屋)」という立場です。
「洗うこと」「染み抜き」「アイロンがけ」「受付」「掃除」「集配」「販促活動」「人材管理」。
毎日が実践、そして改良・改善です。

地域に根付いた「お役に立てる店作り」をモットーに
資本力があるチェーン店が手をつけないような「ニッチ」なことをとりいれて

クリーニング料金・仕上げの技術力以外の魅力を磨くことにも力をいれていき

お店を『個性力UP!」させていくことが必要ではないかと思い実践しています。

・今までとは、違うやり方に興味がある・知りたい・・・
・スタッフに任せられるように育てていきたい・・・
・宣伝の仕方、受付応対・接客の仕方を変えていきたい。

規模が違うと経営手法や思考が異なってきますが、
同じ規模でクリーニング店を経営されている方の相談であれば
お役に立てると思います。
私どもも、あなたから 何か知恵・意見を授かることができればと、思っています。
何の個性も無い店などは、存在しません。 どのお店もそれぞれ他の店には無い特徴がお有りです。
それを「共有していく場」にできればとも、考えております。


希望の方は、詳細は以下のとおりメールにてご連絡ください。

★「件名:無料見学希望」

929ange@gmail.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


■■ブログ訪問ありがとうございます■■

藤沢・茅ヶ崎エリアでブログ更新頻度ナンバーワン(1位)クリーニング店アンジェ店長のえんどうです。

クリーニングアンジェは、ワイシャツから衣服・寝具類まで当店内で洗いから仕上げまで行っている 湘南ライフタウンエリア唯一のクリーニング・プロショップです。
---------------------------------------------
クリーニング アンジェは・・・
●特急クリーニング2時間仕上げのできる店 ♪ (ワイシャツを除く一般衣類)
●日曜日仕上がりOKのクリーニング屋さん♪♪
---------------------------------------------
■■クリーニング料金表・案内■■
---------------------------------------------

■主な業務内容■ ・衣類のクリーニング ・カバン・寝具・インテリア品のクリーニング ・クリーニング特急当日仕上げ ・集配クリーニングサービス ・しみ抜き【他店で落ちなかったものもお試しを】
--------------------------------

アンジェワード

■以下の地名は当店と関わりのあったエリア名及びキーワードです。集配可能エリアの記載ではありませんのでご承知下さい■ クリーニング クリーニング店 クリーニング屋 湘南 アンジェ Ange 藤沢 茅ヶ崎 寒川 平塚 伊勢原 鎌倉 座間 大和 集配 宅配 しみぬき しみ抜き   藤沢市    鵠沼松が岡 鵠沼海岸 鵠沼藤が谷 鵠沼桜が岡 鵠沼神明 本鵠沼 本町 川名 片瀬 江の島 片瀬海岸 辻堂元町 辻堂太平台 辻堂東海岸 辻堂西海岸 朝日町 藤が岡 善行 鵠沼 稲荷 大庭 羽鳥 辻堂 弥勒寺 宮前 小塚 高谷 渡内 柄沢 亀井野 今田 下土棚 土棚 円行 石川 桐原町 西俣野 長後 高倉 用田 葛原 菖蒲沢 獺郷 打戻 宮原 遠藤 辻堂新町 辻堂神台 城南 藤沢 西富 大鋸 片瀬山 片瀬目白山 村岡東 鵠沼石上 鵠沼橘 鵠沼花沢町 鵠沼東 南藤沢 天神町 湘南台 善行団地 本藤沢 立石 善行坂 花の木 みその台 白旗 茅ヶ崎市 浜見平 共恵 中海岸 南湖 十間坂 新栄町 元町 本村 幸町 若松町 東海岸北 東海岸南 旭が丘 赤松町 小桜町 白浜町 汐見台 代官町 出口町 常盤町 浜須賀 ひばりが丘 菱沼海岸 富士見町 平和町 本宿町 美住町 緑が浜 浜竹 松が丘 松浪 茅ヶ崎 室田 高田 赤羽根 甘沼 香川 小和田 菱沼 今宿 円蔵 矢畑 浜之郷 平太夫新田 松尾 柳島 中島 萩園 下町屋 西久保 堤 行谷 下寺尾 芹沢 鶴が台 柳島海岸 松風台 松林 みずき 高座郡寒川町 田端 一之宮 中瀬 大曲 下大曲 岡田 小谷 大蔵 小動 宮山 倉見 横浜市 二俣川  みなとみらい 瀬谷区 泉区 戸塚区