藤沢市茅ヶ崎市 ◆クリーニング アンジェ(Ange)◆

藤沢で40年。衣類から布団まで洗濯・染み抜き・宅配も行う日曜営業のクリーニング屋(有料即日仕上もあります)

 ●○● 個人クリーニング店の『安心力』! ●○●


●○ 選ばれるお店になるよう心がけています  ●○
---------------------------------

お気に入りの「レストラン」「ヘアサロン」「病院」であれば、多少遠くても行きますよね。
毎回は行けなくても『ここぞ!』という時に思い出して頂ける
皆さまの    『お気に入りのクリーニング屋さん』   としていただける様
日頃より心がけて営業しています。

アンジェがあるということを、
ぜひ!あなたの服で一度 お試しいただいて 当店を知っておいてくださいね!

■滝の沢小学校 社会科学習「お店探検」

2009年10月31日 | その他

しみぬき&集配クリーニングが好評!藤沢のクリーニングアンジェです。

昨日、10月30日の午前中、アンジェ近所の小学校「藤沢市立滝ノ沢小学校」の
児童数名が体験学習として実施している「お店探検」で
クリーニングアンジェに見学に来てくれました

ふだん見ることの無いいろんな機械があったと思うけど
やっぱり興味を示してたのは 
ワイシャツのプレス機だったようす。。。




きれいに仕上がったワイシャツをみると

「すっげぇ~!」


って感じだもんね!


見学したい人は、どうぞ声かけてくださいね!

●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」

ブログランキング← ついでに「ポチッ!」


Copyright:© 2009 CLEANING Ange All Rights Reserved




■タウンページ 到着!

2009年10月30日 | アンジェ
藤沢・茅ヶ崎の洗濯王子! クリーニングアンジェのえんどうです。

もうすぐ11月ですね。衣替えでクリーニングに出される人が増えてきました。
ちょっと忙しいです。ありがとうございます!!



きましたね! 新しいタウンページが!

この2~3年、タウンページに広告は出してなかったんだけど
今年は復活!


このデザイン、タウンページの社内のデザイナーさんがつくって
くれたんですけど なかなかのお気に入りです!


CMで「石原良純」さんも言ってます。!!

 「困ったことありませんか~?」

困ったらタウンページ。 クリーニングは アンジェ!でふぅ~

●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」

ブログランキング← ついでに「ポチッ!」


Copyright:© 2009 CLEANING Ange All Rights Reserved







■マット交換

2009年10月29日 | アンジェ
集配クリーニングもいたします。日曜営業のクリーニング店
藤沢のアンジェ、えんどうです。

●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」

ブログランキング← ついでに「ポチッ!」


ワイシャツをきれいにプレスしてくれるたのもしい機械があります。




これのマットカバーがプレス時の熱でだんだん茶色くなって
痛んできます。

新しく交換しました。
交換すると、部品代「うん万円」もするんです。

ま~ でもワイシャツの仕上がりが一段とよくなりました。

ぜひお試しください!!













■あたらしい仲間! ミニジェネちゃん

2009年10月28日 | アンジェ
昨夜は アンジェのまわりは大騒ぎでした!
追突した車の中で人が挟まれて出れなくなった事故がありました。
レスキュー隊の車などが10台近くきて
静かなライフタウンが騒然とした雰囲気。野次馬の多いこと・・・

車の運転は気をつけなきゃいけませんね。

ところで!アンジェでは


新しい仲間に「ミニジェネ」ちゃんが加わりました!

コンパクトボイラー(小さな給湯器のようなもの!?)です。

クリーニング屋さんに「ボイラー」は必需品。
アンジェでもふだんは、
 島田伸介の 「ミウラのボイラー」が活躍してます。
   http://www.miuraz.co.jp/cm/index.html

でも、これ とっても大きな機械なので
ちょっとだけアイロンがけしたいなんてときには
もったいないんです。

よ~するに、 ご飯1合だけ炊ければいいのに、大型業務用炊飯器を
使ってるようなもの。。。

そこで、ミニジェネちゃん。
  http://www.naomoto.co.jp/boiler.html#minijene_sc-100s-e

このメーカーのナオモト。ナオモトといえば、クリーニング業界では
アイロンが有名なんだけど、美容業界や食品業界でも有名みたい。

このミニジェネ。
小さいけど、頼りになるやつ!これからの活躍が楽しみ。



●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」

ブログランキング← ついでに「ポチッ!」


*** 湘南ブログランキング ***


Copyright:© 2009 CLEANING Ange All Rights Reserved











■ちょっとした「コツ」で・・・

2009年10月27日 | アンジェ
湘南・藤沢のクリーニング店 アンジェのえんどうです。
衣替えはお済ですか?

店内けっこう冬物衣類が増えてきました。

ところで、
洋服の洗濯表示には、いろいろなことが書いてあるんですよ。

画像の文章は、

「乾燥機に入れる際、きれいなテニスボールをいれて乾燥すれば
ダウンのかさ高が保てます!」

おっきな!乾燥機の中に ダウンジャンパーとテニスボールが
いっしょに回ってます。

テニスボールでなくてもいいんだけど、適度に硬くて適度に弾力がある
とがってないものを乾燥機の中に忍ばせておくと
ダウンジャンパーにボールがぶつかって、中の羽毛がほぐれて
ふわふわになるんですよ。

羽毛布団でも、同じことすると効果あります。
その前に「ドラム式」の乾燥機が必要ですけどね・・・

●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」

ブログランキング← ついでに「ポチッ!」


*** 湘南ブログランキング ***


Copyright:© 2009 CLEANING Ange All Rights Reserved












■ガイアの夜明けでMEGAドンキホーテ

2009年10月21日 | その他
アンジェブログ ご覧いただきありがとうございます。

検索サイトから、このブログにお越しいただいた方も
多いみたいです。

このところ、アンジェのブログ検索キーワードは

「メガドンキホーテ」
「せつぐう(接遇)」

から、クリーニングアンジェが検索されてるみたい・・・

(当店は、メガドンキホーテ藤沢店のすぐ近くに店を構えているためブログ上に
ドンキホーテを目印として紹介しています。だからかな?)


ところで、10月20日のガイアの夜明けでは
MEGAドンキホーテが取り上げられていましたね。

ドンキホーテといえば、つい先日 「690円ジーンズ」なるものの
発売が話題になりましたね。

ど~ですか!? ジーパンが 690円!

アンジェにクリーニングに2回だしたら
新しいジーパンが買えちゃいます。

ワイシャツでもそうですよね。 いまや1000円以下の
ワイシャツもよく見かけます。

かたや、ブランドものの オーダーシャツは 2万も3万円も
するものも。

安いものを使い捨て!感覚で着こなすか、
自分の好みのいいものをちょっと高いお金を出して買って
長く大切に着ていくか?

ほんとに、ファッションも2極化が 極端に激しすぎますね。

●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」



*** 湘南ブログランキング ***


Copyright:© 2009 CLEANING Ange All Rights Reserved

お客様アンケート










■カーペットの質問がきました!

2009年10月18日 | クリーニングのこと
インテリア用品もクリーニングいたします!
カーペット・カーテン・チャイルドシートカバー!ぬいぐるみ。
 どうぞどうぞ お出しください!

湘南・藤沢のクリーニング店 アンジェのえんどうです。
日曜日も通常通り営業中!!


先日のブログで、カーペットの種類によって
料金が異なることをお知らせしましたら・・・

■カーペット丸洗いで冬支度
 http://blog.goo.ne.jp/ange_2007/e/924b26795600a6f8e0e38b0471b4ac3b


問い合わせがありましたので、お知らせしますね!

アンジェでは、大型洗濯機で「丸洗い」をしています。
そのため、カーペット裏面の見極めがけっこう重要なんです。

ちなみに・・


この写真。 グレーのフェルト状になってます。よくホットカーペットカバーとして見かけますよね。

これ、丸洗いOKの代表選手!
アンジェでは、一帖あたり 「1050円」。

そして、、、



カーペットの裏面が、硬いネットのように織り込んであるタイプ。
これ、硬くて洗濯機に入らないのでアンジェでは
専門業者に委託いたします。 若干値段が上がります。
また、このタイプ。写真でもわかるんですけど
剥がれます。洗ったらさらに!剥がれやすくなります。(ものによって・・)
ご承知のうえ、洗濯にお出しくださいね。


●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」



*** 湘南ブログランキング ***


Copyright:© 2009 CLEANING Ange All Rights Reserved

お客様アンケート









■ インクの染み抜き

2009年10月17日 | クリーニングのこと
染み抜き(しみぬき)もいたします! 湘南・藤沢/茅ヶ崎のクリーニングショップ、 アンジェです。

今日のお題です。。。

インク・マジックは、なかなか落ちづらいです。
だって、紙に書いたインクがすぐににじんだり・消えてはこまりますもんね!

と~ぜん、インクメーカーも、消えないインクをつくってます!


アンジェでのしみぬき料金は、しみの範囲の大小にもよりますが
『500~1000円』くらいは頂戴したいです。(とれれば!)

取れないこともあります。そのときはお代はいただいてません。




▲インクを溶かすしみぬき薬品をかけます・・

▲熱してあげると、よく生地になじみ、すこし薄くなったような・・・

▲最後にすすいでみたら・・・きれいになりました!

さら~っと、書いてますけど 結構、薬品も使用しますし時間もかかってます。
なので、取れれば

「作業手間賃 + 薬品代 」を クリーニング料金とは別途に
「しみぬき代」として、頂戴してます。


では、しみのついた洋服、おまちしてま~す!

●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」


Copyright:© 2009 CLEANING Ange All Rights Reserved






お客様アンケート






■カーペット丸洗いで冬支度

2009年10月16日 | クリーニングのこと
しみぬきクリーニングとじゅうたん丸洗いも好評の
湘南・藤沢、クリーニングアンジェ えんどうです。

一日、一日 秋が深まるのが感じられますね。
クリーニング屋さんの仕事場は、それでも半そで姿で動き回ってて
快適です!

寒くなる前にでしょうか、今年もカーペット丸洗いのご依頼が
続き乾燥室もカーペットでいっぱい!

最近は、いろんな柄が増えてきましたね・・・



出来上がりには1週間頂戴します。
みなさんも早めにお手入れしてくださいね。

料金 1050円/一帖あたり 

注)一部の品物・段通・マットなど 専門業者に委託する種類があります。
その際は2~3週間後の仕上がり、料金・一帖あたり 1800円前後となります。



●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」


Copyright:© 2009 CLEANING Ange All Rights Reserved










■ダウンジャンパーはデリケート

2009年10月15日 | クリーニングのこと
しみぬきクリーニングとふとん丸洗いのお店『クリーニングアンジェ』の
えんどうです。

寒くなってきて、ダウンジャンパーをクローゼットから
出すと、汚れてた~!!

ダウンジャンパーは、ご家庭で洗濯される方もいますが
ダウン(羽毛)製品は お手入れに少々手間がかかるものです。

それは、クリーニング屋さんもプロであっても同じことで
洗濯料金も少々割高のところが多いんです。

ダウンジャンパーの生地は、ナイロンっぽい つるつるした生地が
多いですよね。けっこうデリケート。

この写真は、雨がついたら 輪じみになっちゃったそうです。
ほかのクリーニング屋さんに出したけどとれなかったとか・・・


▲ところどころ、黒くなった模様のようなしみが・・

▲とれました!

洋服は、一着一着よごれの状況が違うので一概には言えないんですけど

ダウンは、生地が輪ジミになりやすく、けっこう跡になりやすいので
注意です!

●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」


Copyright:© 2009 CLEANING Ange All Rights Reserved









■仕立てのいい男には技がある・・

2009年10月09日 | その他
藤沢・茅ヶ崎のクリーニング店 アンジェのえんどうです。
こんど、タウンページにお店の案内を掲載します。
新しいタウンページが届いたらごらんくださいね!

ところで、あなたは「いい男?」「いい女?」

メンズのスキンケアブランド「garra」
そのサイトにアイロンがけが紹介されてます。

http://garra.jp/style/tailored/index.html



上手です!う~ん できる男です。この方。

ちなみに、クリーニング技術師の資格試験でワイシャツのアイロンがけの実技テストをするんです。(神奈川県の場合・・・)

そのときは、隅から隅までアイロンで規定時間内に
きれいに、しっかりと乾いた状態にアイロンがけをして仕上げなきゃいけないんです。(当たり前だけど!)

この映像は、そのときの様子にそっくり! 
うちのスタッフのみんなにも見せてあげたいわ!

●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」


Copyright:© 2009 CLEANING Ange All Rights Reserved








■警備中・・・

2009年10月08日 | アンジェ
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

クリーニングアンジェのえんどうです。

台風接近中! 雨風が強くなってきました。

アンジェ店内は、夜間・休日とセコムを作動させてるけど
いくらセコムでも、雨風の侵入警備はしてくれません!

まもなく丑三つ時
ちょっと、店内に雨が入り込んでないか、雨漏り確認してきました。。。

OK!


▲んじゃ、セコムを「ぽちっ!」と!


そして、みなさま!下の段のバナー・応援クリックの「ぽちっ!」も
よろしくお願いしますね!

●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」


Copyright:© 2009 CLEANING Ange All Rights Reserved











■秋はダニが増える時期!?

2009年10月04日 | アンジェ
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

クリーニングアンジェのえんどうです。
昨夜は、きれいなお月様にうっとり。秋ですね!

すっかり秋ですが、実は、ダニなどのフンや死骸などのハウスダストは
秋から増える、ってご存知でしたか!!

夏(6~7月)は、ダニの繁殖シーズン。
生きているダニの数がもっとも増える季節です。
でも、じつは、ハウスダストは秋からが要注意!

夏よりも秋のほうが、かえってダニのフンや死がいなどの
ハウスダスト量が多い。とのこと。

ダニの一生は、およそ2~3か月。
夏に誕生したダニは秋になるといっせいに死にます。
そのため、死がいがどんどんたまってしまうのです。

気温20℃湿度50%以上あれば、ダニの卵はふ化し、生きていけます。
そのため、住環境によっては、ダニそのものが夏より増えてしまう可能性も。
気密性・保温性が高い最近の住まいにおいては、1年を通しての
ハウスダスト対策が必要ですね。

ダニの死がいは、アレルギーの原因のひとつ。

ふとん・カーペットはダニのすみか。

掃除機もかけてると思いますけど、根こそぎきれににするには、丸洗い。
寒くなる前のこの時期に、クリーニングしておきませんか?

今おすすめは、カーペット。


アンジェは、カーペットクリーニング料金 安心価格です。

一帖あたり、 1050円 (大きなサイズ=6帖以上は別途料金となります)

便利な集配サービスもお気軽にどうぞ~!
カーペット一枚から集配料金無料で配達します!(エリア内に限り)


ダニの繁殖!について・・
http://www.health.ne.jp/library/5000/w5000154.html


●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」


Copyright:© 2009 CLEANING Ange All Rights Reserved









■ワイシャツ 襟よごれ

2009年10月03日 | アンジェ
集配クリーニングが好評です。
クリーニングアンジェのえんどうです。

10月にはいり、ワイシャツを半そでから長袖に変える方もでてきました。
長袖のワイシャツはアイロンがけが大変!

クリーニング屋さんを利用する方も多いです。
せっかく利用するクリーニング屋さん、気になるよごれも
きれいにしてほしいですよね。

ワイシャツはやはり、襟・袖の汚れが気になる場所。



家ではなかなか落ちない汚れも
アンジェで使っている『銀イオン+温水洗浄水』はすごいです!

体温で暖められたシャツの脂汚れは、体温以上の温水で洗わないと
なかなか落ちません!

クリーニング屋さんでは、体温以上の温水(40℃~50℃くらい)
で洗っているので、脂汚れを根こそぎ落とすことができます。

さらに洗浄効果を高めたり洗剤の効果を上げるための洗剤助剤を使うので、
汚れ落ちがまったく違ってきます。
アンジェは、この洗剤もポイント!なんですね。



よくあります!しつこい襟汚れ

 
銀イオン温水でクリーニング!みなさん感激、喜ばれてます。





ワイシャツ (ハンガー仕上げ) 189円
ワイシャツ (たたみ仕上げ)  241円




●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」


Copyright:© 2009 CLEANING Ange All Rights Reserved








■KOROMOGAE

2009年10月01日 | アンジェ
10月にはいりました。衣替えです。
集配クリーニングも好評のクリーニングアンジェえんどうです。

KOROMOGAE

日本アパレル産業協会は全国百貨店にて秋冬ドレスアップメン・キャンペーンと
名打って、「KOROMOGAE」をテーマに9月19日から10月12日までイベントを
行うんですって。
10月1日は、「ビジネスマンの衣替えの日」とし、ワードローブを一新して
たんすにないアイテムの買い替え、買い足しを促進するのが目的らしいです。


百貨店売り場のほか、全国クリーニング生活衛生同業組合もタイアップする
ということで、アンジェの店頭にも画像のポスターを貼ってます。


KOROMOGAE キャンペーン


●1日1回、「ポチッ!」していただけると嬉しいです・・・
         
 ←「ぽちっ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ← こちらも「ポチッ!」



■■ブログ訪問ありがとうございます■■

藤沢・茅ヶ崎エリアでブログ更新頻度ナンバーワン(1位)クリーニング店アンジェ店長のえんどうです。

クリーニングアンジェは、ワイシャツから衣服・寝具類まで当店内で洗いから仕上げまで行っている 湘南ライフタウンエリア唯一のクリーニング・プロショップです。
---------------------------------------------
クリーニング アンジェは・・・
●特急クリーニング2時間仕上げのできる店 ♪ (ワイシャツを除く一般衣類)
●日曜日仕上がりOKのクリーニング屋さん♪♪
---------------------------------------------
■■クリーニング料金表・案内■■
---------------------------------------------

■主な業務内容■ ・衣類のクリーニング ・カバン・寝具・インテリア品のクリーニング ・クリーニング特急当日仕上げ ・集配クリーニングサービス ・しみ抜き【他店で落ちなかったものもお試しを】
--------------------------------

アンジェワード

■以下の地名は当店と関わりのあったエリア名及びキーワードです。集配可能エリアの記載ではありませんのでご承知下さい■ クリーニング クリーニング店 クリーニング屋 湘南 アンジェ Ange 藤沢 茅ヶ崎 寒川 平塚 伊勢原 鎌倉 座間 大和 集配 宅配 しみぬき しみ抜き   藤沢市    鵠沼松が岡 鵠沼海岸 鵠沼藤が谷 鵠沼桜が岡 鵠沼神明 本鵠沼 本町 川名 片瀬 江の島 片瀬海岸 辻堂元町 辻堂太平台 辻堂東海岸 辻堂西海岸 朝日町 藤が岡 善行 鵠沼 稲荷 大庭 羽鳥 辻堂 弥勒寺 宮前 小塚 高谷 渡内 柄沢 亀井野 今田 下土棚 土棚 円行 石川 桐原町 西俣野 長後 高倉 用田 葛原 菖蒲沢 獺郷 打戻 宮原 遠藤 辻堂新町 辻堂神台 城南 藤沢 西富 大鋸 片瀬山 片瀬目白山 村岡東 鵠沼石上 鵠沼橘 鵠沼花沢町 鵠沼東 南藤沢 天神町 湘南台 善行団地 本藤沢 立石 善行坂 花の木 みその台 白旗 茅ヶ崎市 浜見平 共恵 中海岸 南湖 十間坂 新栄町 元町 本村 幸町 若松町 東海岸北 東海岸南 旭が丘 赤松町 小桜町 白浜町 汐見台 代官町 出口町 常盤町 浜須賀 ひばりが丘 菱沼海岸 富士見町 平和町 本宿町 美住町 緑が浜 浜竹 松が丘 松浪 茅ヶ崎 室田 高田 赤羽根 甘沼 香川 小和田 菱沼 今宿 円蔵 矢畑 浜之郷 平太夫新田 松尾 柳島 中島 萩園 下町屋 西久保 堤 行谷 下寺尾 芹沢 鶴が台 柳島海岸 松風台 松林 みずき 高座郡寒川町 田端 一之宮 中瀬 大曲 下大曲 岡田 小谷 大蔵 小動 宮山 倉見 横浜市 二俣川  みなとみらい 瀬谷区 泉区 戸塚区