激! 穴欣歌劇団!!!!

 あぁ、ついにやってしまった・・・。穴欣って・・。
姉さんこんなのでどすか?

風の抱擁

2017-10-31 20:28:43 | Weblog
 最近、時間経過に感覚的な違和感を感じつつ、時空ギャップの実存に

想いを馳せる小三向け算数ドリルマニア、穴欣です。あっという間に10月が

終わりそうなので更新しますけど、特に書く事無いね。


 最近印象に残った事といえば日本を代表するアニメ作家の宮崎駿氏、富野由悠季

氏のWEB記事をそれぞれ立て続けに目にする機会があった事ぐらいですかね。


 偶然なんでしょうけど立て続けに記事を見掛けたので印象的だった訳ですが、

特に富野氏がインタビュー記事に掲載されているすべての写真において笑顔を見せて

たのが印象深いなと。昔アニメ雑誌とかで見かけた富野氏はもっと尖った印象だった

んですがね。良い年齢の重ね方をされてるんだなと思います。個人的には風の抱擁編の

超人ロックが単行本の表紙で笑みを浮かべているぐらいの衝撃がありますた。

超人ロック 星のストレンジャー


 超人ロックって今年50周年じゃなかったですかね?映画にもなってるんですが、

主題歌とか今聞くと全く救いの無い感が漂うんですけど、映画公開当時のロックは

実際歌のイメージのままの無粋キャラでしたからこんな感じが正解だと思う。


 宮崎駿氏の記事は早稲田大学でのイベント関連だったんですが、引退撤回そして

新作を現在製作中との内容でジブリファンには吉報でしょうな。どうもハヤオ氏は

夏目漱石の草枕に嵌ってるらしいんですけど、ワシはあの小説は子供の時初めて読んだ

んですが、年食ってから読み直すとかなり利きますよね。ワシは単純な性格なので

こんな事さらりと言うっちゃうんですが、今後仮に期待して観たジブリ映画がしっくり

来なかったとしても宮崎駿氏の悪口は絶対に言わないって決めましたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kagami no Naka no Actress (Kimagure Orange Road AMV)