激! 穴欣歌劇団!!!!

 あぁ、ついにやってしまった・・・。穴欣って・・。
姉さんこんなのでどすか?

Summer Beach

2008-01-12 21:32:54 | Weblog
 滅多にない連投なのだが、今回は特別。肩が抜けるまでぷれいするゾ!

前回更新の後、岡田有希子って誰?と質問をRLで受けた。迎春画像貼って

たのだが、完全スルーだたのか?

 それと繰り返しになるが、ワシは岡田有希子をネタには絶対にしない。

香港の動けるデブ サモハンと同等に語らないで欲しいし、期待しないで

もらいたい。

 当時、ワシはチミっ子だった訳だが、岡田有希子は大人びたお姉さん

に見えた。今、彼女の映像をみると何ともあどけなく可愛らしい子に

みえる。それはワシが年とった証でもあろうが、当時彼女は所詮、18

~19の女の子だったという事だ。

 そんな子があんなことになってしまったのだ。本人も相当苦しんで

の事だったろうが、ご家族・事務所関係者も相当心を痛めたはずである。

なおかつ一部の池沼メディアが面白可笑しく騒ぎ立てて、当時はとても

嫌な雰囲気を子供ながらに感じたものだった。

 当時はウェルテル効果も危惧され、社会問題化した。実際見たこと

も無い若いドイツ人がピストルで何しようが知った事ではないのだが

彼女の場合は、悩めるドイツ人より親近感が濃かったので大問題に

なったのだ。それに清純なイメージが強かったのでなおさらだった

と思う。当時の芸能界でもあそこまでにピュアな雰囲気の人はいな

かったジャマイカ?暗黒卿と化してしまったワシが言うのも何なの

ですがね。いやぁ参った、ライトセイバーも赤色だしね。

 それだけにかわいそうに思えて仕方が無かったので我慢できずに

壁紙貼っちゃいますた。いいじゃん!!!ホッコリしたかった。ただ、

それだけ。

Yukiko Okada-Summer Beach


 ようつべ動画はってみたので、よければホッコリしてくれ。

まぁ、少なくともウェルテルよりは清純さをイメージしやすいと思う。

もっと言えば、ウェルテルの外見がサモハンだったら悩みなんて即クリア

だと思う。あんなデブで声が真壁君な奴が悩むはず無い。

せいぜいカレーに卵落として完食後に痩せなくて困ってるとか言い出すに

決まっている。そういえば、一時サモハンは死亡説流れてたがデマだった

らしい。そんなこったろうと思ったがね。

 いやあ、デブゴン相手だと赤いライトセイバーも唸りをあげます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月気分が・・・

2008-01-11 00:47:50 | Weblog
 正月気分が完全に抜け切らない中、2008年が動き出した。

年明け一週間以上経って正月気分ってのも考え物だろうな。

まぁ、今年も日々を無事に過ごせたら一番なのだが、それ

だけではなんなので一応今年の目標を考えてみた。


 ①今年こそエアーマンを倒す。

 ②正月気分を今年の年末まで持続する。

 ③壁紙を岡田有希子にする。


 とりあえず書いてみただけなので熱くスルーしてもらって

いいのだが、②は本当に出来るものならやってみたい気もしない

では無い。社会的な不利益を蒙る恐れはデカイだろうがな。



 ようつべ等で80年代アイドルの動画なぞ観てみると、あまり

の可愛さに鼻血が出そうになることがある。

 斉藤由貴のスケバン刑事なぞは衝撃的ですらある。時代

ってすごいね。南野陽子は仮面被っていた。誰も止めなかった

のだろうか?

 そんな中、特に可憐な雰囲気を醸しっていたのが③の岡田有希子

である。不幸な出来事があっただけに茶化すつもりは全くない。

ただ彼女の不幸が残念で仕方が無いのだ。やっぱり人間は生きて

こそナンボのものだろうから。そんなワシの彼女に対するリスペ

クトが③だと思って頂きたい。

 というわけで、今年の目標は③にケテーイ!ええ、勿論すでに

壁紙ってますよ、岡田有希子で。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとう

2008-01-03 09:06:19 | Weblog
 もう3日ですが、あけましておめでとうございます。

良いお正月をお過ごしでしょうか?ちなみにワシは

絶好調です。

 そうは言うものの、実は若干風邪気味である。昨日

の寒さが原因だと思う。

 昨日は、初売りフェア。・・万札と福袋の交錯する

戦士達の弥終の地。売場の熱気とは裏腹に待ち時間の

行列タイムの寒さがワシをダメージした。ナポレオン

すら震え上がらせた冬将軍、日本にも居たんだね、ち

くしょうめ!なおかつ典型傭兵気質のワシは基本的に

モチベーションで敵部隊に圧倒され、苦戦を余儀無く

された。


 「総員、撤収!!撤収だぁ!!」

 「エリア88。ダブルエコー。こちらゼロゼロセクション。

  撃墜3。残り1機は離脱した。以上だ。帰投する。」


 ホントはゆっくり銀ブラを楽しもうと思ったのであ

るが、いたたまれませんですた。一応の戦果を手土産

に予定を切り上げて初詣に向かったのだが、参拝後に

神社の境内でお守りを買うかどうかで唸っていた頃には

日差しに暖かさが混じって良い気持ちになってきた。さ

っそくの御利益だったのだろうか?何はともあれ今年も

皆無事に過ごせたらそれが一番:-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kagami no Naka no Actress (Kimagure Orange Road AMV)