激! 穴欣歌劇団!!!!

 あぁ、ついにやってしまった・・・。穴欣って・・。
姉さんこんなのでどすか?

7月最後の更新

2010-07-31 20:02:44 | Weblog
 すげぇ!3連続更新だ。夏真っ盛りなのですが

ワシは例によって冬が恋しくて仕方がありません。

まぁ、夏は暑いから夏なんでこれで良いんでしょうがね。


 一応旅日記。



ミッドウェーの食堂の展示。大学の学生食堂の様だ。



 こんな狭い通路を歩いて移動する。



 甲板にでると飛行機が展示してある。



 甲板ではジャンバーを着た退役軍人のボランティアがガイドしてくれる。

船内の展示に関しては入場した時に係の人に頼めば携帯ラジオガイド(日本語チャン

ネル有り)を借りられるので問題無しなのだが甲板での細かい説明はボランティアの

おぢさん達に頼んだほうが良いよ。飛行機のカタパルトの構造から航空機の飛び立つ

際の手順まで詳しく語ってくれる。ちなみにミッドウェーのカタパルトは動力がス

チームだったらしいのだが、最新の空母とは仕組みが異なるらしい。ただ、現在

でも飛行機の発進時は6~7人のチームで飛ばしているらしくそこは変わらない

そうだ。機械化できない所はいつでも人が頼り。



 遠くでよく判らないが最新艦ロナルドレーガンだとボランティアのおぢさんが言ってた。



 艦の先っぽ。誰かがタイタニックごっこをするだろうと暫く待ちかま

えていたら、ホントに2組ほどのカポーがやった。してやったりだった。



 艦橋。あのアンテナが色々とゆんゆんよんよんやんやんしてたの

だろう。写真撮影後暫くして艦橋ツアーに参加して中に入る事となる。



 艦橋ツアーは定時に始まるみたいでジャンバーを着たボランティアガイドが

エスコートして色々説明してくれる。ラジオガイドは勿論無しだ。



 ヘリが小さく見える。デジカメに慣れないので窓ガラスにピント

をあわせてしまう。艦内での写真撮影はワシには大変な事だった。



 皆楽しそうだ。提督しか座れない椅子とかもあって皆こぞって座ってた。



 今はGPSがあって航海も楽らしいが、昔は現在地を確認しながらの航海で大変だった

との事。ちなみにミッドウェーは就航が第二次大戦後なので太平洋戦争には参加して

いないのだが、日本海軍の攻撃を想定して艦橋も含めてフルメタル装甲になっている

ようで、これは当時のアメリカ海軍において初めての事だったらしい。何故艦橋もフル

メタルにしたの?って誰かが質問したら、神風攻撃に対抗するためだったとの答えだった。

一瞬ワシの周りに嫌な空気が漂った。



 艦橋ツアーはともかく、ミッドウェーは横須賀が母港だったこともあり、館内の展示

は比較的親日的だと思う。甲板に下りると夕暮れだった。





 ミッドウェーを出てから暫く港を散歩。





 この船はスターオブインディア。だったと思う。



 港にはオサレなレストランがいくつかあった。






 なんとも綺麗な港だなとオモタ。朝はメキシコにいたのに不思議な気分

だった。

音楽のような風 / EPO(1985)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカメロン伝説

2010-07-30 23:53:46 | Weblog
 今日は珍しく連続更新。


 そんでもって旅日記。



 ホテルを出て港に向かう。いい天気だった。写真は

サンタフェ駅の踏み切り。



 結構交通量が多い。



 この旅行は時期的には11月頃の事なので秋を感じさせる

こんな光景も違和感が無い。



 とはいえ、やっぱり暑かった。さすがサンディエゴ。。。

観光客向けの輪タクがたくさん客待ちしてた。



 ホテルのフロントで貰った観光ガイドマップに出ていた空母

ミッドウェー博物館。近くでみるとデカかった。



 どうせ暇なので入ってみる事にした。1.5~3時間

ぐらいかけた方が良いみたいな事がチケット価格案内

に書いてある。実際入ってみて良く判った、本当だった。




 早速チケットを買って入ってみた。



 入るとすぐこの訓練機が目に入る。ほかにもいろんなパネル

が展示してあった。





 こんな感じで船内での生活を再現してる。



 生活空間は限られている。戦艦ッスから仕方無いよね。

とにかくデカイ。デカイ船だった。。。まだ続くよ。


デカメロン伝説


 ちなみに、デカメロンってのはdéka hēméraで10日

って意味なんだぜ。やるじゃんボッティチェリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中二、七月

2010-07-29 21:13:49 | Weblog
 皆様お元気でしょうか?今日は何となく更新。


 昨日なんですが、円 広志の「夢想花」て結構デムパな歌

詞の曲だったなぁ、などとメシ喰ってる時にふと思い出し

たので、ようつべで改めて数年ぶりに聴いてみたのですが

これがワシが覚えていた以上にいい曲だった。


 関西では一流のお笑いタレントとしての地位を揺るぎ無い

ものとしている円 広志ではあるが、まじめに歌を歌うと

結構良いね。デムパな歌詞とか言って損した。どうもスミマソン。


 「とんで、とんで・・・・」の部分は変調してなくてポリリズムに

なっている。ポリリズムはプログレッシブ・ロックでおなじみ

の技法なのですが、何やら幻想的な雰囲気を生み出すらしいッス。

 

 で、旅行記です。



 ティファナの朝。名残惜しい。ホテルチェックアウト後に

写真をとりながら国境ゲートを目指す事にした。



 ティファナの蝋人形館。入ろうと思ってたけど結局入れなかった。



 お土産屋近くのカフェ。開店準備中。オサレだよね。



 国境のゲート。この後、アメリカの入国審査を受ける。

すごく混んでいた。時間帯にも因るのだろうか?両替とかは

あらかじめしておいた方が楽かもしれない希ガス。



 ぺトコ・パーク。サンディエゴパドレスの本拠地。トロ

リーの中からパチリ。大塚が投げてたね、昔。



 サンタフェ駅近くに戻ってきますた。アメリカだ。この後

この日に泊まるホテルを探して右往左往。適当なホテルにチェ

ックイン後にサンディエゴの市内観光に出かける事となるの

だが今日の更新はこの辺で勘弁してやって下さい。

夢想花 (円広志)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中二、夏。

2010-07-26 21:40:16 | Weblog
 夏ですね。皆様如何お過ごしでしょうか?

 久しぶりの更新ですが、暑くてやる気ナッシング

なのはもうガチ鉄板な訳で。。。


 去年の7月の更新記事を読み返すと相変わらずな様子

が伺える。当然今年も中学2年生の夏休みの様なwktk

体験を期待したいものである。


 で、一応旅行記なんですが、もう如何でもいいっちゃ

如何でもいいよね。




 流しのオサーン激写。歌は冗談抜きで上手かった。たまに

4人組ぐらいで流しをやってるオサーン達もいたが、やはり

歌がとても上手かった。歌はゾロのテーマみたいなの歌ってた。



 お土産購入後にファミレスみたいな所で食事。



 この料理はメキシコの家庭料理。名前ははっきり覚えて

いないがエンチラーダスだったっけ?とても美味しかったが

肉料理だった。



 写真右上のチップスみたいな物につけるソース。味はピリ

カラだが、食べやすかった。



 夜のティファナ。個人的には昼間のティファナの明るい感じが

良いね。

Oliver Onions - Zorro Is Back (1975)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kagami no Naka no Actress (Kimagure Orange Road AMV)