昨日は、10/15発表会への参加申し込み最終締め切り日でした。
参加生徒さんのメンバーが決まり、ホッとしています。
勇気を振り絞って参加申し込みくださった生徒さん、ありがとうございます。
発表会という目に見えるゴールができたこと
発表会に向けてひとつひとつ上達したり変化していく、小さいけど大きい喜び
発表会で人に見ていただくうれしさと緊張
参加される生徒さん、これから発表会ならではのハッピーを一緒に体験していきましょう🌹
参加生徒さん内訳
はじめてベリークラスより2名
ひとりサルサクラスより7名
よろしくお願いいたします🌹
メンバー集めが、私にとっては一番エネルギーを使う仕事。
これまで、いろいろな失敗から私も学びました。
今は「絶対無理をしない、無理強いをしない」をモットーに
参加したいと自発的に集まったメンバーでやっています。
参加メンバーが決まり、これからタイムスケジュールやプログラム順など
具体的なことを決められます。
今回は演目が多め。
恒例のミニレッスンや昨年のようなハロウィンサプライズ演出はできそうにありませんが、
そのぶんシンプルに演目の発表と鑑賞に集中できる構成になりそうです。
今回はうれしいことに、私の先輩でもあるYuko先生も参加してくださることになりました💎
Yuko先生、ありがとうございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
私は今年から、ベリーやひとりサルサに昭和の歌謡曲をフューチャーし、歌謡ベリー、歌謡サルサと称してレッスンを始めました。
発表会で披露いたします。
ひととき、懐かしの歌謡曲にひたって
一緒に青春しましょう。
ぜひ見にきてくださいね✨
さて練習で、演歌と歌謡曲の日々になりそうです。
ムシカアラベーヤとサルサと演歌と歌謡曲と私。
🎀秋のダンスミニ発表会+ハンドメイドミニ展示🎀
10/15(土)
17時台に開場し、終演は19:30頃になる予定です。
杉田劇場リハーサル室・コスモスにて
京浜東北線「新杉田」下車、駅直通のビルの4階です。
ご観覧料 1000円 小学生以下無料
奈津子クラスのレッスンスケジュールと会場はこちらです
はじめてのベリーダンス
女性らしくシンプルでありながら、これほどまでにインナーマッスルを使うダンスは他にないのでは?ミドル世代の女性にこそ、ぜひ始めて欲しいダンスです。
お腹は出さなくても大丈夫です。
振り付けレッスン曲
「魅せられて」ジュディ・オング
難易度 :
湘南台カルチャーセンター
第2・4(木) 14:45~16:15
はじめてのベリーダンスクラス
ひとりで踊るサルサ-入門
振り付けレッスン曲
「CHACHACHA」石井明美
難易度 :
湘南台カルチャーセンター
第1・3(木) 13:00~14:30
ひとりで踊るサルサダンス入門クラス
よみうりカルチャー自由が丘
第1・3(金) 13:30~15:00
ひとりで踊るサルサ入門クラス
奈津子へのお問い合わせアドレス
amr72530あっとまあくgmail.com
「あっとまあく」を@に変えてお送りください。
追って返信いたします。