goo blog サービス終了のお知らせ 

神奈川県川崎市のセレクトショップAmie(エイミー)の代表が綴る徒然日記です。

Amieの仕事のことや趣味、綿の栽培日記など多岐にわたり投稿しております。Instagram→amie_inc.2016

2022年茶綿の栽培を終了しました。

2022-10-03 09:14:00 | ワタの栽培
おはようございます。2022年の茶綿の栽培を終えました。



今年、収穫できた茶綿はたったのこれだけ。手のひら分くらいです。葉っぱは元気でしたが花も少ししか咲かず、コットンボールもほとんどつきませんでした。最後は自分で綿を根っこから抜いて終了。私が毎年、収穫しては保存してきた種なので、もう種自体に栄養が足りないのかもしれません。


ちなみに、バルバデンセは大きなコットンボールを付けています。が、まだ一つも弾けず・・・。





茶綿の終了により空いたプランターは土と肥料を入れて、冬用に春菊でも育てようと思います。

ワタの観察日記9月!

2022-09-10 10:27:00 | ワタの栽培
おはようございます。ワタの観察日記です。実は、陽当たりがいい方に置いていた茶綿が枯れてきてしまいました。コットンボールもほぼ付かず・・・。ワタは暑いのが得意なはずなのに、と毎年勉強、勉強です。


バルバデンセは、順調でコットンボールもたくさん付いています。


今年も弾けますように。


毎年、ワタの観察日記を投稿していると興味を持ってくださる方がいらっしゃって、とても嬉しいです。

夏の疲れ具合とオリーブとワタの様子。

2022-07-12 18:41:00 | ワタの栽培
こんにちは。昨日の夜、甘いものを欲し芋けんぴを食べ歯を磨いた後、20時台に意図せず就寝開始。顔も洗わずお風呂にも入らず寝てしまったので、朝シャワーを浴び仕事へ。夏の体力の消耗具合を感じました。

そんな夏、オリーブとワタの様子を載せます。









すべて元気です!🌱