日々の暮らし・・
ネーミングが下手な部屋
画像にサイン

Jtrimで画像の右下に黒い字でサインを入れることができました。でも白い字がいれられません。

新規投稿で背景色を黒にして、白でサインを入れて保存して、次にサインを入れる画像を出し、イメージ→テクスチャをすると画面が黒くなってしまいます。



Jtrimでできないなら、そーだ!ペイントだと思ってペイントで白のサインを試してみました。
サインの色は好みですが、暑い時期にはやはり白の方が爽やかですね。




「日々のたより」さま~、有難うございました



さっそくコメントに入力いただき、うれしいです。イメージからテクスチャより行程が少なくて、教えて頂いた方法のほうがいいです。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
元気食
今回も1食600Kcal 一汁三菜 「元気食」の
お料理講座に参加してきました。
高野豆腐の射込煮、ピースご飯、三色野菜のゴマ酢和え
レタスと厚揚げの味噌汁、きゅうりのビール漬けでした。
今回もとっても美味しかったです。おまけでケーキ付き。
これだけ食べても600Kcalです。きゅうりのビール漬けは
糠漬けかと思うような味で美味しかったです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
母の日
今日、遅れてごめんと同居の息子が遅く仕事から帰ってきて、
花束をくれました。昨日に続き、何といっていいやら。最近何もしてやってないのに、こんなにプレゼントもらって申し訳ない気持ちでいっぱいです。最近、昔に比べて、ぐうたら母さんになってしまって・・・・・・。気合入れないと、息子に恥ずかしいです。
この気持ちをいつまでも忘れず頑張ろう!!と心に誓いました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
マシッスムニダ(韓国語)・・美味しいです


これで600キロカロリー、毎回お腹一杯になりますが、カロリー控えめなんですよ。前回はデジカメを忘れたので、撮ることができませんでした。
来週も載せます。いつもとっても美味しいです。来週は高野豆腐、きゅうりのビール漬けなどです。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
我が家のお花たち
![]() | 昨年、赤い実をつけた「おもと」が、まだ元気で頑張っていました。 |
ラッパすいせんは、植えっぱなしですが、毎年花を咲かせてくれます。この花が咲く頃は卒業式、入学式の季節です。 | ![]() |
![]() | 我が家のヒヤシンスは花がびっしりつかず、まばらです。肥料がたらないのか、それとも、そういう品種なのかは、分かりません。 | 毎年咲いてくれる、日本すいせん。お正月のお花として、いつも咲くのを楽しみにしている花です。今年は寒かったせいもあり、咲くのが遅れました。 | ![]() |
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
私のお友達
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
年賀状


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
柿

収穫の秋
我が家で収穫した柿です。農薬を散布してないです。いつもは農薬をかけてないので虫にくわれて、色づく頃になるとほとんど落ちてしまって、食べることができなかったのですが、今年はだいぶ残って収穫できました。

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |