goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の健康な肌

知りたいニュースや商品をを速報でお届けします。
また健康に関することも時々お届けします。

死体遺棄で逮捕の男性を釈放

2013年06月10日 | 最新のニュース

 宮城県大崎市の林道で昨年9月、乗用車のトランクから秋田県横手市十文字町、砕石販売会社社長、長谷川毅さん(当時45歳)が刺殺体で見つかった事件で、秋田地検は9日、死体遺棄容疑で秋田、宮城両県警に逮捕・送検された宮城県岩沼市の元建設作業員の男性(47)を起訴猶予処分とし、処分保留のまま釈放した。 

 秋田地検は「トランクに遺体が入っていたことを男性が知っていたと立証できない。現時点で起訴できるだけの証拠がないと言わざるを得ない」としている。任意で捜査を継続する方針。

 5月20日の逮捕後の両県警の合同捜査本部の調べに対し、男性は「知人に誘われ、遺棄現場近くには行った」と供述したが、「遺体のことは知らない」などと容疑を否認していた。この知人とされ、合同捜査本部が事件に関与したとみている秋田県湯沢市の30代男性は事件後、山形県内の車中で練炭自殺している。


阪神またサヨナラ、セ首位に

2013年06月09日 | 最新のニュース

 (セ・パ交流戦、阪神4x-3ロッテ、最終戦、阪神3勝1分、9日、甲子園)阪神がサヨナラ勝ちで4連勝。1位巨人が敗れたため、再びセ・リーグ首位に浮上した。1点を追う九回にマートンが逆転の6号2ランを左翼席に叩き込み劇的勝利。先発の藤浪は六回途中3失点だったが、助っ人の一発に救われた。

【写真で見る】サヨナラ弾を放ったマートンと大はしゃぎの阪神ベンチ

 マートンが2試合ぶりのサヨナラ弾だ。1点を追う九回に先頭・鳥谷が左前打で出塁。4番・マートンが益田の2球目スライダーを左翼席に突き刺し、逆転の一発で4時間を超える熱戦に終止符を打った。6日の西武戦に続く自身2本目のサヨナラ弾でチームを首位に導き、ルーキー右腕の黒星を消した。

 藤浪は初回に2連続三振を奪うなど三者凡退の好発進。直後の攻撃で敵失も絡んで1点の援護をもらった。だが三回二死、3番・井口に投じた甘いストレートを左中間スタンドに運ばれ、1-1の同点とされた。

 六回には右前打と2本の内野安打で無死満塁のピンチ。大阪桐蔭高の2年先輩・江村を二ゴロに打ち取り本塁-一塁と転送して併殺としたが、なおも二、三塁から代打・サブローに勝ち越しの左前2点打を浴び、1-3とされて降板した。

 だが打線が直後に反撃。新井貴の右翼線二塁打を皮切りに二死一、三塁とし、代打・浅井良の中前適時打で1点差に詰め寄ると、九回土壇場の劇的弾で勝利をつかんだ。

 藤浪のこの日の投球内容は5回2/3をプロ入り後ともに最多となる118球12安打、無四球5奪三振で3失点。二回以降は毎回のように走者を背負うピッチングだった。


ダディ前妻 もう愛じゃない

2013年06月09日 | 最新のニュース

 人気テレビ番組『痛快!ビッグダディ』(テレビ朝日系)の“ビッグダディ”こと林下清志さんの元妻・林下美奈子さんが、TBS系番組『中居正広の金曜日のスマたちへ』2時間スペシャルに出演。出会って2ヶ月弱で結婚した清志さんとの馴れ初めや今の心境について明かした。

 

 二人の出会いは2011年2月。職場の新年会でたまたま隣り合わせになり、子育ての話で意気投合すると、その流れで清志さんから「今月、籍が空くんだけど入る?」と突然プロポーズされたという。

 出会って2日後には改めて結婚を前提に交際を申し込まれ、毎日1時間ドライブデートを重ねた二人は、4月1日に結婚。ビッグダディとの間には女の子が誕生し、5男9女の大家族による生活がスタートした。

 清志さんとは今年、結婚記念日でもある4月1日に離婚。2年の結婚生活に終止符を打ったが「今は、本当に親としても、一人の人間としても尊敬してる」と感謝。その一方で「もう愛じゃないですね。(清志さんが現在暮らす)盛岡に来いよって言ってくれたけど、断った」と語っていた。

 同番組では美奈子さんのこれまでの人生が赤裸々に明かされ、父親が孤独死したことに対しては涙を見せる一幕もあった。


Surface Pro国内版が発売開始

2013年06月09日 | 最新のニュース

 Corei5やWindows8Pro64bitを搭載した日本マイクロソフトのタブレット端末「SurfacePro」の国内版が7日(金)に発売された。

 

 国内版では、既存の海外版にはなかったストレージ256GBモデルがラインナップされているのが特徴。実売価格は128GBモデルが99,800円、256GBモデルが119,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。

■128GBモデルが99,800円Office2013付きでペン入力にも対応

 SurfaceProは、10.6インチディスプレイ(1,920×1,080ドット)やCorei5、メモリ4GB、Windows8Pro64bitなどを搭載したタブレット端末。Tegra3やWindowsRTなどを搭載したSurfaceRTの上位モデルで、タッチ操作はもちろん、ペン入力にも対応する。

 SurfaceProについては、米国では2013年2月に発売済みで、秋葉原では、ショップが独自に海外版を直輸入、販売したこともある。

 国内版では、海外版にはなかったストレージ256GBモデルがラインナップされている(128GB、256GBの2種類)ほか、オフィスアプリの「OfficeHomeandBusiness2013」がプリインストールされている。

 無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n)やBluetooth4.0、USB3.0(標準Aコネクタ)、MiniDisplayPortなどを備える点は海外版と同様。本体サイズは275×173×14mm、重量は約907g。バッテリー駆動時間は4時間。別売りオプションのキーボード付きカバー「タッチカバー」「タイプカバー」にも対応する。


皇太子ご夫妻、結婚20年

2013年06月09日 | 最新のニュース

 皇太子ご夫妻は9日、1993年6月の結婚から20周年を迎えられた。宮内記者会に文書で感想を寄せ、療養が続く雅子さまについて「以前と比べ大分(だいぶ)元気になったように思います」と明かした。
 ご夫妻は「20年たつのかと思うと、とても感慨深い」と述べ、20年前の結婚の儀、19万人が沿道で祝福した結婚パレードを「深い感謝の内に懐かしく思い出します」と回想。「多くのことを一緒に経験し、互いに助け合ってまいりました」と20年を振り返った。
 この20年の社会の出来事では、阪神大震災や東日本大震災に触れ、「困難な状況に置かれている方々の悲しみや苦しみを思い、生活が少しでも良くなるようにと願ってまいりました」と思いをつづった。
 今後の公務について、少子高齢化問題などわが国が抱える課題を念頭に置いた上で、「国民の幸せを願い、夫婦で協力しながら務めを果たしていくことができれば」と抱負を述べた。
 一方、9年余りに及ぶ雅子さまの療養生活は「体調が思うに任せず、困難な道のり」だったとし、今後は医師の助言に基づき、「できることから少しずつ活動を広げ、快復(かいふく)に向けての努力を続けていきたい」と記した。
 小学6年になった長女愛子さまについては「これからも健やかに育っていってほしいと願っています」とした。