今日の健康な肌

知りたいニュースや商品をを速報でお届けします。
また健康に関することも時々お届けします。

戸崎9年越しの夢実現!「大井の名手」戸崎が中央

2013年02月08日 | スポーツニュース
 JRAは7日、2013年度の新規騎手試験の合格者(6人)を発表した。地方競馬のリーディングジョッキーで、中央のG1勝ちもある戸崎圭太騎手(32)=大井=が、見事に突破。3月から、「JRAの戸崎」として、全国のファンに“日本一”の手綱さばきを披露する。同じく地方からは、3月末で廃止になる福山競馬所属の岡田祥嗣騎手(41)が、9回目の挑戦で夢をかなえた。
」 晴れ晴れとした表情に、安堵感と喜びが凝縮されていた。ようやく中央への扉を開けた戸崎は、“新人”らしい謙虚な言葉を並べた。「地方競馬で培ってきた技術が、中央でどれぐらい通用するか挑戦したかった。目標は作らず、ひとつでも上の着順を目指していきたい」

 3度目の正直だった。最初の受験は05年。筆記が中心の一次試験で門前払いを食った。08年に初めて全国リーディングを獲得するなど、実績を積んで11年に再びチャレンジしたが、これも最初の関門で失敗した。そして今回、念願の一次突破を果たして二次試験へ。直近の3年間において、JRAで20勝以上を2回という条件を満たしていたため、騎乗技術試験を免除され、技術に関する口頭試験のみで結果を待った。

 この日は、船橋競馬の開催期間中。JRAのホームページで合格を知ったマネジャーから連絡を受けた戸崎は、まず、家族と世話になった川島正行調教師(船橋)に連絡を入れたという。「二次試験が終わってから今日までが長くて、ホッとした。覚えることがたくさんで、最初は苦しかった。毎日コツコツとやってきたことが、結果として出て自信になった」

 競馬場内の記者会見場。そこに設置されていた黒板に自ら記した「自分に勝つ」という言葉に象徴された一年だったかもしれない。「この言葉が好き。小さい頃から、胸に置いてやってきた。まずは、自分に勝ってから…」。昨年は、地方でトップの367勝をマーク。一昨年より、騎乗数、勝ち星ともに上回る活躍を見せる一方で、地道に勉強を積み重ねてきた。

 地方から中央への道を最初に切り開いた安藤が、先月末で引退。入れ替わるような形で、移籍が決まった。中央では、関東を拠点に騎乗することを視野に入れている。「勝己さん(安藤)には感謝している。まだまだ、人としても騎手としても成長していかなければならない。地方出身騎手として、頑張っていきたい」。大井の大先輩・内田が中央へ移った08年から昨年までの間に、地方の全国リーディングに4度も輝いた名手の今後から、目が離せない。

 ◆戸崎 圭太(とさき・けいた)1980年7月8日、栃木県生まれ。32歳。大井・香取和孝厩舎所属。98年4月12日、大井で初騎乗初勝利。08年に初の全国リーディングに輝き、地方競馬通算2318勝(7日現在)。05年よりJRAでの騎乗を開始し、11年安田記念(リアルインパクト)など重賞3勝を挙げる。JRA通算79勝。160・8センチ、49・7キロ。家族は、妻・麻衣子さんと二男一女。

 ◆地方騎手の受験 09年度までは、JRAにおいて、「一次試験の前年までの5年間で20勝以上を2回」という条件をクリアしていれば、一次は免除されていたが、10年度から受験が義務づけられている。なお、戸崎については、「直近の3年間(10~12年)で20勝以上を2回」の数字をマークしているため、二次試験の騎乗技術試験は必要とされず、技術に関する口頭試験に替えられた。

渋井「あー、やっちゃった」/マラソン

2013年01月28日 | スポーツニュース
<大阪国際女子マラソン>◇27日◇長居陸上競技場発着(42・195キロ)

福士とともに「ビッグ2」として注目された渋井陽子(33=三井住友海上)は、2時間32分41秒で8位に終わった。

「集大成」の大会だったが…

中盤までは先頭集団についていたが、20キロ過ぎからややペースダウン。


25キロ過ぎから後れをとり、徐々に引き離された。


「(20キロ過ぎから)予想外にきつくなりました。


あー、やっちゃったって感じ。もうちょっと、もがけるかなと思ったんですが」と、

渋井らしく“完敗”にもハキハキした口調で話した。5キロの給水では、

スペシャルドリンクを取り損ねた福士に、

自分のを渡す気配りも見せたが「あれを後半35キロ過ぎぐらいに見せられれば良かったのにな」と、早すぎた失速を独特のコメントで表した。

注目の去就については「これから全体ミーティングです。サミットがあるんですよ」と、はぐらかした。

大鵬さん死去

2013年01月20日 | スポーツニュース
「巨人・大鵬・卵焼き」は、高度経済成長期(思春期を迎えるのが遅いと、二十歳をこえても身長が伸びたりするそうです)を代表する言葉(時には武器にもなり、凶器にもなり、人を救うこともできるでしょう)だった。「現代用語の基礎知識」の発行65周年を記念して昨年、発行元の自由国民社が65歳の男女に「人生で最も印象に残っている流行語」を選んでみてもらったところ「巨人・大鵬……」は1位に輝いた。新語アナリストの亀井肇さん(69)は「大鵬は強いものにあこがれる戦後復興期最も大きなスターだった。ルックス(もって生まれたルックスでは満足できなくて、整形手術を受ける人もいます)もよく、私を含め子どもたちは皆、憧れた。昭和がまた遠くなった印象だ」と話した。

伊達公子さん

2013年01月16日 | スポーツニュース
全豪オープンテニス第2日は15日、オーストラリアのメルボルンパークで行われ、

女子シングルス1回戦で、世界ランキング100位のクルム伊達公子
(42=エステティックTBC)が、

同12位のナディア・ペトロワ(ロシア)に6―2、6―0でストレート勝ち。


1968年のオープン化以降の全豪女子で、最年長勝利を挙げた。

第12シードと格上の30才を圧倒し、
一九八五年に40歳で白星を挙げたバージニア・ウェード(英国)の記録を超える快挙を達成。


クルム伊達は、勝因に「ミスのないテニス」を挙げ、
「グランドスラムの厳しさを感じていたので大きな1勝」と喜んだ。


2回戦進出は96年以来17年ぶりとなったが、
「ほんの少しでもコートに長く立っていられるように調整したい」とさらに上を見据えた。