goo blog サービス終了のお知らせ 

たまり場ぶろぐNEO

 奈良県在住、天里友香のブログ。
 漫画・ゲーム・同人等のオタク系話題と日常、時々は真面目な話です。

1月24日(金)のつぶやき その2

2014-01-25 07:10:28 | 日記

ちょっと批判されたくらいで色々中止してたら、それを趣味にする奴が絶対出てくる。「あの会社のアレ、オレが中止させたんだぜ」と自慢したり、ちっぽけな大物感に浸りたい輩が絶対出てくる。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

フォアグラ弁当の発売中止 「残酷」指摘でファミマ - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201401/CN20… |来るところまで来たなぁって感じだね……クレーマーももちろん病気のレベルだが、クレームを恐れる側もそろそろ病気の域に達してきてると思う。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

「残酷だ」と感じることを否定はしないし、誰も責められません。 「私は食べない」と誓うのも実行するのも自由です。 でもその「自分基準」に他人を従わせようとするとおかしなことになりだします。 別にフォアグラに限らず、ね。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

ところで、フォアグラが残酷っていって中止出来るんなら、夏にコンビニが鰻重を売り出す前に、コンビニ弁当レベルでうなぎをバカスカ使うからウナギやばくなったじゃねーかってクレーム入れたら鰻重中止になるかな?

TomokaAmariさんがリツイート | RT

食べるときに手を合わせていただきますを言わない人が増えまくってる世の中で食べ物の種類を指して「残酷」と表現し批判する意味が解らないよ。命を頂く事に感謝する事もなくあまつさえそれを残して平気でげらげらしながら「私ってぇ~少食なんだぁテヘッ」とかほざく人のが余っ程残酷だよ。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

世の中には「金だけでは解決出来ない(購えない)」ことがたくさんある。食材となった動植物の生命。食材を生産し、運び、調理する人々の苦労や想い。「金を払ったから『頂きます』は言わなくていい」って公言する人は、想像力が足りないんじゃないかな?


口にはしなくても、理解が出来てるならそれでもイイと思う。ただ、理解してる人はわざわざ「『頂きます』を言うことを否定」はしないと思うしなあ。


朝にキャラが死んでも愛せる云々っていう話がTLで回ってきて、その時の勢いのままにこんなものを作ってしまった。
結構上級者向けな気がしなくもない pic.twitter.com/RmHORbM1S2

TomokaAmariさんがリツイート | RT

ヤバイ…!!7列ビンゴだった!!!(苦笑) RT


フォアグラが残酷だとおっしゃいますが 残業や休日出勤における不規則な食生活&ストレスで脂肪肝になっている現代サラリーマンの現状の扱いに対しても同様の抗議をしていただけないだろうか して下さい

TomokaAmariさんがリツイート | RT

残酷だとかそうでないとかいう理由でこれは禁止あれは禁止とやり始めたら、フォアグラは勿論、各種お魚のお刺身(特に活け造り)も鯨(もう言われていますね)もNG、狭いところで飼育するのは虐待だからこの肉も卵も駄目、殺すのが残酷だからそもそも動物禁止、植物も…という事になりませんかね…。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

こう言うのって正義でも理が通ってるのでもなんでもなくてただただ声の大きさなんだよな、と表現規制に絡めて思うわ

TomokaAmariさんがリツイート | RT

まぁ、「残酷だから」とクレーム入れて販売取りやめたところで、フォアグラから生き返る訳じゃないんだから、命を完全に無駄にしたという点は最も残酷な行為だよね。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

フォアグラ弁当発売禁止問題で一番の焦点は、フォアグラの製造過程が残酷だから禁止ではなく、何でもゴネれば発売禁止に出来てしまう社会が、日本の中に出来つつあると言うこと。蒟蒻畑しかり。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

東北の震災で○○○○都○が発売中止になったと聞いた時も、仕方ないと思いつつも「じゃあ神戸や新潟の震災被災者の事は今まで無視していいと思っていたんかい?」と、別に正義は感じなかった。結局多数か少数か。少数なら踏みにじってもいいという現実が透けて見えるだけ。少なくともそこは自覚したい

TomokaAmariさんがリツイート | RT

『正直村』と『嘘つき村』があるとして
一見、正直村のほうが良いっぽいけど
正直村の人は
「うわーお前ダンゴムシそっくりだな!」
とか悪気ゼロで言いそうだし
嘘つき村の人は
「大嫌い!顔も見たくない!」
と言いつつ抱き付いて離れない、とかやりそうだから
意外と嘘つき村ワンチャンある

TomokaAmariさんがリツイート | RT

嘘つき村の人々が『ドラえもん』でUSO800を飲んだのび太みたいな…。それはアリだな!! RT


人に嫌われないよーに我慢して生きるくらいなら、そこそこ嫌われてもいーから、アイツがいないと回らない、くらいの大仕事してドヤ顔で気持ちよく生を全うしたいな、俺は(▼д▼キ) だって嫌われないだけなら、いざってとき真っ先に切り捨てられるだろーし。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

自分みたいに「中途半端」な凡人はそういう生き方に「憧れるけど、結局、憧れるだけ」だなあ…。(だから更に凡人なんだけど!!) RT


なにこれ、ゆる~い 伊丹空港がマスコットキャラの名前募集 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/14… @itm_nlabから pic.twitter.com/6fYjXVrHga

TomokaAmariさんがリツイート | RT

「いたみん」は没なんだろうなぁ(^_^;)このキャラよりも、まず『相棒』の伊丹さんが浮かんでくるからwww RT



1月24日(金)のつぶやき その1

2014-01-25 07:10:27 | 日記

おばあちゃんが最期に残し20年間も未解決だった謎の暗号がネットの集合知によって爆速で解明へ - GIGAZINE gigazine.net/news/20140122-…

TomokaAmariさんがリツイート | RT

凄いな!!ネットの向こうには名探偵がたくさんいたってことか!! RT


【杏 朝ドラの後は「女半沢」】杏が4月にスタートする日本テレビの連続ドラマの主演に。原作は「半沢直樹」で知られる池井戸潤氏の作品。 yahoo.jp/xecW_L

TomokaAmariさんがリツイート | RT

『味方に大演説ぶって団結させ相手を壊滅状態に追いつめる』とか『イケズの応酬』とかがあるんだろうか?!とつい期待してしまう(^_^;) #混ぜるな危険 RT


My watch is three minutes fast/slow. 私の時計3分進んでる/遅れてる。 #留学 #英会話

TomokaAmariさんがリツイート | RT

If your watch are three minutes fast ? 「もしかして、みんなの時計が3分進んでたりして?」だとこうなるのかな?(学生時代の英語は赤点スレスレで自信がないorz) RT


いや、映画のセリフだと2分だったかな?!それだと“three minutes”が“two minutes”になるのか。


お酒のCMにカエルが出て子ども達が興味持つから云々と言っているであろう方々が子供の頃流れていたCMにはこんなものがありましたよ。これを見ていた貴方たちは、どうだったんですか?と問うてみたいね‥
youtube.com/watch?v=cNWgv1…

TomokaAmariさんがリツイート | RT

そう言えば、このペンギンの歌姫の歌はアイドルとして人気絶頂期の松田聖子さんだったなあ。 RT


問題になってるCMにそもそも悪影響があるとは思わないけど、多少影響があったとしても、予め子供に『未成年の飲酒の体への悪影響』を親が教育してればいいだけと思う。この程度のCMにクレームとか、自分の子育てへの自信のなさをCMに責任転嫁してるんじゃないかと。 RT


何にしても「子供に悪影響がー」っていう言い分はやらしいなあと思うの。「自分が」嫌だって言ってほしいの。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

【今日は何の日】応永25年1月24日(J 1418/3/1)幕府,足利義嗣(25歳)を殺す(看聞日記)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi

TomokaAmariさんがリツイート | RT

源氏も一族での殺しあいが多いイメージだけど、足利氏もかなりそんなイメージ。やはり源氏のDNAのせいなのか?! RT


【今日は何の日】寛永9年1月24日(G 1632/3/14)徳川秀忠 没(54歳).翌日、年寄森川重俊殉死(江戸幕府日記)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi

TomokaAmariさんがリツイート | RT

秀忠、昔は「平凡」って評価ばかりだったけど最近は「政治に関しては優秀な二代目」って評価も増えてますね。結果として江戸幕府は続いてるんだから「個人としては平凡ではあっても、家康の後継ぎとしては及第点以上の働きをした」と言えるのではと。 RT


おれ「書籍化未定の漫画が読みたい」
幻冬舎「電子版で出てるよ」
おれ「買います」
幻冬舎「閲覧にはインターネット接続が必須」
おれ「なるほど」
幻冬舎「専用クライアントを利用しろ」
おれ「うむ」
幻冬舎「閲覧期限は一年」
おれ「死ね」

TomokaAmariさんがリツイート | RT

閲覧期限とか、会社がサービスを止めるとか、そういう危険があるから、電子書籍は信用できない!! RT


ドラマ自体の善し悪しは置いといて、例のドラマへの抗議活動に対して私が危惧するのは、「児童養護施設や里親は、愛情溢れる理想的な形でしか描いてはならない」という風潮ができてしまうこと。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

「あんな施設はあり得ない。施設の子供はみんな楽しく暮らしてるし、里親はみんな里子を大切にしている」と言い切ってしまうのは、「学校にいじめなんかない。生徒はみんな楽しく暮らしてる」と言ってしまうのと同じくらい「大人の勝手」だと、一施設出身者として私は思う。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

392年前の今日、織田有楽斎さんが亡くなりました。信長の弟。有楽斎は雅号で、本名は長益。有楽斎流茶道の創始者。利休十哲の一人。七哲に入れてもらえないあたりが有楽斎さんらしいですね。というかこの人一応、数々の戦場にも参戦している戦国武将ですが、晩年はお茶一筋で過ごしましたとさ。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

現在では彼自身より屋敷があった場所の地名『有楽町』の方がはるかに有名。こういうところも彼らしい?! RT


フォアグラ弁当の発売中止 「残酷」指摘でファミマ - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201401/CN20… 日本人の口にあう食肉という到達点だけを目指して品種改良された黒毛和牛は残酷じゃないんだね…。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

なんというか…。企業はもう少しクレームに対して「ことなかれ」で済まさないで毅然と対応してよいと思う。しょうもないクレームに唯々諾々と従ってるのも、逆にイメージ悪くなるよ?! RT


駅で『ひめじの官兵衛1dayパス』のチラシを貰ってきた。近鉄奈良県版は2,750円。大河ドラマ館入場券なども付いてて料金はお得だけど、全部私鉄で乗り継ぐとなれば、多分、大阪からJRの新快速使うのと比較して往復では2時間ほどのロスになるかと…。むう(-_-;) #軍師官兵衛


「ただ、阪神と山陽電車が1日乗り放題になるから、姫路は早めに切り上げて『平清盛』縁の史跡に寄り道が出来るよな!!」とか思ってしまった自分は、間違いなくまだ #清盛ロス をこじらせてますw姫路城の外観が公開になるらしい夏まで待てば、日も長いし。