goo blog サービス終了のお知らせ 

たまり場ぶろぐNEO

 奈良県在住、天里友香のブログ。
 漫画・ゲーム・同人等のオタク系話題と日常、時々は真面目な話です。

同人原稿進捗状況[2013年冬①]

2013-11-10 13:27:12 | 同人
表紙原稿ペン入れ済み。
本文原稿下描き:1/12
 今回、ただでさえスロースタートなのに、
なかなか進まないので「ほとんど何もしてない」のですが公表。
「冬コミに当選した以上は、薄くても新刊は出さないと!!」頑張ります!!

11月9日(土)のつぶやき その2

2013-11-10 04:59:41 | 日記

なるほど!!しかし、こういう見方が出来るのはちゃんと連続して見てらっしゃるからだろうなあ…。けっこう飛ばしてると、そういう点にはなかなか気づきにくい。でも、自分は基本的に夜しか見られないんだよ…。朝ドラなんだけど、自分にとっては深夜番組(苦笑) RT


やっと新刊の本文原稿が1ページだけ下描き出来た。しばらく絵を描くのサボると、顔はまだしも体が描けなくなるんだよ。


気合い入れて描いてる原稿の絵よりも「状況だけ分かればいい」って描いてるネームの棒人間キャラの方がよほど表情がいい…。凹むorz


「歯磨きはイチゴ味でないと磨けないし!!」先輩、舌がお子ちゃまw #NHK #実験刑事トトリ2


前の「あなたはタコのような人ですね」といい今回の老けてみえるとズバリ言うこととイイ、トトリはいつか撲られても仕方ないような…。 #NHK #実験刑事トトリ2


「才能がある方はどこか常識はずれなところがあるものです」「大変な仕事なんですねえ」安永先輩の実感だな…。 #実験刑事トトリ2 #NHK


確か元ラグビー部員だよね、高橋光臣さん。活かしてる! #実験刑事トトリ

TomokaAmariさんがリツイート | RT

自分が命狙われないといいですよね…それがネタになったらどうしよう… RT @TomokaAmari: 前の「あなたはタコのような人ですね」といい今回の老けてみえるとズバリ言うこととイイ、トトリはいつか撲られても仕方ないような…。 #NHK #実験刑事トトリ2

TomokaAmariさんがリツイート | RT

先輩、これは明らかに私情を挟みすぎ。 #実験刑事トトリ2 #NHK

1 件 リツイートされました

部屋長がつけてきた!!しかも「お前らのおかげで俺は最近凄いんだぞ?!抜け毛が!!」それは確かに大変だ!!!www #NHK #実験刑事トトリ2


安永先輩、辛いなあ…!!でも、ここで現実を直視して「俺も行きますよ」と言えるのは、やはり先輩も刑事なんだね。 #NHK #実験刑事トトリ2

1 件 リツイートされました

自殺を殺人に見せかけたとは!!でも、作家は裕福そうだったから『相棒』みたいに自殺の動機が「社会に殺された」とかってことではないんだろうな…。 #NHK #実験刑事トトリ2


非情なまでに冷静なトトリ。「俺、刑事向いてないんですかね?」「そうかもしれません」て…。 #NHK #実験刑事トトリ2


トトリは証拠から「客観的な犯行の事実」に至る能力が優秀なのは間違いない。でも「犯人がなぜ犯行に至ったか」などの「人としての心を理解する」能力は先輩が優れてると思うんだ。だから、先輩が相棒としてトトリには必要と思うんだけどなあ。 #NHK #実験刑事トトリ2


『世界不思議発見』のナレーターが藤原啓治さんらしい。個人的には『進撃の巨人』は見てないから『鋼の錬金術師』のヒューズが最初に浮かぶ声優さんだけど。



11月9日(土)のつぶやき その1

2013-11-10 04:59:40 | 日記

帽子「天里友香…腰抜けにも程が有る…勉強は出来るようだが…この優しさヘルガと見まごうた…何という才能…この寮に入ることは運命だ!」
帽子「グリフィンドール!!」
shindanmaker.com/382820 腰抜けがグリフィンドールて?!www


プラスアクトヤバい。インタビューが鳥羽院→頼朝→西行と奇跡の順番な上三上博史の色気が半端なく、さらに三上さんがインタビューの最後で「平清盛で『朕が』というセリフで声が裏返った時、役が壊れた(=キャラの幅が広がった)」的清盛プチ裏話をされていた等実にヤバかった。 #平清盛

TomokaAmariさんがリツイート | RT

「声が裏返った」のを、そのまま役に取り込んでしまったんだ?!三上さん凄い!! RT


偽装表示や不正価格表示などが問題になっているので、天里友香もチェックしました。…あれ、天里友香さんの姿が見えません。声はするんですが…
shindanmaker.com/408098 ?!逃げたのか、それとも「存在そのものが偽装」って意味なのか?!


国会の優先順位が明らかに間違っている。東北復興をやんないと!RT @utsunomiyakenji: それにしても、国家安全保障会議(日本版NSC)設置法案、特定秘密保護法案に続き、生活保護法改悪法案と、今の臨時国会は悪法案のオンパレードとなっています。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

全国的に冷え込み強まる tenki.jp/forecaster/dia… 8日夜から9日の朝にかけては、全国的に冷え込みが強まります。9日の朝は北海道と東北のアメダス地点の約7割で、気温が0度未満の「冬日」となりそうです。関東から東海...

TomokaAmariさんがリツイート | RT

【今日は何の日】建久元年11月9日(J 1190/12/7)源頼朝,後白河法皇・後鳥羽天皇に拝謁,頼朝を権大納言とする(吾妻鏡)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi

TomokaAmariさんがリツイート | RT

『平清盛』の「双六を出してきたけども、もう、かつての清盛とのような、ゾクゾクするような勝負ではない」どこか寂しげな後白河法皇の姿を思い出すなあ…。 RT


【今日は何の日】天文18年11月9日(J 1549/11/27)太原崇孚ら今川勢,三河安祥城で織田信広を捕え,松平竹千代と交換(三川古文書)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi

TomokaAmariさんがリツイート | RT

今川家の三河支配のための大切な人質だったわけだけど、結果的にこの竹千代が戦国の最終覇者になるとは、まさか誰も予想しなかっただろう…。 RT


383年前の今日、藤堂高虎が亡くなりました。幾度も主君を変えた武将として有名ですが、豊臣秀長にはよく仕えており、秀長の養子・秀保が早世すると、恩ある主君の家を守れなかったことの呵責から高野山に出家・隠遁しています。また家臣への労りのある逸話の多さからも名君であることが伺われます。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

この人も、よい原作があれば大河ドラマになりそうな武将だと思うけどなぁ。ちょっとマイナーかな? RT


きょうは曇り空ですが昨日は秋晴れでいいお天気でしたね。平城京跡の朱雀門と秋桜。(坪) pic.twitter.com/LKMNZWrKdz

TomokaAmariさんがリツイート | RT

め以子の通った女学校に行ってきましたレポート!(奈良女子大)#ごちそうさん #ごち絵
cat-lovers.chicappa.jp/kikka/ pic.twitter.com/LhoaMqEz3P

TomokaAmariさんがリツイート | RT

め以子の通った女学校に行ってきましたレポート!その2(感想)#ごちそうさん #ごち絵 cat-lovers.chicappa.jp/kikka/ pic.twitter.com/nUnXmnvai6

TomokaAmariさんがリツイート | RT

よく弱音を吐くと「辛いのはアンタだけじゃないんだよ」「アンタより辛い人は沢山いるんだから」と言う人居るけど、そうじゃないんだ。ただ「そっか、辛かったか」って聞いて欲しいんだ。聞いてやりたいんだ。分かりたいんだ。その他大勢よりお前に元気になって欲しいんだ。元気出せよ。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

あ、そう言えば今はこの時間は「一週間の朝ドラまとめ」じゃないのか!!(苦笑)


「優秀な技能を持った個人が転職を重ね成功していく物語」ってのは、ある意味では、どこかの政府も喜ぶかもですね(苦笑) RT @hatobanri 「城普請(テクノクラート)」と「転職」の要素で、いままでにないものに仕上がりそうですね。


ちょっとしたきっかけでヒントを見つけて必殺技を編み出す展開。 #ごちそうさん

TomokaAmariさんがリツイート | RT

小姑が嫁をイビるのはありがちでも、そのために妹までイジメる必要ないやろ!! #NHK #ごちそうさん


「逢い引き?!」とスキャンダルを喜ぶ義理の母wでも、考えたら義母も前妻の娘とは仲が悪いんだし、和枝さんが再婚して家を出てくれた方が好都合なのかも?! #NHK #ごちそうさん

1 件 リツイートされました

ここまで来るとかずえさんが一周回って可愛く見えてきたけど私のセンサーなにかおかしい。
しかしのりこちゃんが一番可哀想度高い。めいこには悠さんと実家の両親という味方がいるし、受け流して生きていく強さもあるんだけど #ごちそうさん

TomokaAmariさんがリツイート | RT

め以子が一生懸命分からないものを受け入れて理解しようとした姿に、悠さんもこれからの建物はコンクリートだという頑なさを捨てて、大村さんの木造の技術を習おうとしたんだよね。それで大村さんが悠さんを受け入れて、美味しい昆布酒を飲ませてくれた。それが西門の味のヒントに #ごちそうさん

TomokaAmariさんがリツイート | RT

という流れが大変見事というか。二人が頑なに自分の考えを正しいと固執してたら、前に進まなかったんだよね。以前、ごちそうさんは論理的な作りをしていると指摘してた方がいらしたけど、確かにとっても理詰めな話作りですよね。嫁いびりが古めかしいドラマに見せてるけど。 #ごちそうさん

TomokaAmariさんがリツイート | RT

来週は家庭の経済状態にツッコミが入るようだし、視聴者がおや、と思ったところはきちんとフォローが入るよね。とても安心して観られるドラマです。 #ごちそうさん

TomokaAmariさんがリツイート | RT