goo blog サービス終了のお知らせ 

うわぁ~ッ、マジかよ!?...難儀やなぁ...。

2013-10-13 22:14:28 | Weblog
財布が盗まれました。

10/11(金)夜半、勉強会が終わり
仲間と一杯やって店を出たのが22:15分。

JR浜松町駅から山手線に乗って帰宅の途についたんだけど
店でバッグに入っていた(そのとき確認した)財布が今日買い物に出かけようと
そのバッグの中を見たらないじゃないですか。

昨日は野良仕事(鳴門金時掘り)・庭仕事で1日街へ買い物にも出かけず
お金を使うことがなかったので、今日初めて気がついた。

最初は「ウッソー」「ウソだろうッ」ということで
バッグの中、部屋の中を探したけど見つからない。

帰宅途中に落とすことはまず考えられない。
勉強会でもらった分厚い資料をバッグに詰め、A4サイズが入る程度のバッグはパンパンになり
バッグのジッパもきっちり締められず半開き状態で車中にいました。
これはまずスられたなと直感。

さぁ~、それからが大変!

財布の中に入れていた現金(2万円程)などはおしくはないけど
(取った人間もリスクを犯して取っても中身が少なくてガッカリだったかもね
銀行カード(メガバンク3行・ゆうちょ・ネットバンク・楽天)、証券会社カード(2社)、
クレジットカード(2社)、運転免許書、4社のポイントカードなどが入っていたので
使用(悪用)されては大変と
これらすべての紛失届けとカード使用差止め手配を行って今日の午後はバタバタでした。

街へ出て、最寄りの警察署(交番)へも盗難届けを提出しました。
地元(千葉県)全域には財布の形状、内容物が手配されました。
しかし管轄から東京での盗難の可能性も高いことから盗難届けは東京でも出すよう
(出さないと東京都で発見されても千葉在住のアマルへは連絡が来ない)アドバイスをもらいました。

余談ですが、警察の方が届けの手配を千葉全域に出してくれているとき
私の横では30歳ほどの女性が椅子に腰掛け(顔面蒼白で眼は血走っていて)
男性警官2~3名に囲まれ話し合いをしていました。

どうやらストーカーの類のようで、1人の若手警察官が
「家の近くでまたその男を見かけたら私たちにすぐに連絡してください」という言葉を
かけているのが耳に入り、女性は深く頷いていました。

恐らくその女性を付け狙う男がいるのだと、その女性の不安と恐怖が入り混じり強ばった表情が
目に焼き付きました。(客観的に見て細面で目がパッチリの美人でした。何見てるん?


アマルは今無一文(銀行にはお金はあるもののカードがないのでコンビニでも
引き出せません)となりました。

盗まれたのがバーバリーの黒長財布。(今は売られていない年代物)
男性の財布ってなかなかジッパ付き小銭入れ、札入れ、多くのカードが入るポケットがあって
スマート(分厚くない)でシックな長財布ってまずないんですよね。

ちょっといいかなと思うと5万円、7万円とバカみたいに高い。


ああぁ、連休明けたら
各種カードと免許書の再発行手続きを即座にしないと動きが取れましぇ~ん。

みなさんも他人事と思わず
気~つけてくださいね。

海外へ(35カ国以上)あれだけ行って
1回もスリ盗難にあわなかったアマルですが、
ここに来て盗難にあうとは...、
どこか過信・油断があったんですね。

でもスリってのはすごいやッ。
全く気がつかないもんね。

どうやら電車の乗降時に注意が必要なようです。
帰宅時など降車の際は車中からドッと多くの人がホームへ押し出されるあのとき
体がふれあい押し競まんじゅう状態になれば、ほとんどの人が自分の懐中物への意識はなく
安全に(転ばないように)前へ歩みだすことしか考えない。
そして帰宅時など(乗り換え駅では)少しでも早くその目的のプラットホームへ辿りつこうと
早足になり携行物への意識はほとんどなくなります。

アマルがスリだったら、やはりあのタイミングを狙うでしょう。
何かに意識が行っているとき、すりはそこを見逃さないのでしょうね。


ああ~あ、難儀なこってす。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『リーガルハイ』半沢を払拭... | トップ | うわぁッしゃぁ~ッ、マジ!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事