goo blog サービス終了のお知らせ 

雨飾りファームだより

日本百名山の雨飾山の麓から猫と金魚と農業と、田舎暮らしの日常を綴るブログ

子供は殴って育てる?

2012-10-03 07:04:59 | 日記
また、親による虐待で子供の命が奪われました。
子供も不幸てすが、この母親もまた不幸です。
以前、テレビで見ましたが、暴力は親から子へ受け継がれていくらしいです。
私の周囲でも子供は殴って育てると公言している父親もいます。

友達を殴る子供、多分、家庭で日常的に躾とされる暴力を受けて育ったのではと思います。

夫が妻を殴る、親を殴る、そして、子を殴る...

暴力が普通に日常化している家庭ではそれは連鎖していくらしいのです。

そして、殴ることが、普通になっていく、

わが家ではあり得ない光景です。
私は、親から躾と称する暴力は受けたことはありません。
ダンナの親も、そういう人では無かったと思います。

男親の中には、暴力で自分の強さを誇示するような勘違いをしている人もいますよね。
本当に強い人とは、大切なものを傷付けたりはしないものです。

殴るのは、自分に力が無い人間です。特に子供や女性など弱者を殴るのは本当に弱い人間です。
自分の弱さに対する不安がそうさせているのです。

と私は考えるのですが。

それにしても、どんなに殴られようと子供が頼れるのは親だけなんですよね。
親に愛されたい一心で犠牲になった子供たちが不憫でなりません。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿