goo blog サービス終了のお知らせ 

家族性地中海熱なきまぐれポチ

クローン病でもなく?潰瘍性大腸炎でもない?原因不明の腹痛と思われたその正体は「家族性地中海熱症」!に悩む徒然日記

自業自得

2009-09-26 09:26:13 | ひとり言
最近の体調はなんとも言えない・・・
水便と普通便を繰り返す、正直、トイレの無い場所は不安である。
最近はコンビニがあるのでそれほど気にはならないが、性急にもよおすときもある。
でも、発症するよりはマシだ!!!
今までは最高に開いても4ヶ月である。
最後に発症したのが6月24日、25日であるから3ヶ月が経過した。
是非このまま落ち着いて欲しいものである。
9月は少し遊びすぎた・・・
日光霧降高原大笹牧場

RCへり

友人宅裏山でモトクロスごっこ

罰が当たってこのとおり

おかげでこどもと同じ誕生日は寝てよう日、長男の剣道の試合も見れず、娘とも遊べず・・・
シルバーウイークは1日と2時間で終わりました。
謙虚に反省!

新たなるオモチャ

2008-09-09 00:43:24 | ひとり言
また悪い病気が出た。
大型バイクを手に入れてしまった。

本当は体調的に乗れる状況とは言いがたいのだが、友人とのひとときを過ごすには必要なアイティムであったようだ。

昨年まで乗っていたDUCATIS2(いわゆるセル付きのベベル)はメンテナンスに手間がかかる。
掃除すらままならなくなったなか、離婚その他諸々の理由で手放した。
今度のモンスターはドカではあるが、アルミむき出しのところは少なくS2ほどは手間はかからない。
昨日もチョイ乗りでにわか雨に降られたが、簡単な拭き掃除でキレイになった。
DUCATI+テルミはその暴力的なサウンドで私を癒してくれるだろう。
ご近所の方々申し訳ない!




今年の夏の思い出

2008-08-26 00:14:18 | ひとり言
この年の夏もなんとなく終わろうとしている。
海にも行った。

子供とバイクに乗った。

オヤジ連中と50CCでツーリングもした。

先輩がビートを買った。初めて乗った。

写真はないが、電動ヘリを手に入れ久々にRCヘリを飛ばした。
そう悪い人生ではないではないか・・・思い込みは大切である。

養母の手術

2008-05-15 17:15:09 | ひとり言
14日は養母(正確には元養母)の手術の日だった。
胆管癌、胆道はすでに潰瘍で閉塞していて十分な検査のできないなかでの開腹であった。
結果は開けただけで、ステントすら施術できなかったとのこと。
それがどうゆう意味なのかはあえて割愛する。

よりによってこんなときに自分が発症してしまい子供の面倒すらみれなかった。
情けない男である。しかしこれが現実であり、私という人間の限界でもある。
「予定の立たない体」、もと妻に「たよりない」と言われた私の現実・・・
少しずつ社会からはじかれていく自分がそこにある。
「身体障害者」としての位置づけもしてもらえない、逃げ込む場所がない。
孤独でいることが自分が一番楽になっていくのが怖い。
なぜなら、人は絶対一人では生きてゆけないから。

くらいなぁ~、やだなぁ~ 次は前向きな記事を書きたいと思います。


正式にばついち

2008-03-16 19:33:56 | ひとり言
このところ慌しく記録するのが遅れたが3月4日に正式に離婚した。
8日には携帯電話の支払いを妻と別にした。
9日には仲人、近所にあいさつをした。
なぜかみんな泣いてくれた。
11日は休んで金融機関の変更、原付の廃車等を行った。

忙しい日々が続いた。
結果、発症してしまった。
これからは何でも一人で対処しなければならない。
母はいるが、腰を痛めあてにはできない。

早速、今回の発症で消費したジュースや飴を買って来た。
買い物の最中に妻と下の娘に逢った。胸が痛んだがどうにもできない。
バイバイ!といって別れた。

先ずは孤独に耐えられるよう努力しなくてはいけない。
これは犯した罪の償いなのだろうか・・・