先日、仕事先でクールビズの案内がまわってきた。
確かに街中はジャケット姿の人が少なくなった。
だが中にはクールビズのようで、実はそうでない格好も見られる。
それは半袖シャツにネクタイを締めているというあんばいだ。
昔ながらの夏向き、お昼に「おばちゃん冷やし中華」スタイルというか、
まぁ暑いんだから仕方がない!
この服装を非難しているということでないのを理解してほしいのだが、
僕はこの格好をしたことがない。
いや、
周りの人達から意見や助言を早期に言ってもらえたのが大きかったんだろう。
例えば、
学生の時にある教授から
「一流のビジネスマンはこのような格好をしないよ。」
と熱弁してたのを聞き、
ベースのヒゲ氏からは
「ありえへん!(ファッション的に)」
と幾度となく聞かされ、
いわゆる人格者、社内外問わず皆に好かれる
ビジネスマンのお手本となる人が、
このような格好をしていた後輩に
「それだけはアカン!それならネクタイを外せ!」
と声をあげて言っていたのを聞いた。
確かに、半袖シャツならタイ無しでそのままの方が見た目がいい。
もしくは長袖シャツにネクタイをし、
袖をまくっておく服装の方が許される。
他にも色々とあるが、このように思っている男性は多いだろう。
自分も今までの経験を基にしても、この話は一理あると思っていた。
がしかし、今日だ!
例に出した人格者である先輩と久しぶりにバッタリと出会った、
そして今までの見積りが狂ってしまった。
突然会ったコトにもビックリしたのだが、
何よりもビックリしたのが、
半袖シャツをトップ・オブ・ザ・ワールドまでボタンを留め
ネクタイをクローズ・ユア・アイズしていたのだ!
意味不明だが、そういうことだ。
うぅ~ん、この話、
一概には言えんとこがまだまだある。
暑いんだから仕方がない!
そう、暑いんやからしゃあない!
だから好きな格好をする、それで良しとしよう。
確かに街中はジャケット姿の人が少なくなった。
だが中にはクールビズのようで、実はそうでない格好も見られる。
それは半袖シャツにネクタイを締めているというあんばいだ。
昔ながらの夏向き、お昼に「おばちゃん冷やし中華」スタイルというか、
まぁ暑いんだから仕方がない!
この服装を非難しているということでないのを理解してほしいのだが、
僕はこの格好をしたことがない。
いや、
周りの人達から意見や助言を早期に言ってもらえたのが大きかったんだろう。
例えば、
学生の時にある教授から
「一流のビジネスマンはこのような格好をしないよ。」
と熱弁してたのを聞き、
ベースのヒゲ氏からは
「ありえへん!(ファッション的に)」
と幾度となく聞かされ、
いわゆる人格者、社内外問わず皆に好かれる
ビジネスマンのお手本となる人が、
このような格好をしていた後輩に
「それだけはアカン!それならネクタイを外せ!」
と声をあげて言っていたのを聞いた。
確かに、半袖シャツならタイ無しでそのままの方が見た目がいい。
もしくは長袖シャツにネクタイをし、
袖をまくっておく服装の方が許される。
他にも色々とあるが、このように思っている男性は多いだろう。
自分も今までの経験を基にしても、この話は一理あると思っていた。
がしかし、今日だ!
例に出した人格者である先輩と久しぶりにバッタリと出会った、
そして今までの見積りが狂ってしまった。
突然会ったコトにもビックリしたのだが、
何よりもビックリしたのが、
半袖シャツをトップ・オブ・ザ・ワールドまでボタンを留め
ネクタイをクローズ・ユア・アイズしていたのだ!
意味不明だが、そういうことだ。
うぅ~ん、この話、
一概には言えんとこがまだまだある。
暑いんだから仕方がない!
そう、暑いんやからしゃあない!
だから好きな格好をする、それで良しとしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます