マイホーム日記

トホホや、のほほんな日々のつぶやき
のんびりマイペースで更新してます。

SDカード

2008-07-15 22:23:59 | 日記
仕事が自動車関係という事もあり、日頃から交通安全について
会社からも厳しく指導されます。
昨年度は社内で交通事故の件数が多かったということで、
全従業員が対象となり、SDカードを取得する事に。


自分は、免許を取って以来、一度も交通違反の切符をもらう事無く
無事故無違反(無検挙?)だったので、ゴールドカードです。


免許を取ったのは昭和62年4月2日。

誕生日が3月22日なので24日に仮免許に合格。
4月からは大学に通う為、ほとんど時間がありません。
教習所の予約担当のおばちゃんが知り合いだったので、
毎日2時間の教習をお願いして3月31日に卒業検定に合格。
4月1日は引っ越しの準備。
4月2日に本免許合格して、4月4日には大学のある福島県へ引っ越しと
ギリギリの日程で免許を取りました。

それから21年間、なんとか周りに迷惑をかけずに安全運転できたかなと
思います。

最近は、SDカードを持参すると割引きサービスを受ける事ができるようで、
パンフレットには、車関係から日帰り温泉まで色々なお店が紹介されてます。

今度出掛ける時は、忘れずに持参するようにしないと。


【7月15日の食事】
朝:御飯、納豆、鮭のふりかけ、メカブ、みそ汁
昼:弁当(ご飯、チキンナゲット、サワラの塩焼き、レタスサラダ)
夕:ご飯、ゴーヤチャンプル、ビール
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏です | トップ | 残念賞 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
割引サービスは、嬉しいですね。 (ぺこ)
2008-07-16 15:09:00
それにしても、免許取得のころは、大変でしたね!
娘の友達、やはり、4月のそれで、通えなくなり、
期限の6ヶ月?ギリギリで、なんとか、
取れたとか・・・。
人ごとながら、心配しました~~!
ぺこさんへ (ガゼボー)
2008-07-17 22:26:27
期限が決まっていたので、毎日ヒヤヒヤしながら
路上教習してました。
今となっては、良い思い出です。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事