昨日も今日も、そして明日も

自分にとって、とっておきのことを残しておきたいなっ。

芝桜(しばざくら)とバター作り♪

2007-04-22 22:44:54 | かぞく
4月に入って久々の遠出でした。

我が家から車で約1時間ぐらいの所に芝桜の名所があります。
(羊山公園だからか・・・本当にふれあい牧場があって羊がいた!)

でもすごい人出らしく、地元のFMではCMで「電車をご利用下さい」って
この季節しょっちゅう言ってたし、ちきでも大きくならないと行けないねぇ~と
我が家では諦めモードの観光地の1つでした。

でも去年、実家の兄夫婦+母が早朝でもなく、GWの昼間に行って車を
停められた(でもすごい人出だった!by写真)と言うので
なら、行ける所まで行ってみようと思い立ったのが昨日(遅い?)
朝、早めならさーっと見て帰って来れるよねぇ~と行って見ました。

途中の駐車場に停める為に曲がろうとしたら、案内の人にダメダメ~と
言われてしまい、これはもしかして・・・もっと先まで行ける?!と
半信半疑で行って見ると、一番近い駐車場から2番目の所に停められました~。

8時開門(かいもんを「おかいもの♪」と聞き間違えて、急いで行こうとして
慌てている人、若干一名。オイオイ・・・)の2分前に駐車場に着き、
徒歩5分ですんばらしぃ~ピンク・薄ピンク・薄紫・白などなどのお花のじゅうたんが敷き詰められた会場に着けました。

今年から入場料を取るようになったけど、15歳以上だし、しかもキレイな
ポストカード付き
開門したばかりと有って、人も少なめ(でもいるなぁ~と思ったが、この後
ドンドン増えてきました

会場はすり鉢状になっていて、上の方にはベンチがずらーっと。
そこで朝も8時から見る芝桜は壮観でした。

ちなみに家を出たのは6時20分ぐらい。
今日はめずらしくお弁当を作っていたからねぇ

ゆっくり芝桜を見て、ふれあい牧場もちらっと見て(行きたい行きたいと
せっかく芝桜見に来たのに)特設お土産市場と化している
場所もぐるっと見て(あまり関係ない、椎茸とこごみを買って来ました。
そうそう、芝桜サブレと芝桜キティ・・・

また会場を通り、早めに退散・・・しようとしたら
秩父の街中でもお祭りをやっていて、そこで福引できますよとチラシを
人数分(チラシがないと、一人1回回せないシステムになっているそうで)
頂き、駐車場までの道のりで「鹿肉メンチ」を1人0.5個食し(要は
2人で1個)、しめじ栽培所でしめじの大きなパック(250円
などを購入し、いざ秩父市内のお祭り会場へ。

秩父でも寄るところは決まってて(もちろん道の駅ちちぶ)、そのお祭り会場は
寄らないところ。何とか到着し、近くのスーパーに車を停めて
福引を・・・私・旦那・まぴは・・・5等(びり)の芝桜ポストカード(2枚ずつ)
ちきは・・・4等の秩父の名水をget
何等か分からないけど、旦那が芝桜の特設お土産市場で購入したワンカップの
詰め合わせも有ったので、それは当たらなくて良かった~(旦那談)と
胸をなでおろしてました。私だったら当たったほうが嬉しいけど・・・
男心ってそんなもん?

などなど、しているうちに次の目的地を決めねば・・・
今日は何にも考えてない(いつもだけど)。
秩父は、ミューズパークという長いローラーすべり台のある公園が有り
そこでもいいかな?と思っていたが、実は私の記憶をアルアル発掘大辞典する
ようなパンフを、前の芝桜会場で旦那が貰ってきていたのだ。

それは・・・

秩父高原牧場←(牛か羊の絵が欲しいよぉ~)

かれこれ5・6年前に、高校時代の友人に誘われて行ったハイキングの
途中で見かけた牧場でありました。

ミューズパークはどんな所か知ってるし、でも秩父高原牧場は知らない・・・
もっちろーん、「知ってるトコロより、知らないトコロに行ってみよう!」と
言うことになり、山道をえっちらおっちら我が家のリバちゃんが
行ってくれました。

まずは車を停めて・・・ちょっと歩くと山羊が放牧されているのです。
人も少ないっ。牧場の中にも簡単に入れて、しかもえさは・・・

「生えている草なら、何をあげてもいいデス」と来たもんだ。

ふれあい牧場系って結構制約あってうるさくない?
その代わり[山羊のえさ]なども売ってない。(商売ッ気ゼロ)
おっとその前に、入場料・駐車場料もゼロ   (やっぱりゼロ)

でも・・・やぎを見ていると、やっぱり青い草むしゃむしゃ食べてるぅ~
他の子がやっているのを見て、おそるおそるやってみると
噛み付かれることもなく、食べてくれました

ま、まずは動物(山羊)とのふれあいはこれくらいにして、
お弁当を。食べるところ(テーブル付きベンチ)も沢山有り。
久々家族のためにつくった弁当(いや、ちき・パパにはしょっちゅう作って
いるが・・・まぴは本当に久々だよね)を食べていると放送で・・・

「1時から約30分で、バター作りの体験をやります。1人参加費200円です」


バターって作ったコトなかった(北の国からで、作るシーンがあり
作れるのは知っていたが・・・)
安いし、時間掛からないし、楽しそうだし(安近短か?)って感じで
結局子ども2人分の値段で、家族4人で参加。

材料と準備

生クリーム(動物性の物で乳脂肪分45%以上)適量(雪○はヤメタ方が
いいそうです。何故か固まらないらしい・・・。ちなみに今回は中沢の
でした。)
ビン(広口のもので、あまり大きくないもの。)

以上です。コレだけです。

材料・道具(ビン)は冷やしておきます。
そこにビンの1/3程度生クリームを入れます。
後はひたすら振るのみ

最初はシャバシャバ行っていたのが、途中何も動きがなくなり
最後はバターのかたまりと水に分かれます。
この分かれた水がなんと  ローファットミルク

(もちろん飲めます。美味しかったよ)

そして、そのバターを水で3回ぐらいゆすぎます。

バターの出来上がり。塩は出来上がってから入れます。
勿論、出来上がったのは無塩バター。高級品っすね。

そして、試食にリッツが出るのだ。(参加費払ってないのに
食べてよかったのだろうか・・・今更ながら疑問)

振るのは大変だったけど、面白い
勿論、また家でもやってみるつもり。

さらに残ったバターはお持ち帰り出来るのです。
この体験教室、バターの他にも
チーズ・アイスクリームなどやってるそうです。
ちきは「アイス」希望らしい。私はアイスよりチーズ作ってみたいな。

その後は牧場お決まりの「ソフトクリーム」と「牛乳」を食べ・飲みして
帰りました。

選挙も有ったし、明日は旦那は九州主張私は仕事、ちきまぴは
幼稚園に学校だから、そうそうに帰って来ました。
うちにしては、優等生的は帰宅時間だ。

バター作りたいけど・・・作って何にするかがっ・・・問題だっ